パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. SLOTハイスクール・フリート
  4. ART_解析

SLOTハイスクール・フリート|ART_解析

ART_解析

  • リプレイ確率

SLOTハイスクール・フリート

SLOTハイスクール・フリート

SLOTハイスクール・フリート
導入日
2018-07-23
メーカー名
ユニバーサルブロス
タイプ
ノーマル+ART
天井G数
天井機能ナシ
口コミ・評価
0.00 (0 件)

ARTの性能各種

設定 ARTの単発発生率
1 16.1%
2 16.1%
3 15.6%
4 15.6%
5 15.3%
6 14.9%

設定 ARTの平均継続回数
1 4.4回
2 4.4回
3 4.6回
4 4.6回
5 4.7回
6 4.9回

ART中のリプレイ確率

小役 出現確率(全設定共通)
上段リプレイ 1/26.7
中段リプレイ 1/13.1
下段リプレイ 1/26.7
被弾リプレイ 1/7.3

ART中のバトルテーブル詳細

本機のARTには、対戦艦の選択率に関わる「バトルテーブル」と、味方艦の選択率に関わる「ダイステーブル」の2つのテーブルが存在。どちらのテーブルも、ART当選時に抽選され、上位テーブルであるほど継続率の高い対戦艦が出現したり、味方艦が多く出現する。下記表は「バトルテーブル」の選択率と、各テーブルのシナリオとなっている。(「ダイステーブル」詳細については後述)

バトルテーブル
種別
ART当選時のバトルテーブル選択率
(全設定共通)
テーブルA 46.7%
テーブルB 18.8%
テーブルC 9.4%
テーブルD 6.3%
テーブルE 6.3%
テーブルF
テーブルG
テーブルH 12.5%

各テーブルのシナリオ
(ARTセット数に応じて内容を参照し抽選)
バトル
テーブル
1set 2set 3set 4set
A M L M L
B H M L M
C H H M L
D H H H M
E H H H H
F H H H H
G H H H H
H H H H H
バトル
テーブル
5set 6set 7set 8set
A M L M L
B L M L M
C M L M L
D L M L M
E M L M L
F H M L M
G H H M L
H H H H H

※H=High、M=Middle、L=Low
※セット数が8の時に継続、及びBB当選時は1set目に戻る。
※準備中を含むすべてのART中、BBが成立するとバトルテーブルを1つ上位へ移行させる抽選が行われる。
※テーブルAorB滞在時のBBは必ず1つ上位のテーブルへ移行。

セット開始時の対戦艦選択抽選
対戦艦 Low Middle High
さるしま 89.9%
比叡 4.7% 70.3% 14.8%
アドミラル
・シュペー
3.1% 23.4% 30.1%
伊201 2.3% 6.3% 55.1%

バトルテーブル昇格抽選

ART中(準備中含む)にBBが成立すると、バトルテーブルの昇格抽選が行われる。この抽選に当選すると、1つ上のテーブルに昇格するぞ。なお、テーブルAorB滞在時はBB成立でテーブル昇格が濃厚となる。また、テーブルF&GはART当選時に選択されることはなく、BBでテーブルが昇格した場合にのみ滞在する。

滞在している
バトルテーブル
ART中BB成立時の
バトルテーブル昇格確率
テーブルA 100%
テーブルB 100%
テーブルC 50.0%
テーブルD 10.2%
テーブルE 75.0%
テーブルF 75.0%
テーブルG 75.0%
テーブルH

ART中のダイステーブル詳細

ART開始時は、「バトルテーブル」の選択抽選と同時に「ダイステーブル」の選択抽選も行われる。上位テーブルほど味方艦が多く出現しやすくなるぞ。テーブル選択率と、テーブルごとのシナリオについては下記のとおりだ。

ダイステーブル
種別
ART当選時のダイステーブル選択率
(全設定共通)
テーブルA 32.8%
テーブルB 18.8%
テーブルC 9.4%
テーブルD 12.5%
テーブルE 7.8%
テーブルF 3.1%
テーブルG 3.1%
テーブルH 12.5%

