- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- パチスロ おそ松くん
- 解析情報_通常時
パチスロ おそ松くん|解析情報_通常時
解析情報_通常時
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2017-04-17 |
|---|---|
メーカー名 |
ディ・ライト |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
小役確率
| 設定 | リプレイ | 6択ベル | 弱トト子 | 強トト子 |
| 1 | 1/7.3 | 1/3.6 | 1/99.9 | 1/1024 |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 設定 | 確定トト子 | 中段トト子 | 強チャンス目 | |
| 1 | 1/1927 | 1/65536 | 1/936 | |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 設定 | 松 | 共通ベル | 確定ベル | |
| 1 | 1/62.65 | 1/65536 | 1/32768 | |
| 2 | 1/61.71 | 1/32768 | 1/21845 | |
| 3 | 1/60.40 | 1/21845 | 1/16384 | |
| 4 | 1/59.68 | 1/16384 | 1/13107 | |
| 5 | 1/58.99 | 1/13107 | 1/10922 | |
| 6 | 1/57.13 | 1/10922 | 1/9362 |
小役確率は上記の通りとなり、弱トト子・確定ベルからボーナスが重複する場合は、50%でVボーナス、50%でプレミアムロボ松ラッシュ当選となるぞ。
ART初当りゲーム数
ゾロ目ゲーム数でのART初当りに設定差が存在。多い台ほど高設定の期待が高まる!?
宝玉ミッション中恩恵昇格抽選
宝玉ミッション中と成功後の宝箱の開放時に引いた小役でポイント獲得の抽選が行われ、その獲得したポイント合計で宝箱の中身を決定している。獲得ポイントが多いほどその恩恵は大きいぞ。
| ポイント | ベル・弱チャンス目 | 弱トト子・松 | 強トト子・強チャンス目 | その他 |
| +1 | 64.5% | - | - | 18.8% |
| +2 | 25.0% | 65.6% | - | 4.3% |
| +3 | 6.3% | 25.0% | - | 2.3% |
| +4 | 3.1% | 6.3% | 50.0% | 0.8% |
| +5 | 1.2% | 3.1% | 50.0% | 0.4% |
| 獲得ポイント | 恩恵 |
| 1 | CA玉 |
| 2 | 試練玉(突破率50%) |
| 3 | 試練玉(突破率60%) |
| 4 | 試練玉(突破率70%) |
| 5 | 試練玉(突破率80%) |
| 6 | 試練玉(突破率90%) |
| 7 | 試練玉(突破率100%) |
| 8 | CZ |
| 9 | おそ松チャンス |
| 10 | 倍倍シェーRUSH |
ゾロ目ゲーム数の小役抽選
| 恩恵 | 弱トト子・松・弱チャンス目 | 強トト子・強チャンス目 | ベル |
| ハズレ | - | - | 95.3% |
| CHANCE ZANCE | 95.7% | - | 3.1% |
| おそ松チャンス | 3.1% | 87.5% | 1.2% |
| 倍倍シェーRUSH | 1.2% | 12.5% | 0.4% |
ゾロ目ゲーム数で小役を引くとチャンス! 強トト子や強チャンス目ならおそ松ちゃんすor倍倍シェーRUSH濃厚となるぞ。
三種の試練中勝敗抽選
三種の試練中に引いた小役によって突破できるか否かの抽選が行われており、ベル以上の小役を引いた時点でその試練突破は濃厚となる。また、その後の試練突破成功抽選も行われており、突破成功3回分の振り分けを引いた場合は全ての試練の突破が濃厚となるぞ。それぞれ試練の突破率によって引いた小役の恩恵も変わってくるので下記表をチェックしておこう。
<三種の試練突破率50%時の小役別恩恵>
| 恩恵 | 弱トト子・松・弱チャンス目 | 強トト子・強チャンス目 | ベル | その他 |
| ハズレ | - | - | - | 71.5% |
| 突破+1 | 75.0% | - | 98.4% | 28.1% |
| 突破+2 | 23.8% | 87.5% | 1.2% | 0.4% |
| 突破+3 | 1.2% | 12.5% | 0.4% | - |
<三種の試練突破率60%時の小役別恩恵>
