- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- アナターのオット⁉はーです
- 解析_通常時
アナターのオット⁉はーです|解析_通常時
解析_通常時
- 小役確率
- 休憩中
- モード移行
- 闇天国
- モード
- 裏キャラ
- 確定役
- 宝石
- へるぞーん
- 全回転フリーズ
- ステージ
目次読みたいところまで飛べます
- 小役確率
- 押し順1枚役について
- 通常時のステージ
- 通常時のモード
- 闇天国について
- 闇天国移行抽選
- 裏キャラモード
- 裏キャラモード示唆演出&出目(地獄目)
- 図柄揃いの恩恵
- 確定役
- GODについて
- フリーズ抽選
- 全回転フリーズ
- 小役履歴による抽選
- へるぞーん
- へるぞーん抽選
- 【闇天国中】へるぞーん当選率
- へるぞーん中のAT当選率
- モード移行抽選【有利区間移行時】
- モード移行抽選【低確】滞在時
- モード移行率【通常】滞在時
- モード移行率【天国準備】滞在時
- モード移行率【天国】滞在時
- 裏キャラモード詳細
- 裏キャラモード移行抽選
- ゆるちゃれ当選率
- ゆるちゃれ当選時のキャラ振り分け
- ゆるちゃれ当選時の前兆ゲーム数
- 確定役成立時の特殊抽選
- 休憩中移行時の抽選
導入日 |
2020-09-07 |
|---|---|
メーカー名 |
ミズホ |
タイプ |
AT |
天井G数 |
有利区間移行後555G消化でゆるちゃれ当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
小役確率
設定差のない小役
| 小役 | 出現率 |
| 通常リプレイ | 1/8.2 |
| 中段リプレイ | 1/81.4 |
| フェイクリプレイ | 1/448.9 |
| 中段黄7 | 1/496.5 |
| チャンス目 | 1/249.2. |
| 紫7揃い | 1/9362.3 |
| 冥王揃い | 1/16384.0 |
| GOD揃い | 1/6553.6 |
設定差のある小役
| 設定 | 右上がり黄7 | 共通1枚役 |
| 1 | 1/99.9 | 1/6.3 |
| 2 | 1/95.7 | |
| 3 | 1/90.0 | |
| 4 | 1/86.2 | |
| 5 | 1/77.3 | 1/6.1 |
| 6 | 1/99.9 | 1/6.0 |
右上がり黄7の確率は設定4・5が優遇されており、設定5が頭1つ抜けて出現しやすい。設定5の挙動を見逃さないためにもカウントは必須となる。
押し順1枚役について

押し順1枚役 = 押し順ナビ発生時に1枚の払い出しがある小役
押し順1枚役はチャンス役に変換される場合があり、その際は小役履歴にダイヤが表示される。変換率はジャッジメント中orそれ以外で異なり、ジャッジメント中のほうが変換率が高くなっている。
| 状況 | 変換率 |
| ジャッジメント中 | 12.5% |
| ジャッジメント中以外 | 2.3% |
実質的なチャンス役出現率
| 設定 | ジャッジメント中 | ジャッジメント中以外 |
| 1 | 1/56.4 | 1/151.8 |
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | 1/53.4 | 1/147.7 |
| 6 | 1/52.3 | 1/146.1 |
押し順1枚役の変換によるチャンス役と純粋なチャンス役の合算出現率が上記の数値。高設定ほど若干優遇されているが、差は微小のためカウントの必要はナシ。
通常時のステージ


通常時のステージは内部モードや前兆を示唆。ラダマンテュスは天国濃厚ステージで移行時のAT期待度は約33%。なお、非有利区間から有利区間移行時は基本的にラダマンテュスステージへ移行するので、この場合は天国濃厚とは限らない。
通常時のモード
通常時のモードは5種類
低確 |