各テーブルのシナリオ
(ARTセット数に応じて内容を参照し抽選)
ダイス
テーブル
1set 2set 3set 4set
A Lv3 Lv2 Lv2 Lv2
B Lv3 Lv2 Lv3 Lv2
C Lv3 Lv3 Lv3 Lv3
D Lv3 Lv2 Lv2 Lv2
E Lv4 Lv2 Lv4 Lv2
F Lv4 Lv4 Lv4 Lv4
G Lv4 Lv3 Lv4 Lv3
H Lv4 Lv4 Lv4 Lv4
ダイス
テーブル
5set 6set 7set 8set
A Lv2 Lv1 Lv1 Lv1
B Lv3 Lv2 Lv1 Lv1
C Lv2 Lv2 Lv2 Lv1
D Lv2 Lv1 Lv1 Lv3
E Lv4 Lv2 Lv2 Lv2
F Lv2 Lv2 Lv2 Lv2
G Lv4 Lv3 Lv4 Lv3
H Lv4 Lv4 Lv4 Lv4

※セット数が8まで進んだ場合、以降はART終了まで8set目の抽選で固定。
※一度決まったテーブルはART終了まで固定。

セット開始時の味方艦出現抽選
味方艦数 Lv1 Lv2
0隻 70.0% 51.7%
1隻 15.5% 30.3%
2隻 5.8% 7.4%
3隻 4.2% 5.6%
4隻 4.5% 5.0%
味方艦数 Lv3 Lv4
0隻
1隻 40.9% 3.7%
2隻 24.2% 39.3%
3隻 17.3% 30.2%
4隻 17.6% 26.8%

セット開始時の味方艦出現抽選詳細
(上記表を細分化したもの)
獲得味方艦 Lv1 Lv2
ナシ 69.9% 51.6%
13.4% 22.2%
1.1% 4.3%
舞&浜 5.0% 5.6%
0.5% 2.2%
時&舞 0.3% 0.7%
時&浜 0.2% 0.4%
時&舞&浜 3.4% 4.0%
0.5% 1.7%
天&舞 0.2% 0.4%
天&浜 0.1% 0.2%
天&舞&浜 0.3% 0.7%
天&時 0.1% 0.1%
天&時&舞 0.3% 0.5%
天&時&浜 0.2% 0.4%
天&時&& 4.5% 5.0%
獲得味方艦 Lv3 Lv4
ナシ
29.3% 1.7%
6.2% 1.6%
舞&浜 17.9% 27.7%
3.1% 0.3%
時&舞 3.1% 5.8%
時&浜 0.7% 1.6%
時&舞&浜 13.5% 22.2%
2.3% 0.1%
天&舞 1.9% 2.8%
天&浜 0.4% 1.0%
天&舞&浜 2.6% 6.1%
天&時 0.2% 0.4%
天&時&舞 0.8% 1.6%
天&時&浜 0.4% 0.3%
天&時&& 17.6% 26.8%

※舞=舞風、浜=浜風、時=時津風、天=天津風

ART準備中・味方艦獲得の特殊抽選

ART準備中(ミーティング中・ROUNDマップ表示画面・ダイスDEフリート中)は、成立役に応じて味方艦獲得抽選が行われる。

ART準備中の味方艦獲得抽選
成立役 ミーティング中 ミーティング以外
べル 50.0%
スイカ 50.0% 50.0%
1枚役 19.4% 19.4%
ピンチ揃い 100% 100%

※ベルは右下がりベルは対象外。押し順ベルは取りこぼしても抽選対象となる。
※内部的に獲得する順番は舞風→浜風→時津風→天津風の順で固定。
※準備中に獲得した味方艦と、その後のダイス抽選で獲得した味方艦が被った場合、獲得は1隻のみとなる。

ART中の戦況モード詳細

ART中は、バトル中の攻防によるダメージ率に関わる内部モード「戦況モード」が存在。戦況モードは5種類あり、「通常」以外のモードならバトルが優位になりやすいぞ。モードの種類と特徴や移行契機などは下記のとおりで、バトル中は対戦艦へのダメージが少ないほど戦況モードが有利になりやすい。

