- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
豊丸産業のトレパチを打ってきた!②
豊丸産業のトレパチを打ってきた!②

-
さん
- 投稿日:2017/03/19 00:45
帰宅しまして、まだ眠れませんので。これから昨日の続きでも書きませう。
あっ、ひげ紳士さんのセミナーについても書かないといけませんねっ。すんません、どうしてもこちらの方がまとめやすいのでw
一応ですが、トレパチは大きく分けて2種類あります。足で漕いで球を打ち出すのか?そうでなく従来通りなのか?
今回は、足で漕いくタイプを紹介しましょう!
足で漕ぐタイプは2つあり、エアロバイクのパターンか、既存の椅子に座って似たような足で漕ぐ道具です。漕ぐことが、パチンコのハンドルを回すことと同じです。漕いでいる間は球が打ち出されます。
でもギモンがありませんか?
狙いどころの調整は、足漕ぎの強弱をどうすればいいのか?
実は、キチンとブッコミ辺りを狙えるように固定調整していました。この機種は、一般に設置されているモノとは全く異なります。
というわけで、ワタシも漕ぎましたよ!
{Photo01}
{Photo02}
日頃の運動不足が示されましたねw
今日はここまで!
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。