歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
あまり玉の先は
あまり玉の先は

-
さん
- 投稿日:2015/10/19 01:34
テ・・・ローン
こんばんは、ハナビの遅れの模写から入りました。
あまり玉、端玉、呼び方は色々ありますが
あれの話です。
貯メダルすればいい。の当然の回答に
1.会員カード作るのめんどくさい
2.たまに作るも財布の中で行方不明になる
3.幸運にもカードあっても景品カウンターで暗証番号思い出せず一悶着
の三段構えで貯メダルはひとまず置いておいて。
タバコ、は酒飲むときだけ吸うので消費スピード遅いので
たまにしかタバコに交換しない。
(そもそもタバコと交換するには端玉が20〜23枚と言うたまにしかない機会)
お菓子、これが1番多いかな?閉店間際などは後ろのお客さんにも悪いんで
もたもた出来ないので「適当にお菓子下さい。」で済ましちゃいます。
しかし、とあるパチ屋でお菓子もらった後
店の目の前にある激安菓子屋さんに入ったら
同じお菓子がほぼ半額で売っていまして
「なんて期待値の低い行動(お菓子に交換)してしまったんだ」
と軽く落ち込んだものです。
そのこともあり最近では端玉でエナジードリンク貰うようにしています。
このエナジードリンク(レッド◯ル・モンス◯ーエナジー等)
これらは激安の殿堂・ドンキホーテでさえも
ほぼ定価でしか売れない謎の価格ロック商品なので
パチ屋で交換してもほぼ差額がありません
すなわち「期待値の高い行動」だと勝手に満足しております。
※自分が子供の頃、おばあちゃんがパチンカーで
よくお菓子取ってきてくれて(端玉ではなくガッツリと、あの茶色の紙袋いっぱいに)
その中でも、当時品薄状態だったビックリマンチョコを
取ってきてくれてた時は本当に嬉しかった。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。