パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

Vtuberと虹河ラキ

フリーテーマ | コラム

Vtuberと虹河ラキ

プロフィール画像
さん
投稿日:2018/02/27 15:57

you tuberは知ってるだろうか。
シバターさん、日直島田さん、ヤルヲさん、いそまるさん、寺井一択さんなどの方々。
youtubeで動画配信している人。

2Dおよび3Dモデリング。昔はポリゴンとかいったもの。CG。
それらは、コントローラーで画面上で動かせれる。
いわゆるAtariとか、カセットビジョン、ファミコンから始まるビデオゲームもそれ。
それが、進化して最近は自分の動きそのものが動かせる。特に口の動きなど。

ヴォイスチェンジャー、音声認識、音声合成。
昔、ヘリウムを飲んで声を変える事が流行した。そんなヴォイスチェンジャー。
それは、そんなことしなくても簡単にできる。違和感は残る喋りだけど。
ヘイSiri!ヘイグーグル!スマホでおなじみの音声認識である。
喋りは言葉に変換できる。誤変換も多いが。
初音ミク。音声合成。昔の機械音独特の喋りと比べて綺麗な声でテキストを読むこともできる。音程も変えられる。

それらを合わせたのが、バーチャルユーチューバー(Vtuber)である。
利点は中の人が特定されないこと。また、大勢で作成される事も多い。
欠点は、やれる事に制限がある事。

自分のつたない説明はこれまでにして、話は別の視点へ。
現時点において、Vtuberの多くは、消費者参加型のスタイルをとる。

最近の漫画アニメゲームコンテンツは、お金を出してコンテンツを買ったり、グッズを買ったりそういう消費型のスタイルは薄れていて、コスプレや二次創作、SNSでの利用などのコミュニティに使われる。Vtuberの多くの活動は、VRチャット、ライブ配信の利用が主で、動画配信はおまけ。そんな人が多い。Vtuberは動画配信としては、やれることに限界があり、ある程度認識されたら、そこまで動画作成し配信し続ける必要はないと思う。

というわけで、虹河ラキについて。

自分の予想でそのクオリティが高すぎるが故、それを維持できずに失敗する。とした。大きい理由が、そのコンテンツが、動画を見る、グッズ購入のいわゆる消費型だから。そもそも、Vtuberは皆、動画を作るとき、人気を得るためのネタに困っている事をコメントしている。そこからの予想。しかし、現在、順調に伸びるチャンネル登録者数が自分の予想を大きく外させる。かもしれない。これはこれで、素直に喜びたい。

ラキチャンネルは、山佐の広報に徹すれば、それなりに意味があるチャンネルと最初思ったが、初回のyou tubeのコメント見る限り、それも違うのかな。と思った。ちなみに、キズナアイさんは、めんどろいど化、リアルライブ、テレビのレギュラー番組(BS)、CMと活躍されてる予定が決まっている。消費型コンテンツでも、チャンネル登録者数でここまで行ける。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報