通常 | 天国準備 | 天国 | 闇天国 |
通常時はAT抽選に影響するモードが存在し、低確<通常<天国準備<天国<闇天国の順にAT期待度が高くなる。今作は新モードの闇天国が追加され、移行時はジャッジメント当選が濃厚となる。
闇天国について

ゆるちゃれ失敗時に移行する可能性アリ
闇天国の概要
・ゆるちゃれ失敗時の一部で移行
・滞在ゲーム数は最大100G+α
・滞在中はへるぞーん突入率が約1/90にアップ
闇天国は最大100G+α継続し、滞在中はへるぞーん突入率がアップする。100G消化時にジャッジメント非当選だった場合は強制的にジャッジメント当選となる。移行後にヤメてしまわないように注意。
闇天国移行=ジャッジメント当選は約束されているが、へるぞーん経由のジャッジメントで奇数揃いすると「ゆるはーです」となるため、100G消化までにへるぞーん経由のジャッジメントを射止められるかがカギを握るぞ。
闇天国移行抽選
ゆるちゃれ失敗時の闇天国移行率は、当選までのハマリゲーム数と裏キャラモードが影響。設定3・5・6は闇天国移行率が高い特徴がある。
0~354Gハマリ時の闇天国移行率
| 設定 | 犬 モードA |
嫁・親父 モードA |
犬・嫁・親父 モードB |
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 0.4% | 0.4% | |
| 3 | 1.6% | 1.6% | |
| 4 | 0.4% | 0.4% | |
| 5 | 3.1% | 3.1% | |
| 6 | 3.1% | 3.1% |
355~454Gハマリ時の闇天国移行率
| 設定 | 犬 モードA |
嫁・親父 モードA |
犬・嫁・親父 モードB |
| 1 | 15.2% | 0.4% | 0.4% |
| 2 | 7.8% | 0.4% | |
| 3 | 20.3% | 1.6% | |
| 4 | 10.2% | 0.4% | |
| 5 | 20.3% | 3.1% | |
| 6 | 20.3% | 3.1% |
455~554Gハマリ時の闇天国移行率
| 設定 | 犬 モードA |
嫁・親父 モードA |
犬・嫁・親父 モードB |
| 1 | 30.1% | 0.4% | 7.4% |
| 2 | 20.3% | ||
| 3 | 44.9% | ||
| 4 | 25.0% | ||
| 5 | 44.9% | ||
| 6 | 44.9% |
555Gハマリ時の闇天国移行率
| 設定 | 犬 モードA |
嫁・親父 モードA |
犬・嫁・親父 モードB |
| 1 | 50.0% | 0.8% | 50.0% |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 |
裏キャラモード
裏キャラモードは3種類
| モード | ゆるちゃれ時のキャラ |
| 犬モード | ゆるべろす以上 |
| 嫁モード | ゆるせぽね以上 |
| 親父モード | ゆるはーです濃厚 |
裏キャラモードは「ゆるちゃれ」当選時の突入キャラに影響する要素。例えば、親父モード滞在時の「ゆるちゃれ」当選時は、ゆるはーです突入が濃厚となる。
裏キャラモード示唆演出&出目(地獄目)
裏キャラモード示唆演出は主に3種類
①竜巻雷演出+奇数図柄非テンパイ
②ヘカテの杖演出+リプレイ否定
③液晶図柄「4・8・4」または「8・4・8」停止⇒地獄目停止

雷竜巻演出

ヘカテの杖演出

地獄目
裏キャラモード別の示唆演出発生率
裏キャラモードによって示唆演出発生率が異なる。
| 演出 | 犬モード | 嫁モード | 親父モード |
| ① | 1/2970.1 | 1/772.8 | 1/681.9 |
| ② | 1/14094.1 | 1/1543.4 | 1/816.5 |
| ③ | 1/111578.6 | 1/14553.8 | 1/469.1 |
上表の注目ポイントまとめ
