パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

くず神と世代問題

漫画 | コラム

くず神と世代問題

プロフィール画像
さん
投稿日:2015/07/16 22:53

{Photo01}


父もそうですが、知り合いの(30代~40代)方々は常に
「4号機」という言葉を口にして説明されるんですが

自分はスロットを打ち出したのが少し遅かったため
ATと疑似ボが主流でした。
スロットってそういうものだと思っていましたが、色々昔話を聞かされて
「へー・・・そうなんやー・・・」と思って居ました。


美容院で美容師さん(30代男性)に「5号機になって打ってませんねぇ。クソすぎて触ったことないですわ」と言われて
触ってないのにクソって言ったなこの野郎と、ちょっとムッとした事が有ります。

最近色々な記事や動画を見ていて楽しそうに打つんじゃなくて、言葉は悪いですが「この台全然面白くないから打つんじゃねーよ」と言ってるようにしか感じられずにいます。
それって、『昔は良かった』を味わってるからなのかなと思ったり。
『昔は良かった』をもう一度味わいたい、今の5号機しか知らない世代にももっとスロットの良さを味わってもらいたいとする意見を含めて「クソ台」と言ってるのであれば納得です。

そんなん考えずただぼろカス言ってるだけの人なんて居ない・・・と思いたいですね。







0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報