パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パチ屋店長のセンス

フリーテーマ | コラム

パチ屋店長のセンス

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/11/09 23:24

言葉で表現するのってすごい面白い


人のコラム読んで、自分もこんな表現がしたいと思うわけです



でも文才ないので、実際に書いてみたところでクソコラムなことは自分が一番わかっているつもりです




ということで、酔っ払いなので、パチ屋店長のセンスについて






これから、店長のセンスがすごい問われてくると思うわけですよ




なんでかって?





あらかた旧基準を増台・再導入する流れは終わったと思うわけです




稼働がつかない、利益があがらない、さまざまな理由で撤去されてしまった新基準の出番がきたわけですよ


たとえば、まどマギ2、バジリスクⅢ、きっと再導入する流れに乗っかってくるでしょう





モンハン恐竜、1年、2年後は主力を張ってるかもしれない




旧基準を減らしつつ、新基準をいれる


新台として導入された際のベース、導入後のベースがどうしても常連にはしみついてるはずで、




闘えない台として認定されているかもしれないわけです




そんな中でちゃんと設定を使わないと、ちゃんとセンスのある再導入をしないと再び稼働をつけることは難しい訳で、





何が言いたいかって


最近通うようになったマルハンがまどマギ2を再導入してて、初日稼働良好、BBがうまいこと4台全台30前後ついてたし、上手い滑り出しをしたなと思う今日この頃です

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報