| 恩恵 | 弱トト子・松・弱チャンス目 | 強トト子・強チャンス目 | ベル | その他 |
| ハズレ | - | - | - | 56.6% |
| 突破+1 | 66.8% | - | 95.7% | 42.6% |
| 突破+2 | 30.1% | 84.4% | 3.1% | 0.8% |
| 突破+3 | 3.1% | 15.6% | 1.2% | - |
<三種の試練突破率70%時の小役別恩恵>
| 恩恵 | 弱トト子・松・弱チャンス目 | 強トト子・強チャンス目 | ベル | その他 |
| ハズレ | - | - | - | 41.8% |
| 突破+1 | 62.9% | - | 91.4% | 57.0% |
| 突破+2 | 33.2% | 82.8% | 6.3% | 1.2% |
| 突破+3 | 3.9% | 17.2% | 2.3% | - |
<三種の試練突破率80%時の小役別恩恵>
| 恩恵 | 弱トト子・松・弱チャンス目 | 強トト子・強チャンス目 | ベル | その他 |
| ハズレ | - | - | - | 25.0% |
| 突破+1 | 75.0% | - | 89.1% | 73.4% |
| 突破+2 | 95.3% | 50.0% | 7.8% | 1.6% |
| 突破+3 | 4.7% | 50.0% | 3.1% | - |
<三種の試練突破率90%時の小役別恩恵>
| 恩恵 | 弱トト子・松・弱チャンス目 | 強トト子・強チャンス目 | ベル | その他 |
| ハズレ | - | - | - | - |
| 突破+1 | - | - | - | 97.3% |
| 突破+2 | 53.9% | 39.8% | 96.1% | 2.3% |
| 突破+3 | 46.1% | 60.2% | 3.9% | 0.4% |
<三種の試練突破率100%時の小役別恩恵>
| 恩恵 | 弱トト子・松・弱チャンス目 | 強トト子・強チャンス目 | ベル | その他 |
| ハズレ | - | - | - | - |
| 突破+1 | - | - | - | - |
| 突破+2 | 19.9% | - | 50.0% | 94.9% |
| 突破+3 | 80.1% | 100.0% | 50.0% | 5.1% |
三種の試練結果抽選
| 報酬 | 突破0回 | 突破1回 | 突破2回 |
| 裏モード昇格抽選 | 98.4% | 60.9% | - |
| 高確上乗せモード1UP | 0.4% | 23.4% | - |
| 高確上乗せモード2UP | 0.4% | 1.6% | - |
| ドキドキシェーフォール | 0.4% | 12.5% | 87.1% |
| おそ松チャンス | 0.4% | 1.6% | 12.5% |
| 倍倍シェーRUSH | - | - | 0.4% |
| 報酬 | 突破3回 | 突破4回以上 | |
| 裏モード昇格抽選 | - | - | |
| 高確上乗せモード1UP | - | - | |
| 高確上乗せモード2UP | - | - | |
| ドキドキシェーフォール | - | - | |
| おそ松チャンス | 87.5% | - | |
| 倍倍シェーRUSH | 12.5% | 100.0% | |
三種の試練終了時に試練突破回数によって獲得できる恩恵が変化。1回も突破できなかった場合でも必ず裏モード昇格抽選が行われているぞ。また、試練中に引いた小役によって突破成功の数が4回以上になった場合は倍倍シェーRUSH濃厚だ。
状態別ボーナス恩恵
| 状態 | 7・Vボーナス | プレミアム ロボ松RUSH |
単独プレミアム ロボ松RUSH |
| ゾロ目ゲーム数 | - | プレミアム ロボ松アタック+ 倍倍シェーRUSH |
プレミアム ロボ松アタック+ 倍倍シェーRUSH+ おそ松チャンス 89%ループモード+ 裏天国モード |
| 宝玉ミッション | おそ松チャンス | ||
| 宝箱開放時 | |||
| 三種の試練 | |||
| ドキドキ シェーフォール |
|||
| CHANCE ZANCE 準備中 |
|||
| CHANCE ZANCE中 | |||
通常時の特定タイミングで引くボーナスには恩恵がついてくる。単独プレミアムロボ松RUSHを引いた場合の恩恵は大きいぞ。
高確概要&ミッション突入率
通常時の内部モードは、宝玉ミッション発生率に関わる「低確」と「高確」、そして高確ゲーム数加算抽選に関わる3種類の「高確上乗せモード」が存在する。
| 状態別・ 宝玉ミッション発生率 |
||
| 低確 | 1/100 | |
| 高確 | 1/6.18 | |
| 高確上乗せモード別・ 高確ゲーム数加算抽選 |
