パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

声優悠木碧はパチンコ・パチスロでも最高だよって話

物申したい話 | コラム

声優悠木碧はパチンコ・パチスロでも最高だよって話

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/12/25 23:58

最高に居心地が良く、うまい店はあまり人には教えたくない。

そして、本当に好きなものは、もしかしたら否定されるかもと思うと
教えることに抵抗を覚える。

あと単純に恥ずかしい…

正直な話、今日のテーマはそんな気分にどうしてもさせられてしまう。

おっさんがいい年をこいて声優なんぞについて熱く語る。
何言ってんだこいつと思われるかもしれないが、
思い切って周りがドン引くほどコアな話しをしたい…

こういう観点からはパチンコスロットを語れるのは自分だけなんじゃないかと
思い込むことによって書いている。

このコラムを読んだ方々が少しでも彼女のことを好きになってくれれば
そういう思いを込めて。

悠木碧とい声優を知っているだろうか
近年では萌えスロの人気によりアニメファンからスロットへという人も多く、
知ってて当たり前だろと思われるだろが、一応説明すると
声優界ではトップレベルの人気をもち、特に演技においての評価は素晴らしく
2012年には声優アワードの主演女優賞を最年少で取っている。


そんな悠木碧が演じたパチンコ・スロットコンテンツはこちら

スカイラブ-エアル
麻雀物語-風上あやか
百花繚乱サムライガールズー柳生十兵衛
銀河乙女-シャルロット・エリザベス
魔法少女まどか☆マギカ-鹿目まどか
G1優駿倶楽部-羽生まこ
シンフォギア-立花響

百花繚乱とまどか、そしてシンフォギアはアニメからの版権ではあるが
その他のオリジナルコンテンツでもこのようにパチンコ・パチスロ好きなら
ご存知であろうヒット台のキャラを演じているのである。

加えて、まどかや麻雀物語をはじめ、アニメにはないオリジナルソングも歌っている。
麻雀物語の電波ソング、天知る地知るお味噌汁という曲には心を揺らされたら
スロッターも多いだろう。

このように特に萌え台と呼ばれる台のヒットの裏には悠木碧が存在するのは間違いない。
出玉性能、演出の面白さ、ゲーム性。
そういったものが人気に大きく関わっているのは当たり前であるが
それでも自分は悠木碧の力がヒットへの力として働いていると信じている。

たとえばまどか☆マギカ。
何万Gも回したスロッターはいるだろう。
その遊戯時間だけ彼女の声を聞いたことになる。

彼女の声によって、知らないうちに刷り込みをされている人もいるはずなのである。

悠木碧がヒットする数字を持っているのは当然なのである。
なぜなら表面的な声の質であったり、演技の仕方など超越した
徹底した役作りと聞く側に対する配慮にあるからだ。

ところで、なんでお前が悠木碧さんを語るんだよと思われるかもしれないが
僕が悠木碧を知ったのは彼女がまだ14歳のころ「紅」の九鳳院紫役で
魂むき出しのすごい演技で、当時特に声優ということに興味なかった自分を
いったいどんな人がやっているのかと興味を持ってしまったのがきっかけである
それから11年ずっと悠木碧のファンである。
だした写真集のサイン会は必ず参加し、イベントもほぼ全部に行きとにかく彼女に必死であった。
今はそこそこ落ち着いているが、ちょこちょこイベントなどにもいまだに参加している。

スロッターで俺以上に悠木碧に魅力を理解してる人は知らない。
俺だって負けてないぞ!と思える人はまじで友達になりましょう。


話しを戻そう。
悠木碧がパチンコスロット台のヒットに繋がっていると理由

①徹底した役作り
様々な彼女インタビューを読み漁って、思ったのが役作りの凄さである。
彼女のメイン作はおなじみ魔法少女まどか☆マギカである。
ストーリーは割愛するが、時系列にわけてまどかの役分けを行っている。
まどかの声なんてどれもまどかだろうと思うだろうが
劇場版の新編まどか☆マギカでそれがよくわかるので是非聞いてもらいたい。
「個」が固まっていないまどかと概念になったまどかがはっきりわかる。

スロットの演出では決意したアルティメットまどかと通常時のまどかと使い分けているのが
わかりやすいのでないだろうか。

こんなことはスロットを打っている人は普通、気にしないと思うかものしれないが
良いものはどんな人にも覚えていてもらえるはずである。
まどかのフリーズで初めてあのシーンをみた人はぐっときてくれと思ったはずであるし、
シンフォギアのあの熱い響の演技で熱くなってくれたと思う。
(シンフォギアにも演技する上で素晴らしいエピソードがたくさんあるのだが話がそれるので割愛)

②聞く側への配慮
こちらの理由のほうがヒットへの影響があると思う。
まず彼女の演技のコンセプトの1つとして
「役の向こうがわを見せないようにする」ということである。
最近では役だけでなくその向こう、つまり声優まで意識する人が多くなっている。
その役として楽しんでほしいので、悠木碧の声をなるべく消すようにしている。
元々の声の幅も広いので、あれこれ同じ人と思われることも少なく
スロット打っている側に他のキャラの印象を与えることがすくない。

また、彼女がパチンコ・パチスロのキャラを演じるときとくに意識しているのが
「大当たり」のときに聞いてもらえる。つまり打ち手が1番嬉しいと思っているときに
自分の演技や歌を聞いてもらえるからそこが醍醐味であると言ってた。
おめでとうの気持ちを込めるとのことだ。
(自分の記憶も曖昧なのだが、多分百花繚乱サムライガールズのラジオでの発言だと思う。)

声優側では割りとパチンコ・パチスロのことをあまり語らなかったり、
タブーのように扱う人も多い。
そんななか、こういう風に打ち手のことまで考えて演じている声優を僕は知らない。
いや、もしかしたらそういう風にやっている方もいらっしゃるかもしれないが、
はっきりと純粋に僕らがパチンコ・パチスロを楽しめるように演技をしてくれてると思うと
非常に嬉しいと思ってしまう。

以上、完全に悠木サイドからの理論なので納得いかないことも多いかもしれないが
まぁいいじゃないか、あおちゃんめっちゃ可愛いんだぜ!とだけ言っておこう。

もちろん声優からパチスロを選べ!とは言わないが悠木碧が演じている台を
打つ時、あーこの声の子頑張ってんだなと思っていただけると幸いである。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報