パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CRアナザーゴッドハーデス アドベント
  4. モード紹介

CRアナザーゴッドハーデス アドベント|モード紹介

モード紹介

CRアナザーゴッドハーデス アドベント

CRアナザーゴッドハーデス アドベント

CRアナザーゴッドハーデス アドベント
導入日
2017-07-24
メーカー名
メーシー
口コミ・評価
0.00 (0 件)

GOD GAME「ハーデスステージ」

次回大当りまで電サポが続く確変モードで、消化中は専用の予告&リーチが展開。通常のハーデスステージと、変動時間が早くなる「ハーデスブーストステージ」が存在し、それぞれ演出の期待度などが異なる。なお、大当り中の「移行ステージ告知演出」に成功した場合は「ハーデスブーストステージ」からスタートする。

「ハーデスステージブースト」なら図柄の変動スピードがアップ!

注目予告

《変動開始スパーク予告》

スパークの色が赤に変われば大チャンス!

《ハテナナビ予告》

3回ボタンをPUSHするまでにハーデスの槍ギミックが作動すれば超激アツ!?

ハーデスステージの
先読み予告信頼度
保留変化予告 ■緑・・・48.7%
■赤・・・82.8%
■虹・・・大当り濃厚
ハーデスの槍ギミック
エフェクト予告
■赤ロング・・・74.2%
■金ロング・・・85.2%
■虹ロング・・・大当り濃厚
紫炎予告 64.0%
変動開始スパーク予告(赤) 75.0%
サーチライトボタン
可動予告(赤)
76.6%
リールギミック予告(赤) 77.9%
無敵ゾーン突入 ■大当り終了後・・・2.0%
■無敵ゾーン終了後15回転まで
・・・
大当り濃厚
■無敵ゾーン終了後16回転以降
・・・
2.6%
無敵ゾーン転落 ■無敵ゾーン突入後7回転まで
・・・13.1%

■無敵ゾーン突入後8回転以降
・・・4.3
%

ハーデスステージの予告
ハテナナビ予告
(1~4回転)
トライバル予告(赤) 95.8%
キャラ覚醒予告 ■ケルベロス成功・・・63.1%
■ペルセポネ成功・・・72.6%

■ハーデス成功・・・
92.7%
発展先パネル予告 ■ケルベロス・・・63.1%
■ペルセポネ・・・72.6%
■ハーデス・・・87.0%
■三神・・・大当り濃厚
自然系予告 ■紫炎予告・・・61.9%
■エリニュスの羽根予告・・・53.4%
■ハーデスの槍予告・・・55.8%
リールギミック予告 ■赤チャンス・・・87.8%
■紫7or冥王・・・大当り濃厚

ハーデスブーストステージの
先読み予告信頼度(5~100回転)
保留変化予告 ■緑・・・74.7%
■赤・・・93.7%
■虹・・・大当り濃厚
変動開始スパーク予告(赤) 90.3%
サーチライトボタン
可動予告(赤)
91.1%
無敵ゾーン突入 ■大当り終了後・・・2.5%
■無敵ゾーン終了後15回転まで
・・・
大当り濃厚
■無敵ゾーン終了後16回転以降
・・・3.1
%
無敵ゾーン転落 ■無敵ゾーン突入後7回転まで
・・・24.8%

■無敵ゾーン突入後8回転以降
・・・4.7
%

ハーデスブーストステージの
先読み予告信頼度(101回転以降)
保留変化予告 ■青・・・2.6%
■緑・・・大当り濃厚
■赤・・・大当り濃厚
■虹・・・大当り濃厚
変動開始スパーク予告 ■緑・・・大当り濃厚
■赤・・・大当り濃厚
サーチライトボタン
可動予告
大当り濃厚

ハーデスブーストステージの予告
自然系予告 ■紫炎予告・・・87.6%
■エリニュスの羽根予告・・・83.9%
■ハーデスの槍予告・・・92.5%
リールギミック予告 ■赤チャンス・・・92.4%
■紫7or冥王・・・大当り濃厚

注目リーチ

《キャラ系イベントリーチ「ペルセポネ」》

「GOD GAME」の封印を解けば大当り。キャラ系イベントリーチは基本的に「ケルベロス」<「ペルセポネ」<「ハーデス」の順にチャンス!!

