2018.09.28
【9/17(月)】端々に目を配るべし! ニラク大泉店はコーナーを攻めるのが吉!?
▲9月中旬とは思えない暑さだった!
調査ホール | ニラク大泉店 |
調査日 | 9月17日(月) |
調査人 | ワイルド |
入場方法 | 並び順 |
開店時間 | 朝10時 |
★ワイルド目線の調査結果!
一言結論 |
角! |
ニラク大泉店の9月17日結果チャート
調査項目 | 結果 |
お祭り感 | メインコーナーは勢いを感じた!! 低貸コーナーがワッショイ! |
朝並び | 並びは約15人。 |
稼働 | 調査中のピークは パチ5割、スロ6割。 |
ガチ勢 | バジ絆&ジャグコーナーにいた印象。 |
設備 | 来店ポイントサービス有! 景品コーナーが充実!! |
※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
★ワイルドの注目した台!
万枚オーバー&3ベル出現報告もアリ!
ホールに着くやいなや、鈍感な私でもピーンとシマの雰囲気が違うと感じた「バジリスク絆」。このコーナーはとりわけ上手そうなお兄さんが多かったです。勝率は31%(4/13台)と振るわなかったものの、1万4千枚クラス1台&5千枚クラス1台、さらには3ベル(設定6示唆)報告があるなど、狙える状況ではあると感じました。
調査時の稼働は9割!!
パチンコで注目したのは1パチの「甘海物語コーナー」。稼働率約9割と空き台があまり見当たらないほど賑わっていました。打たれているのはほとんどがご年配の常連さんたちで、お友達同士楽しそうにおしゃべりしながら打っている方が多かったですね。
★ユーザーさんの動き
午後からの調査だったため朝はいませんでしたが、常連さんの話によると開店時の朝の並びは15人ほどだったとのこと。祝日にしてはやや並びが少なかったそうです。朝イチはやはりパチスロの「バジリスク絆」が人気だった模様。
★メイン機種、ノーマル、バラなど各所に見どころが!!
▲5千枚近く出たディスクアップ!!
▲ジャグには小役カウント勢の姿も!!
パチスロは「バジリスク絆」や「沖ドキ」などのメイン機種から、バラエティコーナーまで、様々なところに好調台アリ!
写真の台以外にも、私が帰った後に6千枚出た「番長3」、コンスタンと当たって2千枚近く出ていた「ハナビ」、前日5千枚で当日も2千枚出た「ペルソナ4」などがありました。
また、「ジャグラー」コーナーはチラホラ小役カウンターを使っている人を発見。「途中から打ってもいい台が拾えることがある」というお話も伺えました。
そして、全体的に気になったのが角台! バジリスク絆で1万4千枚&5千枚出ていたのは両方角台(外角と内角)でしたし、沖ドキも中央通路側の角台側に箱を使っている台が目立ちました。そいや、先述のペルソナも角台だったなぁ~。ってな感じで角台はビンビン感じるものがありました!
★設備・サービス
設備 | 評価 |
台移動 | ◯ |
出玉共有 | ◯ |
貯玉・再プレー | ◯ |
分煙 | パチンコ:◯ (分煙ボード有) パチスロ:― |
Wi-Fi | ◯ |
台間USB | ◯ |
食事処 | ◯ |
休憩所充実 | ◯ |
▲30パイコーナーのデータ機が一新!!
▲スロコーナーに「便利だナ」設置!
元より設備やサービスの充実したホールさんですが、この度30パイコーナーのデータ表示機がグラフなどの詳細が見やすい機種に替わったり、ドル箱にメダルを詰めやすくなる「便利だナ」が設置されたり、設備が新しくなっていました。データが見やすくなったり、台移動が楽になったり、より遊びやすくなっています!
★素敵&気になったところ
▲お客さんに人気のK’sキッチン
ホールに併設されたお食事処の「K’sキッチン」。麺類、丼もの、カレー、定食などメニューが豊富で、どれもめちゃくちゃ美味しそうでした。調査中にナンバー1メニューを聞こうと何度もお店の前を通ったのですが、常にお客さんが入っていてお忙しそうだったのでお話を伺えず……。私はカレーかつけ麺だと思うんだけど果たして……次の機会に聞いてみたいと思います!
★まとめ
全体的な稼働はやや寂しかったものの、しっかりと見どころある好調台が発見できた今回の調査。朝の並びが少ないことを考えると、結構な穴場なんじゃないかと感じました。あと、お客さんが直接ホールのことを色々教えてくれたり、Twitterで報告をくれたり、めちゃくちゃいい人ばかりでした!
では、最後に今回のワイルドの1枚をどぞ!
内2本が炭酸飲料という。
関連レポートはこちら!
前の記事 記事一覧 次の記事
- マスク・オブ・ジ・ワイルド
- 代表作:ゆるゆる調査隊
通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。