戦況モードの種類と特徴
通常 デフォルトモード
攻撃力アップA 中段ラインの小役の攻撃力が上昇
攻撃力アップB 全攻撃の攻撃力が大幅に上昇
防御力アップ 被弾リプレイ成立時のダメージが大幅減少
最強 全攻撃の攻撃力が大幅上昇&
被弾リプレイ成立時のダメージが「0」

戦況モード移行契機
①ART開始時
②バトル残り21Gから残り20Gに切り替わるゲームの
レバーON時
③バトル残り11Gから残り10Gに切り替わるゲームの
レバーON時

※本機のゲーム数表示の減算は当該ゲームの第3停止時
※移⾏抽選のゲームでピンチ揃いや1枚役を引いた場合は、残りゲーム数が1加算されるため次ゲームで再抽選を⾏う

ART開始時の戦況モード移行抽選
通常へ
攻撃力アップA 89.0%
攻撃力アップB 3.1%
防御力アップ 6.3%
最強 1.6%

バトル残り21Gから残り20Gに切り替わるゲームのレバーON時・
戦況モード移行抽選
移行先 対戦艦「平常」 対戦艦「小破」
通常へ 25.0% 78.5%
攻撃力アップAへ 65.6% 15.2%
攻撃力アップBへ 3.1%
防御力アップ 6.3% 6.3%
最強
移行先 対戦艦「中破」 対戦艦「大破」
通常へ 93.7% 93.7%
攻撃力アップAへ
攻撃力アップBへ
防御力アップ 6.3% 6.3%
最強

バトル残り11Gから残り10Gに切り替わるゲームのレバーON時・
戦況モード移行抽選
移行先 対戦艦「平常」 対戦艦「小破」
通常へ 40.6%
攻撃力アップAへ 75.0% 50.0%
攻撃力アップBへ 15.6% 6.3%
防御力アップ
最強 9.4% 3.1%
移行先 対戦艦「中破」 対戦艦「大破」
通常へ 93.7% 93.7%
攻撃力アップAへ
攻撃力アップBへ
防御力アップ 6.3% 6.3%
最強

バトル中の自艦&味方艦攻撃抽選

バトル中は攻撃有効ラインにリプレイorベル入賞、またはスイカ成立で対戦艦に攻撃。攻撃時のダメージ値は、滞在している戦況モードにより下記表のように異なる。

中段リプレイ・ベル入賞時・
戦況モード別のダメージ値振り分け
ダメージ 通常・
防御力アップ
攻撃力アップA
1P 75.0% 25.0%
2P 14.8% 25.0%
3P 10.2% 25.0%
4P 25.0%
6P
8P
ダメージ 攻撃力アップB・
最強
1P
2P
3P 37.4%
4P 25.0%
6P 18.8%
8P 18.8%

上段or下段リプレイ・ベル入賞時・
戦況モード別のダメージ値振り分け
ダメージ 通常・
防御力アップ・

攻撃力アップA
攻撃力アップB・
最強
1P 89.8% 75.0%
2P 10.2% 15.6%
3P 6.3%
4P
6P
8P 3.1%

スイカ入賞時・
戦況モード別のダメージ値振り分け
ダメージ 通常・
防御力アップ・

攻撃力アップA
攻撃力アップB・
最強
1P
2P 85.1%
3P 6.3% 37.4%
4P 4.7% 25.0%
6P 2.3% 18.8%
8P 1.6% 18.8%

丁字作戦発動中・
成立役別のダメージ値振り分け
ダメージ 平行ラインの
リプレイ&ベル
スイカ
1P 89.8%
2P 10.2% 85.1%
3P 6.3%
4P 4.7%
6P 2.3%
8P 1.6%
ダメージ 1枚役 ピンチ揃い
1P 80.7%
2P 9.7% 50.0%
3P 4.8% 25.0%
4P 2.4% 12.4%
6P 1.2% 6.3%
8P 1.2% 6.3%

バトル中の被弾リプレイ入賞時の被ダメージ抽選

被弾リプレイ入賞時は、対戦艦の種類に応じて味方艦が受けるダメージが抽選される。ただし、防御力アップモードに滞在している場合は、対戦艦の種類を問わず一定の値で被ダメージ抽選が行われる。また、最恐モード滞在時は被弾リプレイが入賞してもダメージを受けないぞ。