| 高確上乗せモード「LOW」時・ 高確ゲーム数加算抽選 |
|||
| 加算値 | 弱 トト子 |
弱 チャンス目 |
強 トト子 |
| +1 | - | - | - |
| +2 | - | - | - |
| +5 | 75.0% | 75.0% | - |
| +10 | 23.8% | 23.8% | - |
| +30 | 1.2% | 1.2% | 98.4% |
| +50 | - | - | 1.2% |
| +100 | - | - | 0.4% |
※「LOW」時は主に中央広場ステージに滞在
| 高確上乗せモード「MIDDLE」時・ 高確ゲーム数加算抽選 |
|||
| 加算値 | ベル | 弱 トト子 |
弱 チャンス目 |
| +1 | 70.7% | - | - |
| +2 | 25.0% | - | - |
| +5 | 3.1% | - | - |
| +10 | 0.8% | 75.0% | 75.0% |
| +30 | 0.4% | 23.8% | 23.8% |
| +50 | - | 1.2% | 1.2% |
| +100 | - | - | - |
| 加算値 | 強 トト子 |
その他 | |
| +1 | - | 7.8% | |
| +2 | - | 3.1% | |
| +5 | - | 0.8% | |
| +10 | - | 0.4% | |
| +30 | 75.0% | - | |
| +50 | 23.8% | - | |
| +100 | 1.2% | - | |
※「MIDDLE」時は主に歓楽街ステージに滞在
| 高確上乗せモード「HIGH」時・ 高確ゲーム数加算抽選 |
|||
| 加算値 | ベル | 弱 トト子 |
弱 チャンス目 |
| +1 | - | - | - |
| +2 | 70.7% | - | - |
| +5 | 25.0% | - | - |
| +10 | 3.1% | - | - |
| +30 | 0.8% | 98.4% | 98.4% |
| +50 | 0.4% | 1.2% | 1.2% |
| +100 | - | 0.4% | 0.4% |
| 加算値 | 強 トト子 |
その他 | |
| +1 | - | - | |
| +2 | - | 7.8% | |
| +5 | - | 3.1% | |
| +10 | - | 0.8% | |
| +30 | - | 0.4% | |
| +50 | - | - | |
| +100 | 100.0% | - | |
※「HIGH」時は主にお城前ステージに滞在
| 高確上乗せモード移行抽選 |
高確上乗せモード昇格抽選は、松or強チャンス目成立時に行われる。モード転落抽選はリプレイ成立時のみ行われ、裏モード(3種類)が上位であるほど転落しにくい。
| 「LOW」時の 高確上乗せモード昇格抽選 |
|||
| 移行先 | 松 | 強チャンス目 | |
| LOW | 50.0% | - | |
| MIDDLE | 49.6% | 50.0% | |
| HIGH | 0.4% | 50.0% | |
| 「MIDDLE」時の 高確上乗せモード昇格抽選 |
|||
| 移行先 | 松 | 強チャンス目 | |
| HIGH | 25.0% | 100.0% | |
| リプレイ成立時・ 高確上乗せモード転落抽選(※) |
|||
| 滞在中の 裏モード |
移行ナシ | 1段階転落 | |
| 裏モード SHORT |
50.0% | 50.0% | |
| 裏モード MIDDLE |
75.0% | 25.0% | |
| 裏モード LONG |
87.5% | 12.5% | |
※宝玉ミッション中、宝箱開放中、CZ中、RT中は転落抽選が行われない
| 裏モード移行抽選 |
転落抽選に関わる裏モードは3種類。昇格抽選は宝玉ミッション失敗時と三種の試練失敗時に行われ、転落抽選は宝玉ミッション成功時に行われる。
| ミッション失敗時&三種の試練失敗時・ 裏モード昇格抽選 |
|||
| 移行先 | 裏モード SHORT滞在時 |
裏モード MIDDLE滞在時 |
|
| 裏モード MIDDLE |
49.6% | 87.5% | |
| 裏モード LONG |
0.4% | 12.5% | |
| ミッション成功時・ 裏モード転落抽選 |
|||
| 移行先 | 裏モード MIDDLE滞在時 |
裏モード LONG滞在時 |
|
| 裏モード MIDDLE |
50.0% | 80.1% | |
| 裏モード LONG |
50.0% | 19.9% | |
CA玉MAX時のCZ抽選
A玉が多いほどART直撃が期待でき、A玉6個以上ならART直撃濃厚だ!
