パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ L黄門ちゃま天
  4. 通常時_解析

パチスロ L黄門ちゃま天|通常時_解析

通常時_解析

パチスロ L黄門ちゃま天

パチスロ L黄門ちゃま天
導入日
2024-09-02
メーカー名
オリンピア
タイプ
AT(スマスロ)
天井G数
通常時999G消化or世直し提灯7回点灯でAT当選
口コミ・評価
0.00 (0 件)

ステージ

ステージ 示唆内容
黄門ちゃま天のステージ1
城内
デフォルト
黄門ちゃま天のステージ2
温泉
デフォルト
黄門ちゃま天のステージ3
夕暮れ
高確示唆
黄門ちゃま天のステージ4
天満月
高確濃厚!?

ステージは4種類あり、状態が示唆される。

小役履歴

黄門ちゃま天の小役履歴

リール下に4G分が表示

小役履歴は通常時・引き戻しゾーン中に表示され、ベル・レア役成立時にアイコンが埋まる。履歴に表示されるアイコンの種類や個数で抽選内容が異なる。

小役履歴に表示されるアイコンの種類
小役 アイコン
ベル揃い ベル
弱レア役 青玉
強レア役・特殊役 ピンク玉

※弱レア役=弱チェリー・スイカ・弱チャンス目・狙ええ目1個停止
強レア役=強チェリー・強チャンス目・紅ええ目・狙ええ目2個停止
特殊役=ええチャンス目・狙ええ目3個停止

 

履歴による抽選の詳細

小役履歴は連続ではなくとも抽選が行われ、例えば弱レア役→ハズレ→弱レア役と引いた場合は弱レア役×2個という扱いになる。また、強レア役はその前に履歴内にレア役アイコンがあれば、強レア役×2個という扱いになる。

なお、通常時のレア役成立時の5.1%・引き戻しゾーンの最終5G間は、アイコンが1つ増える(履歴の表示が5個になる)。通常時のレア役でのアイコン増加(EXレア役)は10G保証となり、保証後はハズレ・リプレイで終了する。

状態

状態は通常A・通常B・高確の3種類存在し、通常A・B<高確の順にレア役での世直し提灯点灯当選率がアップする。通常Bへ移行すれば高確へ移行するまで転落はなく、高確滞在時のリプレイで主に通常Aへの転落抽選が行われる。

ええ高確(ミトン状態)

黄門ちゃま天の逆押し演出

ええ高確(ミトン状態)はミトンなし・ミトン小・ミトン中・ミトン大・紅ええモードの5種類存在し、主に小役履歴によるベルでの抽選で移行。ミトン状態ごとに狙ええ目停止確率が異なり、逆押し演出発生で狙ええ目停止のチャンスだ。
 

保証ゲーム数

ミトン状態がアップした際は10Gの保証があり、ダウンした際は5Gの保証がある。保証消化後はベル・レア役以外で転落抽選が行われる。また、AT終了後は30Gの保証アリ。
 

世直し提灯

黄門ちゃま天の世直し提灯

世直し提灯はリール右にあり、AT抽選が行われるタイミングで提灯が点灯する。提灯点灯でAT期待度約40%(設定1)となり、文字色(黒<赤<金)の順に期待度がアップする。

世直し提灯は世直し提灯点灯間での天井が存在し、310Gハマリで必ず提灯が点灯するぞ。

裏提灯

黄門ちゃま天の裏提灯

裏提灯は発動段階でAT濃厚かつ次回も70.3%で裏提灯となる。天使ST終了後の25%で裏提灯になるが、裏提灯は世直し提灯発動まで判別できない。

千年桜ステージ

黄門ちゃま天の千年桜

主な
当選契機
★規定ゲーム数
到達時の抽選
役割 世直し提灯点灯
高確率ゾーン
継続ゲーム数 10G
消化中の抽選 ★レア役出現で
世直し提灯点灯
(約1/15で点灯)
▶︎AT抽選

千年桜ステージは規定ゲーム数(50・100・310・470・710G))到達で突入抽選が行われ、消化中はレア役が出現すれば世直し提灯が点灯する。世直し提灯点灯でAT抽選が行われ、世直し提灯点灯当選契機が強レア役(強チェリーや強チャンス目)ならATのハイチャンスだ。

前兆「世直し夜行」

黄門ちゃま天の前兆ステージ

前兆ステージ中はステップアップするほどATのチャンスで、ステップ数は1(ニンジン小)→2(ニンジン中)→3(ニンジン大)の順に期待度がアップする。ステップ3ならAT期待度約87%だ。

