パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. スーパービンゴギャラクシー
  4. 解析_通常時

スーパービンゴギャラクシー|解析_通常時

解析_通常時

  • 小役確率
  • 周期抽選
  • ステージ
  • 前兆
  • 周期短縮抽選
  • 極Hooah!フリーズ
  • 動画

スーパービンゴギャラクシー

スーパービンゴギャラクシー
導入日
2019-09-17
メーカー名
ベルコ
タイプ
AT
口コミ・評価
0.00 (0 件)

小役確率

小役種別 出現率(全設定共通)
押し順ベル 1/2.1
ビンゴリプレイ 1/9.4
弱チェリー 1/79.4
強チェリー 1/327.7
弱スイカ 1/100.1
強スイカ 1/262.1
GALAXY目 1/1092.3
レア役合成(※) 約1/33

※押し順ベル・ビンゴリプレイ除く

周期抽選システム

ビンゴワープ発生で周期到達。基本は緑背景だが、赤背景(ビンゴワープHYPER)ならCZ以上濃厚。また、滞在ゲーム数にも秘密アリ!

リーチ演出発生でチャンス到来。CZロゴ出現でCZ当選、同数字が揃えばAT当選で、7揃いなら2連以上濃厚!

ビンゴワープの滞在ゲーム数別
CZorAT当選期待度
3G<4G<5G
※1Gでムーンステージへ移行した場合はCZ以上濃厚

1周期のゲーム数は最大150Gで、平均すると約80G。10、25、50Gなどの短い周期が選択されることもある。レア役が成立すると周期短縮抽選が行われ、GALAXY揃い成立なら周期到達濃厚だ。液晶でビンゴワープが発生したら周期到達の合図となるぞ。

また、周期到達ゲーム数には設定推測の秘密があり、周期到達が早いほど高設定期待度がアップする!? なお、1周期目(AT後は引き戻し周期後の1周期目)は短い周期ゲーム数が選択されやすいので狙い目となる。

レア役成立時の周期短縮ゲーム数
弱スイカ/弱チェリー 5G以上濃厚
強スイカ 10G以上濃厚
強チェリー 25G以上濃厚
GALAXY目 周期到達濃厚


■周期ゲーム数振り分け

1周期目の周期ゲーム数振り分け(通常・高確共通)

設定 10G 25G 50G
1 7.4% 15.1% 7.4%
2 7.8% 16.0% 7.8%
3 8.3% 17.0% 8.3%
4 8.8% 18.0% 8.8%
5 9.3% 19.1% 9.3%
6 9.8% 20.0% 9.8%
設定 75G 100G 125G
1 7.4% 13.0% 7.4%
2 7.8% 13.8% 7.8%
3 8.3% 14.7% 8.3%
4 8.8% 15.6% 8.8%
5 9.3% 16.4% 9.3%
6 9.8% 17.3% 9.8%
設定 150G
1 42.3%
2 39.0%
3 35.1%
4 31.2%
5 27.3%
6 23.5%

2周期目以降の周期ゲーム数振り分け(通常・高確共通)

設定 10G 25G 50G
1 3.5% 15.1% 3.5%
2 3.8% 16.0% 3.8%
3 4.0% 17.0% 4.0%
4 4.2% 18.0% 4.2%
5 4.5% 19.1% 4.5%
6 4.7% 20.0% 4.7%
設定 75G 100G 125G
1 5.0% 11.2% 3.5%
2 5.3% 11.9% 3.8%
3 5.7% 12.7% 4.0%
4 6.0% 13.4% 4.2%
5 6.4% 14.2% 4.5%
6 6.7% 14.9% 4.7%
設定 150G
1 58.2%
2 55.4%
3 52.6%
4 50.0%
5 46.8%
6 44.3%

初期周期ゲーム数の振り分けについては上記のとおり。なお、AT終了後は引き戻し周期の後が、1周期目となる。高設定になるほど周期ゲーム数が短くなりやすいが、特に設定6は1周期目の150G選択率が低いので注目しておきたい。

また、周期到達からCZやATが告知されるまでの間にレア役を引くと、CZやATへの書き換え抽選が行われる。


■周期開始時のモード振り分け

選択
モード
ビンゴ
リプレイ
弱スイカ 弱チェリー
通常 90.2% 49.8% 49.8%
高確 9.8% 35.7% 35.7%
CZ1 9.8% 9.8%
CZ2 3.9% 3.9%
AT 0.8% 0.8%
選択
モード
強スイカ 強チェリー GALAXY目
通常 24.7%
高確 44.7% 34.9%
CZ1 16.1% 30.6% 43.1%
CZ2 9.8% 24.7% 32.2%
AT 4.7% 9.8% 24.7%