・犬モード中は示唆演出が発生しづらい
・竜巻雷、ヘカテの杖の示唆演出発生時は嫁モード以上の滞在期待度アップ
・地獄目停止時は親父モードの滞在期待度が約80%
図柄揃いの恩恵


| 図柄 | 恩恵 | ||
| 紫奇数 揃い |
ゆるちゃれ突入 | ||
| 赤奇数 揃い |
ジャッジメント突入or AT継続(ジャッジメント中) |
||
| V揃い | ジャッジメント×3 | ||
| H揃い | GTH突入+ ジャッジメント×1 |
||
※GTH=GO TO HELL(上位版ジャッジメント)
確定役


確定役は通常時・AT中のいかなる状況でも成立し得る
確定役の恩恵
| GOD揃い 1/6553.6 |
GODステージ100G+ ジャッジメント×3以上 |
||
| 冥王揃い 1/16384.0 |
ジャッジメントゆるはーです | ||
| 紫7揃い 1/9362.3 |
ジャッジメント ゆるせぽねorゆるはーです |
||
GODについて
実質的なGOD出現率は約1/5600
GOD揃いは1/6553.6で出現するが、へるぞーん中の7図柄揃い・でちゃうフリーズ等もGOD揃いと同様の恩恵を受けられる。それらをすべて併せた実質的なGOD出現率は約1/5600となる。
フリーズ抽選
確定役成立時はフリーズ抽選が行われる
| 確定役成立時のフリーズ振り分け | |||||||||
| フリーズの 種類 |
紫7 | 冥王 | GOD | ||||||
| ナシ | 95.3% | 91.8% | 59.4% | ||||||
| 全回転 | 4.7% | 8.2% | 5.5% | ||||||
| 消灯系 | - | - | 35.2% | ||||||
※消灯系フリーズ⇒GODフリーズ・寝室フリーズ
※消灯系フリーズは中段GOD揃い時に発生
でちゃうフリーズ発生抽選について
でちゃうフリーズは共通1枚役成立時に発生抽選が行われる。発生抽選に当選時は、次ゲームのレバーON時に成立役を参照して液晶の図柄揃いが決定される。
| でちゃうフリーズ発生時の 図柄揃い振り分け |
||||||||||
| 液晶図柄 | レア役 | 確定役 | 左記以外 | |||||||
| 奇数揃い | - | - | 49.6% | |||||||
| H揃い | - | - | 16.8% | |||||||
| V揃い | 50.0% | - | 16.8% | |||||||
| 7揃い | 50.0% | 100% | 16.8% | |||||||
※レア役⇒中段リプレイ・フェイクリプレイ・右上がり黄7・中段黄7・チャンス目
全回転フリーズ

全回転フリーズ発生時はGOD揃い・冥王揃い・紫7揃いのいずれかに当選。初代ハーデス同様、全回転フリーズ契機の確定役は通常の確定役よりも上乗せ性能がアップするぞ。
全回転フリーズ経由の期待獲得枚数
GOD揃い:約2070枚
冥王揃い:約1650枚
紫7揃い:約1540枚
小役履歴による抽選
宝石連続時の抽選
小役履歴の宝石は通常リプレイ・レア役・押し順1枚役(一部)で表示され、宝石の連続で特殊な抽選が行われる。
| 宝石の 連続回数 |
通常時 | AT中 | 闇天国中 |
| 3連続 | ゆるちゃれ 抽選 |
ジャッジメント 抽選 |
へるぞーん 抽選 |
| 4連続 | ゆるちゃれ 当選 |
ジャッジメント 当選 |
へるぞーん 当選 |
| 5連続 以上 |
ゆるちゃれ ストック |
ジャッジメント ストック |
へるぞーん ストック |
宝石3連時の当選率に設定差アリ
| 設定 | 通常時 | AT中 |
| 1 | 3.1% | 0.4% |
| 2 | 3.9% | |
| 3 | 6.3% | |
| 4 | 7.8% | |
| 5 | 9.4% | |
| 6 | 10.9% |
通常時の宝石3連でのゆるちゃれ当選率(闇天国時はへるぞーん当選率)は高設定ほど優遇される。設定1と6では3倍以上の設定差が存在するので要チェック!