騒動

騒動はいわゆる連続演出で、全部で6種類アリ。それぞれの連続演出でチャンスキャラが存在し、キャラ出現時の☆の数で期待度が示唆される。

ステージ 成功期待度
黄門ちゃま天の騒動1
米騒動
八兵衛<助さん
<お銀
黄門ちゃま天の騒動2
一揆騒動
お銀<八兵衛
<格さん
黄門ちゃま天の騒動3
花火騒動
格さん<助さん
<八兵衛
黄門ちゃま天の騒動4
熊騒動
お銀
<助さん
黄門ちゃま天の騒動5
黒い船騒動
助さん<格さん
<黄門ちゃま
黄門ちゃま天の騒動6
お家騒動
黄門ちゃま
のみ

大騒動

黄門ちゃま天の大騒動

大騒動は発生時点でAT+天運チャンス濃厚。さらに、騒動が継続するほどAT開始時に獲得できる天運チャンスが格上げされていく。

ダブルちゃんモード

黄門ちゃま天のダブルちゃんモード

ダブルちゃんモードは獲得枚数が100枚以下のAT終了後の50%で移行(100枚以上獲得時も移行する可能性アリ)。発動時は規定ゲーム数(天井)が500G+αに短縮される(発動まで最大32G+αの前兆を経由)。

また、ダブルちゃんモードで天井前にATに当選した場合は25%で次回もダブルちゃんモードへ移行する。

飛脚さん

黄門ちゃま天の飛脚さん

飛脚さんはいわゆる「穢れ」のような存在で、MAXまで溜まると前兆失敗時にATに書き換えかつ天運チャンス獲得となる。

世直し提灯点灯確率

実質的な世直し提灯点灯確率
(前兆ゲーム数も含む)
設定 確率
1 1/172.2
2 1/170.6
3 1/169.8
4 1/167.6
5 1/166.4
6 1/162.8

世直し提灯点灯時のAT期待度

世直し提灯点灯時のAT期待度
設定 期待度
1 41.6%
2 43.0%
3 47.2%
4 53.2%
5 58.3%
6 60.0%

謎当り出現率

レア役や世直し提灯によるゲーム数天井以外でのAT初当り(=謎当り)出現率には設定差アリ。

通常時の実質的な謎当り出現率
設定 出現率
1 1/48782.3
2 1/30717.4
3 1/23806.8
4 1/8587.0
5 1/7854.4
6 1/6715.3

初期状態振り分け

設定変更時・AT終了時・世直し提灯点灯時・千年桜ステージ終了時に初期状態が振り分けられる。

初期状態振り分け(全設定共通)
状態 設定変更時・
AT終了時・
世直し提灯点灯時
千年桜ステージ
終了時
通常A 75.0%
通常B 12.5% 100%
高確 12.5%

状態移行率

状態は高設定ほどアップしやすいが、通常B滞在時は通常Aへの転落はナシ。また、高確滞在時はリプレイで通常AorBへの転落に当選する可能性があり、高設定ほど若干だが通常Bへ移行しやすい。

下記の「×◯個」は小役履歴に表示されたアイコンの個数で、例えば弱レア役×2個なら小役履歴に弱レア役アイコンが2個表示されたタイミングで下記の抽選が行われる。
(※弱レア役=弱チェリー・スイカ・弱チャンス目・狙ええ目1個停止。
強レア役=強チェリー・強チャンス目・ええチャンス目・紅ええ目・狙ええ目2個停止)

通常A滞在時

【通常A滞在時】
状態アップ当選率
設定 弱レア役×1個
通常Bへ 高確へ 合算
1 24.8% 0.20% 25.0%
2 26.4% 0.21% 26.6%
3 27.5% 0.22% 27.7%
4 29.9% 0.24% 30.1%
5 31.7% 0.26% 32.0%
6 32.9% 0.27% 33.2%
設定 弱レア役×2個
通常Bへ 高確へ 合算
1 54.7% 0.44% 55.1%
2 55.8% 0.45% 56.3%
3 67.3% 0.54% 67.8%
4 59.7% 0.48% 60.2%
5 64.0% 0.52% 64.5%
6 66.3% 0.53% 66.8%
設定 強レア役×1個
通常Bへ 高確へ 合算
1 24.8% 0.20% 25.0%
2 26.4% 0.21% 26.6%
3 27.5% 0.22% 27.7%
4 29.9% 0.24% 30.1%
5 31.7% 0.26% 32.0%
6 32.9% 0.27% 33.2%
 