| CA玉MAX時の抽選 | |||
| CA玉 個数 |
CHANCE ZANCE当選 |
おそ松 チャンス当選 |
倍倍 SR当選 |
| 0 | 50.0% | 49.6% | 0.4% |
| 1 | 99.6% | 0.4% | - |
| 2 | 98.8% | 0.8% | 0.4% |
| 3 | 96.5% | 2.7% | 0.8% |
| 4 | 86.7% | 12.1% | 1.2% |
| 5 | 47.3% | 49.6% | 3.1% |
| 6 | - | 87.5% | 12.5% |
| 7 | - | 50.0% | 50.0% |
| 8 | - | 19.9% | 80.1% |
| 9 | - | 0.4% | 99.6% |
| 10 | - | - | 100.0% |
※倍倍SR=倍倍シェーRUSH
エピソード突入抽選
| エピソード突入抽選 (三種の試練突入ゲーム&最終ゲームで抽選) |
|||
| 成立役 | 非当選 | 当選 | |
| 弱トト子 | 87.5% | 12.5% | |
| 松 | 87.5% | 12.5% | |
| 弱チャンス目 | 87.5% | 12.5% | |
| 強トト子 | 39.8% | 12.5% | |
| 強チャンス目 | 39.8% | 60.2% | |
| ベル | 99.6% | 0.4% | |
ドキドキシェーフォール中の抽選
準備状態中は成立役に応じて、CZゲーム数加算抽選を行う。CZ本編突入後は、成立役に応じてART抽選を行うぞ。
| 準備状態中・ CZゲーム数加算抽選 |
|||
| 加算 ゲーム数 |
弱トト子/ 松/ 弱チャンス目 |
強トト子/ 強チャンス目 |
|
| 1G | - | - | |
| 2G | - | - | |
| 5G | 50.0% | - | |
| 10G | 50.0% | 100.0% | |
| 加算 ゲーム数 |
ベル | その他 | |
| 1G | - | 89.1% | |
| 2G | 75.0% | 7.8% | |
| 5G | 23.8% | 2.7% | |
| 10G | 1.2% | 0.4% | |
| CZ本編中のART当選率 | |||
| 当選要素 | 弱トト子/ 松/ 弱チャンス目 |
強トト子/ 強チャンス目 |
|
| おそ松 チャンス |
25.0% | 96.9% | |
| 倍倍 SR |
1.2% | 3.1% | |
| 当選要素 | ベル | その他 | |
| おそ松 チャンス |
6.3% | 1.2% | |
| 倍倍 SR |
0.8% | 0.4% | |
※倍倍SR=倍倍シェーRUSH
CHANCE ZANCE中のART抽選
| 成立役別ART当選率 | |||
| 当選要素 | 弱トト子/ 松/ 弱チャンス目 |
強トト子/ 強チャンス目 |
|
| おそ松 チャンス |
25.0% | 96.9% | |
| 倍倍 SR |
1.2% | 3.1% | |
| 当選要素 | ベル | BAR揃い | |
| おそ松 チャンス |
0.4% | 98.8% | |
| 倍倍 SR |
- | 1.2% | |
※倍倍SR=倍倍シェーRUSH
周期モード
通常時は周期モード(全3種類)で管理されており、モードによって周期恩恵テーブルの振り分け抽選率が異なる。平たく言うと、上位の周期モードほど低い天井ゲーム数や天井到達時の恩恵が優遇される。設定変更時の周期モード振り分け率と、モード別のテーブル選択率は以下のとおりだ。
| 設定変更時の周期モード抽選 | |||
| 選択モード | 奇数設定 | 偶数設定 | |
| モードA | 75.0% | 50.0% | |
| モードB | 24.6% | 49.6% | |
| モードC | 0.4% | 0.4% | |
| ART当選後の周期モード抽選 | ||||
| 移行 モード |
モード A滞在時 |
モード B滞在時 |
モード C滞在時 |
|
| モードA | 79.7% | 73.8% | 0.0% | |
| モードB | 19.9% | 19.9% | 19.9% | |
| モードC | 0.4% | 6.3% | 80.1% | |
| 周期モード別・ 周期恩恵テーブル振り分け |
|||
| 選択 テーブル |
モード A |
モード B |
モード C |
| A | 88.7% | 0.4% | - |
| B | 6.3% | 3.9% | - |
| C | 0.4% | 0.8% | - |
| D | 3.1% | 6.3% | - |
| E | 0.4% | 0.8% | - |
| F | 0.4% | 0.8% | - |
| G | 0.4% | 0.8% | - |
| H | 0.4% | 0.8% | 0.4% |
| I | - | 0.4% | 0.4% |
| J | - | 0.4% | 0.4% |
| K | - | 0.4% | 0.4% |
| L | - | 0.4% | 0.4% |
| M | - | 0.4% | 0.4% |
| N | - | 0.4% | 0.4% |
| O | - | 0.4% | 0.4% |
| P | - | 0.4% | 0.4% |
| Q | - | 0.4% | 0.4% |
| R | - | 25.0% | 12.5% |
| S | - | 3.1% | 1.6% |
| T | - | - | 1.6% |
| U | - | 3.1% | 1.6% |
| V | - | 3.1% | 1.6% |
| W | - | 6.3% | 9.4% |
| X | - | 1.6% | 1.6% |