小役履歴のハズレを埋める抽選が存在

小役履歴が上記の2パターンになった場合は小役履歴変換のチャンスとなる。要は小役履歴が穴あきになってしまった場合の救済機能のようなもの。

「ゆるしゃれ」出現で小役履歴変換のチャンス
小役履歴が既述の2パターンになった場合に50%でゆるしゃれが出現し、ゆるしゃれ出現の次ゲームに宝石役が成立すればハズレ履歴の小窓が宝石に変換される。上記の場合なら、左から3番目の履歴が宝石に変換され、宝石4連続の抽選を受けられるぞ。
へるぞーん

| 主な 突入契機 |
★通常時・GR中の 液晶図柄324停止 |
| 継続 ゲーム数 |
1セット5G継続 |
| 備考 | ★突入時の成功期待度は約40% ★図柄揃いでジャッジメント当選 |
へるぞーんは通常時・GR中の液晶図柄「3・2・4」停止で突入する。消化中は毎ゲームAT抽選が行われ、図柄揃いでジャッジメント当選となる。
へるぞーん中 図柄揃い時の恩恵
| 図柄 | 恩恵 | ||
| 奇数揃い | ジャッジメントゆるはーです | ||
| V揃い | ジャッジメント×3 | ||
| H揃い | GTH+ジャッジメント×1 | ||
| 7揃い | GR100G+ジャッジメント×3以上 (=GOD揃い時と同じ恩恵) |
||
へるぞーん中はいずれかの図柄揃いでジャッジメント当選となり、揃った図柄の種類で恩恵が変化する。7揃い時はGOD揃い時と同様の恩恵を受けられるぞ。
タナトス出現で図柄破壊のチャンス!

タナトスが出現すると図柄の種類を減らせるチャンスで、図柄の種類が減れば単純に図柄揃いの可能性がアップする。なお、図柄が減ってジャッジメント非当選だった場合は、減った図柄の種類が次回へるぞーんに引き継がれる。
へるぞーん抽選
へるぞーんは最大3セット継続する
| へるぞーんセット数振り分け | |||||
| 1セット | 50.0% | ||||
| 2セット | 37.5% | ||||
| 3セット | 12.5% | ||||
へるぞーんのセット数は50%で2セット以上が選択される。セット最終ゲームまでにAT非当選でも、ストックがあれば次ゲームにセット継続する。
へるぞーん突入時は図柄破抽選が行われる
| 図柄破壊の個数振り分け | ||||||
| 残り図柄 | 破壊 ナシ |
1個 破壊 |
2個 破壊 |
3個 破壊 |
||
| 6個 | 50.0% | 39.5% | 10.2% | 0.4% | ||
| 5個 | 50.0% | 46.9% | 3.1% | - | ||
| 4個 | ||||||
| 3個 | ||||||
| 2個 | 50.0% | 50.0% | - | - | ||
図柄破壊抽選は残りの図柄数を参照して行われる。当選時は液晶にタナトスが出現し、1~3個の図柄が破壊される。なお、図柄破壊はセット開始時に発生する可能性アリ。
【闇天国中】へるぞーん当選率
闇天国中は押し順1枚役・レア役でへるぞーん抽選
| 成立役 | へるぞーん | H揃い | V揃い |
| 押し順1枚役 | 2.3% | - | - |
| 中段リプレイ | 20.3 | - | - |
| フェイクリプレ | 0.4% | 0.6% | 0.6% |
| 右上がり黄7 | 25.0% | - | - |
| 中段黄7 | 50.0% | 0.6% | 0.6% |
| チャンス目 | 33.2% | 0.2% | 0.2% |
へるぞーん中のAT当選率
残り図柄別のAT当選率
図柄の残り個数と成立役を参照してAT抽選
| 成立役 | 残り 6or5個 |
残り 4個 |
残り 3個 |
残り 2個 |
| 中段リプレイ | 29.7% | 50.0% | 75.0% | 75.0% |
| フェイクリプレイ | ||||
| 右上がり黄7 | ||||
| チャンス目 | ||||
| 中段黄7 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% |
| 確定役 | 100% | 100% | 100% | 100% |
| 上記以外 | 4.7% | 9.4% | 12.9% | 50.0% |
AT当選時の図柄振り分け
図柄の残り個数で図柄揃い振り分けが変化し、基本的に図柄の個数が少ないほど恩恵の大きい図柄が揃いやすくなる。なお、確定役で当選した場合は、確定役自体の恩恵・図柄振り分けによる恩恵の両方を受けられる。