ハーデスステージの注目リーチ信頼度
ボタンチャレンジ 9.9%
冥界の扉開放演出 23.4%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス単体)
48.8%
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ単体)
60.0%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス⇒ハーデス参戦)
80.5%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ⇒ハーデス参戦)
80.5%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ハーデス単体)
80.5%
(当たれば確変)
いきなり槍ギミック落下 大当り濃厚
GODフリーズ 16R確変
大当り濃厚

(保留内
16R大当りも濃厚)
100回転目の最終変動演出 2.1%

ハーデスステージの注目リーチ
チャンスアップ別信頼度
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス単体)
■赤満月・・・93.8%
■赤デカ満月・・・99.1%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス⇒ハーデス参戦)
■赤満月・・・94.2%
■赤デカ満月・・・99.7%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタン
・・・
大当り濃厚
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ単体)
■赤満月・・・96.0%
■赤デカ満月・・・99.4%
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ⇒ハーデス参戦)
■赤満月・・・94.2%
■赤デカ満月・・・99.7%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタン
・・・
大当り濃厚
キャラ系イベントリーチ
(ハーデス単体)
■赤満月・・・92.8%
■赤デカ満月・・・97.4%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタンor群ボタン
・・・
大当り濃厚

ハーデスブーストステージの注目リーチ信頼度
ボタンチャレンジ ■5~100回転まで・・・47.9%
■101回転以降・・・大当り濃厚
冥界の扉開放演出 ■5~100回転まで・・・61.9%
■101回転以降・・・大当り濃厚
いきなり槍ギミック落下 大当り濃厚
全回転フリーズ 16R確変
大当り濃厚
GODフリーズ 16R確変
大当り濃厚

(保留内
16R大当りも濃厚)

キャラ系イベントリーチの
共通チャンスアップ
背景の月 非表示<満月<赤満月
<赤デカ満月
ハーデス降臨
(ケルベロス&ペルセポネリーチ)
なし<あり
最終煽りボタン
(ケルベロス単体&ペルセポネ単体除く)
通常ボタン以外なら
大当り濃厚

《赤満月》

《ハーデス降臨》

エレボスステージ

確変or時短モード。内部的に確変の場合は、100回転以内にハーデスステージに移行するか、100回転目の最終変動演出からハーデスステージに移行。内部的に時短だと、100回転経過で通常ステージ(ラダマンテュスステージ)に移行する。なお、液晶ではハーデスステージとほぼ同様の予告&リーチが展開するぞ。

エレボスステージ(低確時)の
先読み予告信頼度
保留変化予告 ■赤・・・50.3~59.3%
■虹・・・大当り濃厚
ハーデスの槍ギミック
エフェクト予告
■赤ロング・・・51.2~60.2%
■金ロング・・・75.9~81.9%
■虹ロング・・・大当り濃厚
紫炎予告 63.9~71.9%
変動開始スパーク予告(赤) 51.2~60.2%
サーチライトボタン
可動予告(赤)
55.5~64.2%
リールギミック予告(赤) 51.8~60.7%

エレボスステージ(低確時)の予告
ハテナナビ予告
(1~4回転)
15.2%
トライバル予告(赤) 57.0~44.9%
キャラ覚醒予告 ■ケルベロス成功・・・8.3~5.3%
■ペルセポネ成功・・・9.7%

■ハーデス成功・・・
75.7~65.8%
発展先パネル予告 ■ケルベロス・・・8.3~5.3%
■ペルセポネ・・・14.8~9.7%
■ハーデス・・・50.3~62.2%
■三神・・・大当り濃厚
自然系予告 ■紫炎予告・・・27.1%
■エリニュスの羽根予告・・・20.7%
■ハーデスの槍予告・・・29.4%
リールギミック予告 ■赤チャンス・・・35.7%
■紫7or冥王・・・大当り濃厚

エレボスステージ(低確時)の注目リーチ信頼度
(5~60回転まで)
ボタンチャレンジ 大当り濃厚
冥界の扉開放演出 2.4%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス単体)
7.4%
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ単体)
13.4%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス⇒ハーデス参戦)
62.2%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ⇒ハーデス参戦)
62.2%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ハーデス単体)
62.2%
(当たれば確変)
いきなり槍ギミック落下 大当り濃厚

エレボスステージ(低確時)の注目リーチ信頼度
(61~100回転まで)
ボタンチャレンジ 大当り濃厚
冥界の扉開放演出 2.4%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス単体)
4.7%
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ単体)
8.7%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス⇒ハーデス参戦)
50.3%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ⇒ハーデス参戦)
50.3%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ハーデス単体)
50.3%
(当たれば確変)
いきなり槍ギミック落下 大当り濃厚
100回転目の最終変動演出 0.3%

エレボスステージ(低確時)の注目リーチ
チャンスアップ別信頼度
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス単体)
■赤満月・・・56.0~43.9%
■赤デカ満月・・・90.5~85.5%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス⇒ハーデス参戦)
■赤満月・・・86.6~79.9%
■赤デカ満月・・・99.3~98.9%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタン
・・・
大当り濃厚
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ単体)
■赤満月・・・71.1~60.3%
■赤デカ満月・・・94.9~91.9%
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ⇒ハーデス参戦)
■赤満月・・・86.6~79.9%
■赤デカ満月・・・99.3~98.9%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタン
・・・
大当り濃厚
キャラ系イベントリーチ
(ハーデス単体)
■赤満月・・・83.7~76.0%
■赤デカ満月・・・93.7~90.2%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタンor群ボタン
・・・
大当り濃厚

