Pフィーバーマクロスフロンティア5LT-Light ver.|リーチ演出
リーチ演出
- バトルSPリーチ
- クォーターアタック
- 緊急発進リーチ
- 一撃必中チャレンジ
- パトランカチャンス
- 劇場SPリーチ
- 歌姫炎舞SPリーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2025-06-02 |
---|---|
メーカー名 |
SANKYO |
大当り確率 |
約1/99.9 |
継続率 |
約92% ※LT |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
ロングリーチ
紙ヒコーキの色は白<赤<金の順にチャンス。
トータル信頼度 | |
38.4% |
キャラSPリーチ
《クラン》
《オズマ》
上記の2パターンがあり、オズマの方が信頼度が高い。連続予告や劇場SPリーチなどへ発展する可能性アリ。
トータル信頼度 | |||
クラン | 34.4% | ||
オズマ | 46.3% |
《共通チャンスアップ①》
赤テロップ出現でチャンスアップ。
《共通チャンスアップ②》
サイドパネルが「NEXT」の文字付きだと連続予告発展のチャンスで、色が赤なら信頼度アップだ。
バトルSPリーチ
《クラン》
《オズマ》
《アルト》
3パターンあり、クラン<オズマ<アルトの順にチャンス。リーチ後半で強ルート、またはクォーターアタックに発展すると期待大だ。
トータル信頼度 | |||
クラン | 37.7% | ||
オズマ | 53.3% | ||
アルト | 87.9% |
《共通チャンスアップ①》
タイトルやテロップが赤だと信頼度アップ。フルーツ柄タイトルは超激アツ!
《共通チャンスアップ②》
終盤のルート発展煽り時に出現するカットインは、赤パターンの出現に期待。
《共通チャンスアップ③》
ルート発展煽りを経てロゴが落下すると強ルート発展&大当りのチャンス!
《共通チャンスアップ④》
強ルートへ発展せずとも、終盤でジェフリーがカットインすればクォーターアタック発展&激アツ!
共通チャンスアップパターン別信頼度 | |||
強ルート | |||
クラン | 54.8% | ||
オズマ | 73.2% | ||
アルト | 84.7% |
クォーターアタック
バトルSPリーチなどから発展する激アツSPリーチ。レバーを引いて大当りをゲットせよ!
信頼度 | |||
トータル | |||
95.0% | |||
V-コントローラーパターン | |||
通常 | 94.7% | ||
確定V-コン | 大当り濃厚 |
緊急発進リーチ
ロングリーチから発展。リーチライン数が増えるほど信頼度も上昇する。
トータル信頼度 | |
81.9% |
一撃必中チャレンジ
リーチハズレ後にミシェルが登場すると一撃必中チャレンジに発展。本機では発生時点で激アツ!
信頼度 | |
83.2% |
パトランカチャンス
リーチハズレ後にパトランカが登場すると発生。制限時間内にボタン連打でパトランカをキュインと光らせることができれば大当りだ。制限時間を示すタイマーの色が赤なら!?
信頼度 | |
51.0% |
劇場SPリーチ
時の迷宮
イツワリノウタヒメ
サヨナラノツバサ
3パターンあり、いずれも期待大かつ当たればRUSH突入濃厚。「時の迷宮」は専用の煽り演出成功を機に発生し、その他2種類については様々なタイミングで発生する。
トータル信頼度 | |||
時の迷宮 | 90.8% | ||
イツワリノウタヒメ | 89.7% | ||
サヨナラノツバサ | 90.4% |
歌姫炎舞SPリーチ
激アツ必至。当落デバイスがV-コンだと大当り濃厚だ!
信頼度 | |||
トータル | |||
90.3% | |||
当落デバイス | |||
ボタン | 80.3% | ||
V-コントローラー | 大当り濃厚 |
全回転リーチ
シリーズ初の実写ライブ映像を使用した超プレミアムリーチ。スペシャルギャラクシーRUSH突入濃厚だ!
「Pフィーバーマクロスフロンティア5LT-Light ver.」のその他のコンテンツ
(C)2009,2011,2021 BIGWEST/MACROSS F PROJECT
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。