| 残り6or5個での図柄振り分け | ||||
| 成立役 | 奇数揃い | H揃い | V揃い | 7揃い |
| 中段リプレイ | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
| フェイクリプレイ | ||||
| 右上がり黄7 | ||||
| チャンス目 | ||||
| 中段黄7 | ||||
| 確定役 | - | - | - | 100% |
| 上記以外 | 75.1% | 8.3% | 8.3% | 8.3% |
| 残り4個での図柄振り分け | ||||
| 成立役 | 奇数揃い | H揃い | V揃い | 7揃い |
| 確定役 | - | - | - | 100% |
| 上記以外 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
| 残り3個での図柄振り分け | ||||
| 成立役 | 奇数揃い | H揃い | V揃い | 7揃い |
| 確定役 | - | - | - | 100% |
| 上記以外 | - | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| 残り2個での図柄振り分け | ||||
| 成立役 | 奇数揃い | H揃い | V揃い | 7揃い |
| 確定役 | - | - | - | 100% |
| 上記以外 | - | - | 50.0% | 50.0% |
| 残り1個での図柄振り分け | ||||
| 成立役 | 奇数揃い | H揃い | V揃い | 7揃い |
| 成立役不問 | - | - | - | 100% |
モード移行抽選【有利区間移行時】
有利区間移行時は通常以上へ移行する
| 有利区間移行時の モード移行率(設定1) |
|||
| 低確 | 移行ナシ | ||
| 通常 | 約20% | ||
| 天国準備 | 約75% | ||
| 天国 | 約5% | ||
有利区間移行時は必ず通常以上へ移行し、天国準備以上の移行率が約80%と非常に高め。有利区間移行時は初当りに期待できる状況なので、AT終了後は即ヤメせずにしばらく様子を見たほうが無難だろう(設定変更後の朝イチも狙い目)。
非有利区間移行契機について
設定変更時・ゆるちゃれ終了後(闇天国移行ナシ時)・GR終了後は非有利区間へ移行。数ゲーム後に有利区間へ移行する
モード移行抽選【低確】滞在時
【低確滞在時】通常リプレイでのモード移行率
| 設定 | 移行せず | 通常へ |
| 1 | 93.8% | 6.3% |
| 2 | 92.2% | 7.8% |
| 3 | 93.8% | 6.3% |
| 4 | 91.0% | 9.0% |
| 5 | 89.8% | 10.2% |
| 6 | 89.8% | 10.2% |
低確時の通常リプレイ契機のモード移行率にのみ設定差があり、それ以外の契機のモード移行率は全設定共通となる
【低確滞在時】通常リプレイ以外のモード移行率(全設定共通)
| 成立役 | 移行せず | 通常へ | 天国準備へ | 天国へ |
| 押し順 1枚役 |
99.2% | 0.8% | - | - |
| 共通黄7 | 99.2% | 0.8% | - | - |
| 中段 リプレイ |
50.0% | 41.4% | 6.3% | 2.3% |
| フェイク リプレイ |
25.0% | 56.3% | 12.5% | 6.3% |
| 右上がり 黄7 |
50.0% | 41.4% | 6.3% | 2.3% |
| 中段黄7 | - | 65.6% | 28.1% | 6.3% |
| チャンス目 | 75.0% | 23.8% | 0.8% | 0.4% |
| その他 | 100% | - | - | - |
※その他→通常リプレイ・押し順1枚役・共通黄7・中段リプレイ・フェイクリプレイ・右上がり黄7・中段黄7・チャンス目以外の小役
モード移行率【通常】滞在時
【通常滞在時】モード移行率(全設定共通)
| 成立役 | 低確へ | 移行せず | 天国準備へ | 天国へ |
| 押し順 1枚役 |
- | 97.3% | 2.7% | - |
| 共通黄7 | ||||
| 通常 リプレイ |
||||
| 中段 リプレイ |
- | 50.0% | 46.1% | 3.9% |
| フェイク リプレイ |