| Y | - | 19.9% | 33.2% |
| Z | - | 19.9% | 33.2% |
周期モードA滞在時は999G天井が選択されやすい。BorC滞在時は111or333G天井が選択されやすく、さらに111Gが選択された場合は倍倍シェーRUSHに当選しやすい。また、周期モードCはループ率が高く、転落してもモードBとなるため通常時のハマリが浅いのが特徴だ。
| 周期恩恵テーブルの種類と天井の特徴 | ||
| テーブルA | 666GでCZ当選、 999Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルB | 333G&666GでCZ当選、 999Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルC | 222G&444G&666GでCZ当選、 999Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルD | 666Gでおそ松チャンス当選 | |
| テーブルE | 333GでCZ当選、 666Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルF | 222G&444GでCZ当選、 666Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルG | 111GでCZ当選、 666Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルH | 111G&333GでCZ当選、 666Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルI | 555Gでおそ松チャンス当選 | |
| テーブルJ | 333GでCZ当選、 555Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルK | 222G&444GでCZ当選、 555Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルL | 111GでCZ当選、 555Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルM | 111G&333GでCZ当選、 555Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルN | 444Gでおそ松チャンス当選 | |
| テーブルO | 222GでCZ当選、 444Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルP | 111GでCZ当選、 444Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルQ | 111G&333GでCZ当選、 444Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルR | 333Gでおそ松チャンス当選 | |
| テーブルS | 222GでCZ当選、 333Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルT | 111GでCZ当選、 333Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルU | 222Gでおそ松チャンス当選 | |
| テーブルV | 111GでCZ当選、 222Gでおそ松チャンス当選 |
|
| テーブルW | 222Gで倍倍シェーRUSH当選 | |
| テーブルX | 111GでCZ当選、 222Gで倍倍シェーRUSH当選 |
|
| テーブルY | 111Gでおそ松チャンス当選 | |
| テーブルZ | 111Gで倍倍シェーRUSH当選 | |
ゾロ目ゲーム数時の当選内容で周期モードを推測
ゾロ目ゲーム数時に当選する恩恵に注目すれば、モードB以上を狙い打ちできる可能性が高まる。また、高設定は上位モードに滞在しやすいため、333G以内にARTを引けている台は高設定の可能性も高まるぞ!
| モードB以上濃厚パターン | ||
| レア役を引かずに 444Gor555G目にOC当選 |
モードB以上濃厚 | |
| レア役&CZを引かずに 333G目にOC当選 |
モードB以上濃厚& モードBの可能性アップ |
|
| レア役を引かずに 222G目にCZに当選し、 333G目にOC当選 |
モードB以上濃厚& モードBの可能性アップ |
|
| レア役&CZを引かずに 222G目にOC当選 |
モードB以上濃厚& モードBの可能性アップ |
|
| レア役を引かずに 111G目にCZに当選し、 222G目にOC当選 |
モードB以上濃厚& モードBの可能性アップ |
|
| レア役を引かずに 111G目にCZに当選し、 222G目に倍倍SR当選 |
モードB以上濃厚 | |
| レア役&CZを引かずに 222G目に倍倍SR当選 |
モードB以上濃厚& モードCの可能性アップ |
|
| レア役を引かずに 111G目にOCor倍倍SR当選 |
モードB以上濃厚& モードCの可能性アップ |
|
| レア役を引かずに 111G目にCZに当選し、 333G目にOC当選 |
モードC濃厚 | |
※OC=おそ松チャンス、倍倍SR=倍倍シェーRUSH
「パチスロ おそ松くん」のその他のコンテンツ
(C)赤塚不二夫/ぴえろ
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


