パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. Pとある魔術の禁書目録
  4. リーチ演出

Pとある魔術の禁書目録|リーチ演出

リーチ演出

  • VSリーチ
  • バトルリーチ
  • エピソードリーチ
  • 信頼度
  • チャンスアップ

Pとある魔術の禁書目録

Pとある魔術の禁書目録
導入日
2020-11-02
メーカー名
JFJ
大当り確率
1/319.6
継続率
約79%
口コミ・評価
5.00 (1件)

キャラロングリーチ

《上条当麻》

Pとある魔術の禁書目録 キャラロングリーチ 上条当麻

「上条当麻」「インデックス」「御坂美琴」「白井黒子」「神裂火織」「五和」の6種類が存在。直当りよりも上位リーチへのさらなる発展に期待。

トータル信頼度
3.2%

チャンスアップパターン別信頼度
ロゴ色(要ボタン連打)
35.1%
カットイン
あり 20.4%

美琴電撃リーチ

Pとある魔術の禁書目録 美琴電撃リーチ

キャラロングリーチハズレ後に美琴ギミックが作動すると発展。超電磁砲(レールガン)で幻想BONUS図柄を打ち抜けば大当りだ。

トータル信頼度
25.5%

ミサカネットワークリーチ

Pとある魔術の禁書目録 ミサカネットワークリーチ

ボタン連打で数値が100%に到達すれば大当りだ。

トータル信頼度
25.0%

大覇星祭リーチ

Pとある魔術の禁書目録 大覇星祭リーチ

ハズレ目停止から発展するSPリーチ。「大玉転がし」と「棒倒し」の2種目がある。

トータル信頼度
8.0%

《共通チャンスアップ》

Pとある魔術の禁書目録 大覇星祭リーチ チャンスアップ

タイトルの色が赤や金なら信頼度アップ!

チャンスアップパターン別信頼度
タイトル変化
25.0%
75.0%

VSリーチ

《アニェーゼ=サンクティス》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ アニェーゼ=サンクティス

《オリアナ=トムソン》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ オリアナ=トムソン

《シェリー=クロムウェル》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ シェリー=クロムウェル

前後半に別れており、前半で画面が割れると後半発展&大当りのチャンス。また、バトルリーチ(VS神の右席リーチ)へ発展する可能性もあるぞ。

後半発展時 トータル信頼度
アニェーゼ=サンクティス 7.2%
オリアナ=トムソン 7.2%
シェリー=クロムウェル 25.0%

《共通チャンスアップ①》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ 共通チャンスアップ①

タイトルの色は白<赤<金<DANGER柄の順にチャンス。前半開始時と後半開始時に出現する。

《共通チャンスアップ②》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ 共通チャンスアップ②

後半ではカットインの色に注目。赤やDANGER柄だとアツい!

バトルリーチ(VS神の右席)

《VS前方のヴェント》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ VS前方のヴェント

《VS左方のテッラ》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ VS左方のテッラ

《VS後方のアックア》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ VS後方のアックア

《VS右方のフィアンマ》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ VS右方のフィアンマ

当麻たちが神の右席とのバトルで勝利すれば大当り。対戦相手の種類による信頼度変化だけでなく、タイトルの色変化をはじめとした豊富なチャンスアップパターンあり。

トータル信頼度
VS前方のヴェント 12.7%
VS左方のテッラ 15.0%
VS後方のアックア 25.0%
VS右方のフィアンマ 50.1%

《共通チャンスアップ①》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ 共通チャンスアップ①

タイトルの色が赤や金、DANGER柄だとチャンスアップ。

《共通チャンスアップ②》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ 共通チャンスアップ②

キャライルミ予告はキャラクターの種類で信頼度が変わるぞ。

《共通チャンスアップ③》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ 共通チャンスアップ③

テロップの色変化にも注目。金やDANGER柄なら期待大!

《共通チャンスアップ④》

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ 共通チャンスアップ④

七天七刀予告(火織による斬撃の後に図柄の色が変化)が発生すればチャンス。金図柄に変わればさらにアツい!

バトルリーチ(VS一方通行〈アクセラレータ〉)

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ VS一方通行〈アクセラレータ〉

「一方通行(アクセラレータ)」とのバトル勝利で大当りとなる高信頼度SPリーチ。発展時点でアツいが、チャンスアップ次第ではさらに信頼度が上昇する。なお、チャンスアップ演出はバトルリーチ(VS神の右席)とほぼ共通のものが発生する。

トータル信頼度
70.0%

Pとある魔術の禁書目録 VSリーチ VS一方通行〈アクセラレータ〉 チャンスアップ

金やDANGER柄チャンスアップが出現すれば大当りは目前!?

エピソードリーチ

《インデックス》

Pとある魔術の禁書目録 エピソードリーチ  インデックス

《御坂美琴》

Pとある魔術の禁書目録 エピソードリーチ  御坂美琴

高信頼度のエピソードリーチは上記の2種類。演出を成功させて大当りを狙え!

トータル信頼度
インデックス 70.2%
御坂美琴 70.2%

《共通チャンスアップ》

Pとある魔術の禁書目録 エピソードリーチ  共通チャンスアップ

タイトルの色がDANGER柄だと期待大。他にもテロップの色変化や当落ボタン変化などもアリ!

全回転リーチ

Pとある魔術の禁書目録 全回転リーチ

大当り濃厚のプレミアムリーチだ!

SPリーチ 共通チャンスアップパターン別信頼度

信頼度
タイトル変化
30.0%
70.2%
DANGER柄 85.0%
七天七刀予告
40.9%
80.0%
テロップ変化
40.0%
85.0%
DANGER柄 大当り濃厚
キャライルミ予告
美琴 25.0%
インデックス 35.0%
キャラクター集合 55.0%
カットイン予告
41.1%
70.0%
DANGER柄 大当り濃厚

Pとある魔術の禁書目録」のその他のコンテンツ

(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
(C)2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報