- | 25.0% | 62.5% | 12.5% |
| 右上がり 黄7 |
- | 97.3% | 2.7% | - |
| 中段黄7 | - | - | 87.5% | 12.5% |
| チャンス目 | - | 75.0% | 25.0% | - |
| その他 | 3.5% | 96.5% | - | - |
※その他→通常リプレイ・押し順1枚役・共通黄7・中段リプレイ・フェイクリプレイ・右上がり黄7・中段黄7・チャンス目以外の小役
モード移行率【天国準備】滞在時
【天国準備滞在時】モード移行率(全設定共通)
| 成立役 | 低確へ | 通常へ | 移行せず | 天国へ |
| 押し順 1枚役 |
- | - | 97.3% | 2.7% |
| 共通黄7 | ||||
| 通常 リプレイ |
||||
| 中段 リプレイ |
- | - | 50.0% | 50.0% |
| フェイク リプレイ |
||||
| 右上がり 黄7 |
- | - | 50.0% | 50.0% |
| 中段黄7 | - | - | - | 100% |
| チャンス目 | - | - | 75.0% | 25.0% |
| その他 | 4.3% | 0.4% | 94.1% | 1.2% |
※その他→通常リプレイ・押し順1枚役・共通黄7・中段リプレイ・フェイクリプレイ・右上がり黄7・中段黄7・チャンス目以外の小役
モード移行率【天国】滞在時
【天国滞在時】モード移行率(全設定共通)
| 成立役 | 低確へ | 通常へ | 天国準備へ | 移行せず |
| 共通 1枚役 |
5.5% | 0.8% | 0.4% | 93.4% |
| 押し順 黄7 |
||||
| 上記以外 | - | - | - | 100% |
裏キャラモード詳細
裏キャラモードは全6種類存在
| モード | ゆるちゃれ 出現キャラ |
ゆるちゃれ 出現率(設定1) |
| 犬A | ゆるべろす以上 | 約1/210 |
| 犬B | 約1/125 | |
| 嫁A | ゆるせぽね以上 | 約1/300 |
| 嫁B | 約1/220 | |
| 親父A | ゆるはーです濃厚 | 約1/300 |
| 親父B | 約1/220 |
裏キャラモードは各モードでA・Bの2種類あり、Bのほうがゆるちゃれに当たりやすい。また、犬モードはゆるべろすの可能性が高くなるが、ゆるちゃれ自体の初当りは嫁・親父モードよりも優遇されている。
裏キャラモード移行抽選
裏キャラモードは有利区間移行時の成立役を参照して決定される。レア役での裏キャラモード移行率には設定差が存在せず、レア役以外での移行率に大きな設定差が存在する。
【有利区間移行時】レア役以外成立時の裏キャラモード移行率(設定差アリ)
| 設定 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁モードA |
| 1 | 34.0% | 27.0% | 28.5% |
| 2 | 23.8% | 27.0% | 33.6% |
| 3 | 32.0% | 25.8% | 28.5% |
| 4 | 21.5% | 24.6% | 23.4% |
| 5 | 10.2% | 32.0% | 5.1% |
| 6 | 3.5% | 33.6% | 1.6% |
| 設定 | 嫁モードB | 親父モードA | 親父モードB |
| 1 | 6.6% | 3.5% | 0.4% |
| 2 | 14.5% | 0.8% | 0.4% |
| 3 | 6.6% | 5.9% | 1.2% |
| 4 | 26.6% | 3.5% | 0.4% |
| 5 | 44.9% | 3.5% | 4.3% |
| 6 | 60.5% | 0.4% | 0.4% |
★上表の注目ポイント★
・設定5・6は犬モードA・嫁モードAの選択率が極端に低い
・設定5・6は嫁モードBの選択率が高い
【有利区間移行時】レア役成立時の裏キャラモード移行率(設定差ナシ)
| 成立役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁モードA |
| 中段リプレイ | 12.5% | 12.5% | 18.8% |
| フェイクリプレイ | |||
| 右上がり黄7 | |||
| チャンス目 | |||
| 中段黄7 | 3.1% | 3.1% | 12.5% |
