パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

『リノ』のススメ

【佐々木真のお題】好きなパチスロ機をプレゼンしてみよう! | コラム

『リノ』のススメ

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/02/02 01:30

皆さんのプレゼンを拝見して、私も触発されたもので……つい。

うん、こんな長く書かなくても大丈夫ですよ(笑)。



夕方以降などから、ちょっとした運試しをしてみたい。そんなサラスロ族にオススメしたいのが、山佐の『リノ』です。

トマトが揃った後は、リアルのボーナスを超高確率で抽選する連チャンゾーンに移行と一撃の魅力がたっぷり。それに加え、連チャンゾーンさえ抜けていればいつヤメても大丈夫。ライトなお付き合いに適した機種となっています。打つ時間の限られるサラスロな方々にぴったりですね!


サラっと勝負するだけならば、ロト6やナイター競馬などもありますが、『リノ』にはパチスロでなければ味わえない楽しみが詰まっています。連チャンのドキドキ感。現実的な確率と毎ゲーム戦っての一喜一憂。そして、自分の心の中の期待度を調整しながら打てるカスタマイズ性です。

連チャンは、ほんと早くて爽快なんですが、百聞は一見に如かずという言葉もありますし。初当たりを引き当てる過程も楽しめる機種なので、そこを中心に書かせていただきます。



○大前提:トマトはどうやって揃うの?

カギを握るのは「左=赤7/青7/コイン 中=ANY 右=リプレイ」が下段に停止する特殊1枚役です。設定差はありますが、まずは1/85程度と戦うことになります。この時に左の3択を正解できれば、1枚役を取りこぼしてトマトが揃って、夢と希望の連チャンゾーンに移行します。不正解ならば、たったの1枚で連チャンゾーンには突入いたしません。この格差にお震えください(笑)。

この特殊1枚役成立時をどのように料理するのか。自分好みの打ち方を見つけられるかが『リノ』を楽しむためのポイントとなります。



○順押し編

左リールは適当打ちでも構いませんが、わかりやすく赤7か青7を狙ってみてください。特殊1枚役成立時の停止形は以下の2種類。

レモン A 
リンゴ N 
青 7 Y リ プ

トマト 回 回
レモン 転 転
リンゴ 中 中

上の形は、気がつかないうちに3択で敗れています。諦めましょう。下の形は、3択に勝利しているので、成立しているのが特殊1枚役ならば、トマトが揃うことに。ただ、この形は約1/208の下段リンゴもあります。なかなか停止しませんが、それだけにアツさは一番。



○中押し編

中押しは青7狙いがベスト。赤7を押してしまうと、リンゴが3枚で獲得できなくなってしまうので注意しましょう。小さなことからコツコツと。特殊1枚役成立時はこの停止形に。

回 トマト 回
転 青 7 転
中 リンゴ 中

特殊1枚役入賞orリンゴorトマトとなります。トマトかも? と思う回数を増やしたい方にオススメ。さあ、左リールの3択勝負です。で、リンゴだったりね。



○逆押し編

逆押しもリンゴを3枚で獲得できるよう青7狙いで。特殊1枚役成立時はこの停止形に。

回 回 トマト
転 転 レモン
中 中 リ プ

特殊1枚役入賞orトマトです。リンゴに邪魔されず「いざ勝負だ!」と気合いを入れたい方にオススメ。私はもっぱらこの打ち方です。



○通常時のまとめ

トマトかな? と期待のできる回数が多いのは「中押し>逆押し>順押し」で、停止形のアツさは逆になります。これを気分によって使い分ければ、演出がない寂しさを軽減できると思いますよ。

ノーマルタイプもそうですけど。リールが主役の機種は、どう押すかによって自分の期待感を調整しましょう。与えられるのではなく、自分で楽しみを作るのも醍醐味です。




○連チャンゾーン中も押し方を模索しよう

告知機能がないので、ボーナス察知のためには、どのリールを先に押す場合も赤7とBARのカタマリを狙ったほうが効率的となります。特殊リプレイや13枚役の揃い方など、同時当選確定目もたくさんあるので、ぜひ打って出してみてください!


それを生み出す連チャンゾーン中のポイントは、約1/8のボーナスが勝つのか、トマトとなるミニボーナスが成立して連チャンゾーンが終了してしまうのかということ。終了してしまう確率は約1/30。ここも現実的な確率と戦います。


そんなミニボーナス成立で陥落する危機も出目から察知できますよ。

レモン     ハ
リ プ レモン ズ
赤 7     レ

ハ     レモン
ズ レモン リ プ
レ     BAR

順押し(上)・変則押し(下)ともに、斜めレモンテンパイからのハズレとなります。ただし、これらの出目は陥落時だけでなく、単なるハズレでも出ます。落ちたかも!? と、ヒリヒリさせるニクい演出ですな。

ちなみに、この斜めレモンテンパイから、レモンが小V字に揃ってミニボーナスが発動することもあります。これは、トマトにならずセーフだったということ。ミニボーナスは約1/15で成立していますが、1/2で揃ってくれて回避できます。それで、約1/30なのです。

陥落した後はリプレイ確率が跳ね上がるので、それも合わせてヤメ時を模索してみてくださいね!



○まとめ!

特殊1枚役成立時の1/3と、ミニボーナス成立時の1/2が強ければ勝てる。それが『リノ』です。そのシンプルな勝負を最初に押すリールという“自分好みのカスタマイズ”を使いながら楽しんでいただけたら幸いです。

ただ……出玉はまったく安定しません。だから出る時は出るのですけど(笑)。どこまで打てば当たるという安心感はありませんし、トマトからボーナスが1発も繋がらずにスルーしてしまうことすらあります。高設定の出玉率もあまり高くなく、朝からガッツリ狙うべき機種とは言えません。

こんな短所を持ってしまったのは、座ってすぐに当たったり、想像以上の連チャンとなる可能性を高くしたかったから。その長所をもっとも活かせるのが、ライトな付き合い方でしょう。なあに、ちょっと早くトマトが揃えば。ちょっと多く連チャンすれば良いだけのことです。

特殊1枚役の確率は設定差がありますし、なかなか出ないなら今日は縁がないと撤収するのもアリ。トマトが揃うまで……とやると、不運な日には大変なことにもなりますが。特殊1枚役が3回成立するまでといった感じのマイルールを決めると、細くとも長く楽しめるかと思います。


仕事終わりのひと勝負。『リノ』でパチスロを満喫してみませんか?

皆さんのトマト豊作をお祈りいたします!

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報