※CZ1=カウントダウンチャンス、CZ2=ザ・ビンゴ

通常時は、非有利区間から有利区間へ移行する際に成立役に応じてモード振り分け抽選が行われる。レア役を引けば高確以上移行が期待でき、CZやATに当選する可能性もあるぞ。なお、通常時のモードはCZorAT当選まで継続する。また、この抽選とは別に、CZ終了後1G目はレア役成立でCZorAT当選となるぞ。


■周期短縮抽選に当選した場合の短縮ゲーム数振り分け

縮G数 弱スイカ 弱チェリー 強スイカ
5G 90.5% 90.5%
10G 4.7% 4.7% 86.6%
25G 2.4% 2.4%
50G 2.4% 2.4% 12.2%
100G
150G 1.2%
縮G数 強チェリー GALAXY目 ビンゴリプ
3連
5G 80.7%
10G
25G 72.1% 4.7%
50G 20.8% 2.4%
100G 4.7% 2.4%
150G 2.4% 100% 9.8%

強役でゲーム数短縮に当選した場合は必ず10G以上の短縮となり、GALAXY目なら周期到達濃厚となる(150G短縮=周期到達濃厚)。また、ビンゴリプレイ3連で当選した場合は約10%で周期到達に期待できる。


■周期到達時の恩恵と当選率
通常モード滞在時

設定 非当選 CZ
カウントダウン
チャンス
CZ
ザ・ビンゴ
BC
当選
1 77.0% 13.9% 5.6% 3.5%
2 75.5% 14.7% 6.0% 3.8%
3 74.0% 15.7% 6.3% 4.0%
4 72.4% 16.6% 6.7% 4.3%
5 70.9% 17.6% 7.1% 4.4%
6 69.4% 18.4% 7.5% 4.7%


高確モード滞在時

設定 非当選 CZ
カウントダウン
チャンス
CZ
ザ・ビンゴ
BC
当選
1 74.2% 7.4% 9.2% 9.2%
2 72.8% 7.8% 9.7% 9.7%
3 71.1% 8.3% 10.3% 10.3%
4 69.2% 8.8% 11.0% 11.0%
5 67.5% 9.3% 11.6% 11.6%
6 65.8% 9.8% 12.2% 12.2%

通常モードと高確モードで当選率に大きな差はないが、当選時の振り分けに大きな差がある。高確モードだとBC(AT)直行の割合が通常モードに比べ3倍近くあるぞ。


■ステージで周期到達や前兆を示唆

《Mars(火星)》

周期到達が近い!?

《Moon(月)》

前兆濃厚!? ステージの色は青<緑<赤<虹と変化していくほどアツく、虹に変われば超激アツ!


■周期短縮ゲーム数示唆演出

《レア役成立時の液晶ボール》

レア役成立時に液晶で同色ボールが揃うと減算ゲーム数を示唆。青同色は5G以上、緑同色は25G以上、赤同色は50G以上減算濃厚だ!


■SP周期
周期(通常時とAT中共通)には「SP周期」という特殊周期があり、SP周期中にBC(AT)を引くと「Hooah!」発生が濃厚となるので周期到達までは必ず打とう。液晶でボールが「7・F・7」などで止まるとSP周期滞在が濃厚で、SP周期滞在中は約1/100程度でこれらの示唆演出が発生。

なお、SP周期は該当の1周期のみが有効で、周期突入毎に再抽選される


■BC(AT)終了後1周期目はチャンス!
BC終了後1周期目はBC中の周期ゲーム数を引き継ぐため、早いゲーム数での周期到達が期待できる。また、BC終了後1周期目に引き戻すとGALAXYツアーの進行状況を引き継ぐので、極Hooah!発生のチャンスにもなるぞ。


■モード
通常時には「通常モード」と「高確モード」の2つのモードがあり、高確モードは周期到達時のBC(AT)当選率が優遇されている。「ムーンステージ前の通常ステージで液晶ボールに赤の3or7が頻出」など、演出パターンで滞在モードが示唆されることもある。

なお、通常時のモードはCZorBCに当選するまで同じモードに滞在し続けるぞ。

ビンゴリプレイ連続成立時の抽選

ビンゴリプレイが3連以上すると、CZやBC(AT)当選のチャンスとなる。抽選される内容については以下の通り。

3連時:周期短縮&BC(AT)抽選
4連時BC(AT)当選濃厚
5連以降連続するたびにBC(AT)ストック濃厚
 

スーパービンゴギャラクシー」のその他のコンテンツ

(C)BELLCO

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報