| 成立役 | 嫁モードB | 親父モードA | 親父モードB |
| 中段リプレイ | 18.8% | 18.8% | 18.8% |
| フェイクリプレイ | |||
| 右上がり黄7 | |||
| チャンス目 | |||
| 中段黄7 | 34.4% | 12.5% | 34.4% |
ゆるちゃれ当選率
設定差あり
ゆるちゃれ当選率の設定差は、嫁・親父モードB滞在時の通常リプレイによる当選率のみ。
| 【嫁・親父モードB滞在時】通常リプレイ成立時 | ||||
| 設定 | 低確 | 通常 | 天国準備 | 天国 |
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 1.6% |
| 2 | 0.4% | 0.4% | ||
| 3 | 0.4% | 0.4% | ||
| 4 | 1.2% | 1.2% | ||
| 5 | 0.8% | 0.8% | ||
| 6 | 2.3% | 2.3% | ||
設定差ナシ
| 低確滞在時(全設定共通) | ||||
| 成立役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁・親父モードA | 嫁・親父モードB |
| 中段リプレイ | 0.8% | 5.1% | 0.4% | 0.4% |
| フェイクリプレイ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 右上がり黄7 | 1.6% | 10.2% | 0.8% | 0.8% |
| 中段黄7 | 10.2% | 50.0% | 5.1% | 5.1% |
| チャンス目 | 3.1% | 20.3% | 1.2% | 1.2% |
| 通常滞在時(全設定共通) | ||||
| 成立役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁・親父モードA | 嫁・親父モードB |
| 中段リプレイ | 3.1% | 10.2% | 1.2% | 3.1% |
| フェイクリプレイ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 右上がり黄7 | 7.4% | 25.0% | 3.1% | 5.1% |
| 中段黄7 | 50.0% | 75.0% | 15.2% | 39.8% |
| チャンス目 | 10.2% | 30.1% | 5.1% | 10.2% |
| 天国準備滞在時(全設定共通) | ||||
| 成立役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁・親父モードA | 嫁・親父モードB |
| 中段リプレイ | 3.1% | 10.2% | 0.4% | 3.1% |
| フェイクリプレイ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
| 右上がり黄7 | 7.4% | 25.0% | 0.8% | 5.1% |
| 中段黄7 | 50.0% | 75.0% | 5.1% | 39.8% |
| チャンス目 | 10.2% | 30.1% | 1.2% | 10.2% |
| 天国滞在時(全設定共通) | ||||
| 成立役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁・親父モードA | 嫁・親父モードB |
| 中段リプレイ | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% |
| フェイクリプレイ | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% |
| 右上がり黄7 | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% |
| 中段黄7 | 75.0% | 75.0% | 50.0% | 75.0% |
| チャンス目 | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% |
| 上記以外 | 1.6% | 2.3% | 0.4% | 1.6% |
ゆるちゃれ当選時のキャラ振り分け
裏キャラモードに応じてゆるちゃれキャラを決定
