歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
まどかエー最適手順1226現在
まどかエー最適手順1226現在

-
さん
- 投稿日:2017/12/27 08:57
フラグ判別
下段赤時は
すいかとベル
赤
赤バケ
赤異色
が判別可能
右に赤七狙って赤七テンパイしましたら、赤狙ってください。
揃わずで右下段バケで青が滑ってくるの期待してください。
右リール下段赤
弱チェリーと成立以降すいかと
赤
青異色
が判別可能ですが、右リール下段赤スタートの場合は青異色を狙えば赤が成立しているか見抜く事はできません。
しかし左リール青狙いからチェリーとすいかをこぼす心配がなくなります。
問題は下の黄色滑り
右上段黄色滑り
強チェリー成立以降すいかと両チェリーと
黄色
三色
黄色バケ
左リール黄色七の手前のチェリーを中段下段に押してテンパイした絵柄次第で押し分けてください。
この時点で三色か黄色判別が終わるので次回は右中段下段黄色でビッグかバケの判別完了です。
右バケ下段
弱チェリーと成立以降すいかとチェリー
青バケ
黄色バケ
赤バケ
唯一ここスタートした場合にチェリーこぼしますゾーンですが、その前に下段赤の手順をしていれば黄色バケの可能性を排除できているので青バケを狙いすいかもチェリーもフォローができました。
右上段青滑り
チェリーとすいかと成立以降弱チェリー
青
赤異色
これは気持ち良く左青テンパイさせてビッグ確定させたいです。
これでまどかエーの最短手順は終わりになるでしょう。
某所の左下段赤1確狙いももちろんアリですが…まぁ多分この手順も埋もれるかもしれないので、載せてみました。
あとは重複成立プレイで赤七系を確定させる。
中段下段赤目押しのチェリー判別がめちゃくちゃ重要になってきます。
中押しチリ狙いも確定役一枚取りももちろん間違いではありません。
強演出で右下段にボーナス残りチェリー重複もアリだと思いますが、
成立してた場合としてない場合を含むと凄いユニメモ確認が面倒なので薦めません。
この判別方法に関しては設定判別と重複役区分けとリプレイタイム引き延ばしプレイからの演出排除とコインロス排除の為のものです。
液晶が見たい人は是非液晶を楽しんでほしいと思います。
自分はシェイクスリーエータイプ以来?の判別だったので楽しかったです。
質問や新しい目押し方法や意見交換是非お願いします。
とりあえず自己満足でもあるのですが、パチ7
見てくれてるユーザーさんにとってプラスに
なると思ったので書いてみました。
もしまどかエー打った事のある上手い方が
知り合いにいたら手順聴いてみると面白いかも
です。
さすがにまどかだから〜とも思いますが、
是非出目と挑戦からバーサスとかリボルトに
進んで欲しいなって想いがあります。
きっと良いお年をノシノシ
画像なかったので今年の十枚貼ってみます。
{Photo01}
六だと思ってやってました。感動しました。
{Photo02}
ストック無かったのですが素晴らしい戦い方を
披露してくれました。
レベル関係なしに大事な所で三枚引かない限り
負けない所が良いです。
{Photo03}
ジャギの真似は難しい
{Photo04}
まだ一回あと一回と殿堂蕨さんに通うのが
遅すぎて少し後悔してますが、楽しく打てました。
{Photo05}
色々隣の友達に教えて貰いながら閉店一時間前
で紅炎だかしてたけど堅実したらこうなりまし
だ。10時間遅い。
{Photo07}
三時間勝負となると・・・三時間喜んで打てる
機種かな?って第一候補に選んだ機種でした笑
次はドラゴン伝説一択
{Photo08}
よくわからないけど次行ったら常連客にサクラ
疑惑されてたくさいけどまぁそんなもんは
立ち回り見てれば分かるわけで
{Photo09}
マイジャグラーから左下段ベルでベル取得して
今日は何回引けたから何枚プラスとかで
慰めてましたが晴れてベルハズレでリーチ目と
昇格になったミラクル万歳
誰も推奨しないから寂しい
{Photo10}
結構中段とかも引いてるけど引けなかったから
嬉しかったです確か六連してくれたやったぜ
良いお年を〜
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。