対戦艦別・被弾リプ入賞時の被ダメージ抽選
被ダメージ さるしま 比叡
1P
2P 25.0%
3P 12.4%
4P 32.8% 18.8%
6P 18.8%
8P 67.2% 25.0%
被ダメージ アドミラル・シュペー 伊201
1P 7.8% 9.4%
2P 7.8% 12.4%
3P 23.4% 39.1%
4P 30.5% 39.1%
6P 30.5%
8P
ダメージ 防御力アップ
モード中
1P 50.0%
2P 25.0%
3P 25.0%
4P
6P
8P

※援護型味方艦獲得時は、まずカウンターor回避抽選を⾏い、これに漏れた場合上記抽選を行う

カウンターモード詳細

天津⾵同⾏時に被弾リプレイが入賞すると、滞在している「カウンターモード」に応じたカウンター発⽣抽選が行われる。カウンターモードはA〜Cまであり、それぞれカウンター発⽣率やカウンターモード移⾏率が異なる。また、バトル開始時は必ずカウンターAモードからスタートする。

各モードのカウンター発⽣率と特徴
カウンター
モード種別
カウンター
発生率
特徴
カウンターA 6.3% カウンター失敗後は
カウンターBへ移行し、

カウンター発動後は
カウンターCへ移行
カウンターB 100% カウンター発動後は
カウンターCへ移行
カウンターC 6.3% カウンター発動後に滞在し、
同モードをループしやすい

カウンターCモード滞在時・
カウンター失敗時のモード移⾏率
カウンターAへ移行 29.2%
カウンターCへ移行 70.8%

カウンター発生時のダメージ振り分け
1P 75.0%
2P 14.8%
3P 10.2%

回避モード詳細

時津⾵同⾏時に被弾リプレイが入賞すると、滞在している「回避モード」に応じた回避発⽣抽選を行う。回避モードもカウンターモード同様、A〜Cまでの3つが存在。基本的に回避失敗時は1つ上のモードに移⾏し、最低でも3回⽬の被弾リプレイで確実に回避が発⽣する。また、バトル開始時は必ず回避Aモードに滞在する。

各モードの回避発⽣率と特徴
回避モード
種別
回避
発生率
特徴
回避A 23.4% 回避失敗で回避Bへ移行
回避B 23.4% 回避成功で回避Aへ、
回避失敗で回避Cへ移行
回避C 100% 回避成功後は回避Aへ移行

エピソードジャッジ発生時の各種抽選

ARTゲーム数消化時に「エピソードジャッジ」が発生すると勝利の期待大&赤道祭突入のチャンスだ。

エピソードジャッジ(7G継続)発生時・
ART継続期待度
自艦
状態
比叡
平常
比叡
小破
比叡
中破
平常 100% 100% 100%
小破 91.3% 91.3% 91.3%
中破 93.3% 91.3% 92.1%
大破 100% 100% 100%
自艦
状態
AS(※1)
平常
AS(※1)
小破
AS(※1)
中破
平常 100% 100% 100%
小破 94.1% 92.3% 91.4%
中破 94.1% 94.1% 92.3%
大破 100% 100% 100%
自艦
状態
伊201
全状態
(※2)
さるしま
全状態
(※2)
平常 100% 100%
小破 90.9% 100%
中破 90.9% 100%
大破 100% 100%

※1…AS=アドミラル・シュペー
※2…全状態=「平常or小破or中破」の3種。対戦艦が大破の場合、エピソードジャッジは発⽣しない

エピソードジャッジ(7G継続)発生時・
赤道祭突入率
自艦状態 さるしま
全状態(※1)
比叡
全状態(※1)
平常~中破 25.0% 14.3%
大破 25.0% 25.0%
自艦状態 AS
全状態(※1)
伊201
全状態(※1)
平常~中破 12.5% 10.0%
大破 25.0% 25.0%

※1…AS=アドミラル・シュペー
※2…全状態=「平常or小破or中破」の3種

SLOTハイスクール・フリート」のその他のコンテンツ

(C)AAS/海上安全整備局 (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報