| モード | ゆるべろす | ゆるせぽね | ゆるはーです | HorV揃い |
| 犬A | 96.5% | 3.1% | 0.4% | - |
| 犬B | 95.7% | 3.1% | 0.4% | 各0.4% |
| 嫁A | - | 98.8% | 1.2% | - |
| 嫁B | - | 98.0% | 1.2% | 各0.4% |
| 親父A | - | - | 100% | - |
| 親父B | - | - | 96.9% | 各1.6% |
ゆるちゃれ当選時はH・V揃いの可能性もアリ。通常時に前兆を経由してH・V揃いが出現した場合は、この抽選での当選が濃厚となるぞ。
ゆるちゃれ当選時の前兆ゲーム数
ゆるちゃれ当選時の前兆は5~25G
前兆ゲーム数振り分けはゆるちゃれ当選契機によって異なる。
| 【ゆるちゃれ当選時】 前兆ゲーム数振り分け |
|||
| ゲーム数 | 通常 リプレイ |
中段 リプレイ |
フェイク リプレイ |
| 5G | 32.4% | 10.2% | 22.7% |
| 10G | 50.0% | 27.3% | 59.8% |
| 14G | 5.1% | 12.5% | 5.1% |
| 15G | 12.5% | 32.4% | 12.5% |
| 19G | - | 5.1% | - |
| 20G | - | 12.5% | - |
| 24G | - | - | - |
| 25G | - | - | - |
| ゲーム数 | 押し順黄7 | 小役履歴 | その他 |
| 5G | 2.3% | 50.0% | 2.3% |
| 10G | 5.1% | 50.0% | 5.1% |
| 14G | 5.1% | - | 10.2% |
| 15G | 12.5% | - | 27.3% |
| 19G | 10.2% | - | 10.2% |
| 20G | 27.3% | - | 27.3% |
| 24G | 10.2% | - | 5.1% |
| 25G | 27.3% | - | 12.5% |
確定役成立時の特殊抽選
通常時・へるぞーん・ゆるちゃれ中の確定役
| ストック数 | 全回転フリーズなし | 全回転フリーズあり |
| 0個 | 81.6% | - |
| 1個 | 12.5% | - |
| 2個 | 4.7% | 10.2% |
| 3個 | 0.4% | 10.2% |
| 4個 | 0.4% | 39.8% |
| 5個 | 0.4% | 39.8% |
ジャッジメント・GR・アナターのワイフチャンス中の確定役
| ストック数 | 全回転フリーズなし | 全回転フリーズあり |
| 0個 | 64.5% | - |
| 1個 | 25.0% | - |
| 2個 | 9.4% | 10.2% |
| 3個 | 0.4% | 10.2% |
| 4個 | 0.4% | 39.8% |
| 5個 | 0.4% | 39.8% |
全回転フリーズ経由の確定役は状況を問わず2個以上のストックを獲得。全回転GOD成立時は保証の3個+追加で2個以上のストックを獲得するため、最低でも5個のストックを獲得できる。
休憩中移行時の抽選
内部ボーナス入賞時に休憩中へ移行する

通常時の押し順ナビをミスした際にボーナス入賞の可能性があり、ボーナス入賞時は小役履歴に「休憩中」の表示が出現する。休憩中の間は内部的にボーナスを消化している状態で、約10G消化で通常時へ復帰する(休憩中の間は天井までの消化ゲーム数がストップ)。
非有利区間から休憩中へ移行した場合
非有利区間中はボーナス入賞を回避する押し順ナビが発生しないため、意図せずボーナスが入賞してしまうことがある。その際は通常時と異なり、休憩中にモード移行抽選が行われる(ボーナス入賞を回避できないことによる救済措置的な扱い)。
| 【休憩中】モード移行率 | ||
| 滞在モード | 天国準備へ | 天国へ |
| 通常 | 9.4% | - |
| 天国準備 | - | 9.4% |
| 天国 | - | 100% |
※有利区間移行時は低確に滞在しない
「アナターのオット⁉はーです」のその他のコンテンツ
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT (C)MIZUHO
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。