通常B滞在時

【通常B滞在時】
高確移行率
設定 弱レア役
×1個
弱レア役
×2個
強レア役
×1個
1 25.0% 55.1% 25.0%
2 26.6% 56.3% 26.6%
3 27.7% 67.8% 27.7%
4 30.1% 60.2% 30.1%
5 32.0% 64.5% 32.0%
6 33.2% 66.8% 33.2%
 

高確滞在時(通常Aへの転落)

【高確滞在時】
リプレイ成立時の通常移行率
設定 通常Aへ 通常Bへ 合算
1 22.5% 2.6% 25.0%
2 22.3% 2.7%
3 22.1% 2.9%
4 21.9% 3.1%
5 21.0% 4.0%
6 20.8% 4.2%

小役履歴による世直し提灯点灯当選率

世直し提灯点灯抽選は小役履歴に応じて行われ、若干設定差アリ。下表の×◯個は小役履歴に表示されたアイコンの個数となる。弱レア役×4個・強レア役×3・4個・特殊役×2個以上は本前兆濃厚で、狙ええ目揃い時は小役履歴に関わらず本前兆濃厚だ。

通常A・B滞在時

【通常A・B滞在時】
世直し提灯点灯当選率
設定 弱レア役
×1個
弱レア役
×2個
弱レア役
×3・4個
1 0.8% 3.5% 100%
2
3
4 1.2% 3.9%
5
6 1.6% 4.3%
設定 強レア役
×1個
強レア役
×2〜4個
特殊役
×1〜4個
1 24.2% 100% 100%
2
3
4 24.6%
5 25.0%
6 26.2%
 

高確滞在時

【高確滞在時】
世直し提灯点灯当選率(全設定共通)
小役履歴 当選率
弱レア役×1個 14.5%
弱レア役×2個 33.2%
弱レア役×3・4個 100%
強レア役×1個
強レア役×2〜4個
特殊役×1〜4個

※弱レア役=弱チェリー・スイカ・弱チャンス目・狙ええ目1個停止
強レア役=強チェリー・強チャンス目・紅ええ目・狙ええ目2個停止
特殊役=ええチャンス目・狙ええ目3個停止

有利区間移行時の世直し提灯点灯当選率

設定変更時の有利区間移行時は小役履歴に関係なくレア役成立時に世直し提灯点灯抽選が行われる。

設定変更時の有利区間移行時の
世直し提灯点灯当選率(全設定共通)
レア役 当選率
弱レア役 0.4%
強レア役 25.0%
特殊役 100%

※弱レア役=弱チェリー・スイカ・弱チャンス目・狙ええ目1個停止
強レア役=強チェリー・強チャンス目・紅ええ目・狙ええ目2個停止
特殊役=ええチャンス目・狙ええ目3個停止

ミトン状態移行率

AT終了後のミトン状態振り分け

AT終了時のミトン状態振り分け(全設定共通)
ミトン状態 振り分け
ミトン小 93.8%
ミトン中 5.9%
ミトン大 0.4%
 

ミトン状態アップ当選率

ミトン状態は小役履歴のベルアイコンの個数に応じて抽選が行われる。当選時はミトン状態が1段階アップする。なお、下表の「×◯個」は小役履歴に表示されたアイコンの数を示している(例:ベル×2個ならベルアイコンの2個目が表示された際に抽選)。

ミトン状態アップ当選率(全設定共通)
小役履歴 当選率
ベル×1個 0.4%
ベル×2個 20.3%
ベル×3個 100%
 

ミトン状態の保証ゲーム数再セット当選率

ミトン状態滞在時に状態アップに当選しなかった際は保証ゲーム数再セット抽選が行われる。再セット当選時の保証ゲーム数は10Gとなる。

ミトン状態アップ非当選時の
ゲーム数再セット当選率(全設定共通)
小役履歴 当選率
ベル×1個 0.4%
ベル×2個 16.8%
 

ミトン状態転落率

ミトン状態滞在時かつ保証ゲーム数ナシ時はベル・レア役以外成立時に転落抽選が行われ、転落当選時は1段階ダウン。また、紅ええモードから転落した際は必ずミトン大へダウンする。

ミトン状態滞在時の
ベル・レア役以外成立時の転落当選率(全設定共通)
当選率 16.8%

千年桜ステージ突入率

千年桜ステージは規定ゲーム数到達時に突入抽選が行われ、当選時は最大10Gの前兆を経由して突入する。

規定ゲーム数到達時の千年桜ステージ移行率
設定 50G 310G 100・
470・
710G
1 20.3% 80.1% 25.0%
2 21.1%
3 21.9%
4 22.7%
5 23.4%
6 25.0%

パチスロ L黄門ちゃま天」のその他のコンテンツ

(C)C.A.L/2024

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報