エレボスステージ(高確時)の
先読み予告信頼度
保留変化予告 ■赤・・・82.4%
■虹・・・大当り濃厚
ハーデスの槍ギミック
エフェクト予告
■赤ロング・・・74.7%
■金ロング・・・85.5%
■虹ロング・・・大当り濃厚
紫炎予告 78.1%
変動開始スパーク予告(赤) 79.0%
サーチライトボタン
可動予告(赤)
76.7%
リールギミック予告(赤) 79.7%

エレボスステージ(高確時)の予告
ハテナナビ予告
(1~4回転)
61.8%
トライバル予告(赤) 93.4%
キャラ覚醒予告 ■ケルベロス成功・・・51.3%
■ペルセポネ成功・・・62.0%

■ハーデス成功・・・
88.7%
発展先パネル予告 ■ケルベロス・・・51.3%
■ペルセポネ・・・62.0%
■ハーデス・・・80.5%
■三神・・・大当り濃厚
自然系予告 ■紫炎予告・・・82.1%
■エリニュスの羽根予告・・・76.4%
■ハーデスの槍予告・・・83.8%
リールギミック予告 ■赤チャンス・・・90.6%
■紫7or冥王・・・大当り濃厚

エレボスステージ(高確時)の注目リーチ信頼度
ボタンチャレンジ 大当り濃厚
冥界の扉開放演出 23.4%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス単体)
48.8%
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ単体)
60.0%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス⇒ハーデス参戦)
80.5%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ⇒ハーデス参戦)
80.5%
(当たれば確変)
キャラ系イベントリーチ
(ハーデス単体)
80.5%
(当たれば確変)
いきなり槍ギミック落下 大当り濃厚
GODフリーズ 16R確変
大当り濃厚

(保留内
16R大当りも濃厚)

エレボスステージ(高確時)の注目リーチ
チャンスアップ別信頼度
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス単体)
■赤満月・・・93.8%
■赤デカ満月・・・99.1%
キャラ系イベントリーチ
(ケルベロス⇒ハーデス参戦)
■赤満月・・・94.2%
■赤デカ満月・・・99.7%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタン
・・・
大当り濃厚
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ単体)
■赤満月・・・96.0%
■赤デカ満月・・・99.4%
キャラ系イベントリーチ
(ペルセポネ⇒ハーデス参戦)
■赤満月・・・94.2%
■赤デカ満月・・・99.7%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタン
・・・
大当り濃厚
キャラ系イベントリーチ
(ハーデス単体)
■赤満月・・・92.8%
■赤デカ満月・・・97.4%
■満月+ハーデス君・・・
大当り濃厚
■チャンスボタンorサーチライトボタンor群ボタン
・・・
大当り濃厚

右打ちモード中の注目法則

法則パターン
キャラ系イベントリーチ ハーデス登場時は当たれば
次回ハーデスステージ濃厚
確変昇格チャレンジ エレボスステージの61回転目以降に
出現すると確変状態であることが濃厚
ハーデスの馬予告 出現時点で全回転フリーズ濃厚
時短引き戻し告知演出 ■エレボスステージの大当り時、ファンファーレ演出中の
ボタン押下で液晶上部LEDが白フラッシュ
・・・内部確変濃厚
■エレボスステージの大当り時、ファンファーレ演出中の
ボタン押下で液晶上部LEDが赤白交互点滅
・・・内部低確からの引き戻し濃厚
停止図柄 ■内部通常時にハズレ目に
「V」「7」が出現する確率・・・1/40
■内部確変時にハズレ目に
「V」「7」が出現する確率・・・1/20
※チャンス目除く
ハーデスの槍予告 当たれば次回ハーデスステージ濃厚
大当りキメボタン 赤ボタン以上なら大当り濃厚
リールロックイベント予告 当たれば次回ハーデスステージ濃厚
ファンファーレ演出 冥王図柄停止で
次回ハーデスステージ濃厚
BGMがアヴェマリアになる 大当り5連以降で、かつ次回ハーデスステージ
ブースト開始となる大当りでの
保留内連続当選時に発生
PGG発生条件 16R+次回ハーデスステージブースト開始となる
大当りでの保留内連続当選時に発生
GODフリーズ発生条件 16R+次回ハーデスステージブースト開始となる
大当りでの保留内連続当選、
かつ複数変動が選択され、
条件①or②(※)のどちらかが選択されると
複数変動中に発生

※条件①ボタンチャレンジ当り(サーチライトボタンチャレンジ・ボタン連打チャレンジ・リールロックイベント等と同尺)変動
※条件②キャラ系イベントリーチのテンパイ煽り失敗からの復活当り

CRアナザーゴッドハーデス アドベント」のその他のコンテンツ

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報