パチスロエウレカセブンAO|ART
ART
目次読みたいところまで飛べます
                  
                
導入日  | 
                        2017-01-15 | 
|---|---|
メーカー名  | 
                        サミー | 
天井G数  | 
                              ボーナス間900GハマリでART突入 | 
口コミ・評価  | 
                        0.00 (0 件) | 
『アストラルオーシャン』概要

| 突入契機 | ★シークレットバトル勝利 ★BBやRB中の抽選に当選 ★エピソードボーナス当選 ★BAR揃いRB当選 ★通常時の押し順当て演出正解  | 
		
| 純増枚数 | 約1.4枚/G (ボーナス込みで約1.9枚/G)  | 
		
| 備考 | ★初期ゲーム数は上乗せ特化ゾーン「クォーツアクティベートチャンス」(QAC)で決定 ★3種類の上乗せ特化ゾーンあり ★消化中はクォーツリプレイが揃うとダメージクォーツを獲得 ★ダメージクォーツが10個貯まるとQACをストック ★ART終了時は獲得しているダメージクォーツの数に応じてART復帰抽選。 抽選に漏れてもシークレットバトルに当選する可能性アリ ★ベル連やレア役でシークレットバトルAOなどを抽選  | 
		
ARTに当選すると、まずは準備状態を経て上乗せ特化ゾーン「クォーツアクティベートチャンス」(QAC)に突入。ココで獲得したゲーム数をもってARTがスタートする。ART中はレア役からのボーナス当選やシークレットバトルAO(SBAO)突入、ベル連からのSBAO突入、クォーツリプレイ揃いからのダメージクォーツ獲得に期待したい。ARTゲーム数が0になると、QACをストックしていればQACが発動、ストックなしならダメージクォーツの数に応じてART復帰抽選が行われる。
| ART中のステージ | 
《上空》

《渓谷》

《スカブ》

ART中のステージは、シークレットバトルAOやカノンバトル突入期待度を示唆。上空<渓谷<スカブの順に期待度がアップする。
| ダメージクォーツについて | 

クォーツリプレイ揃いでDQゲット! DQの数はサブ液晶で確認できるぞ!!
ART中にクォーツリプレイが揃うとダメージクォーツ(DQ)を獲得。DQが10個貯まるとクォーツアクティベートチャンス(QAC)をストックする。DQはART中のボーナスでも獲得できる可能性があるぞ。また、ART終了時は獲得しているDQ数に応じてART復帰抽選が行われる。
| シークレットバトルAO | 

| 突入契機 | ★ART中のレア役 ★ART中のベル連  | 
		
| 備考 | ★バトル勝利でクォーツアクティベートチャンスが即発動 ★ベルやレア役が成立すると勝利期待度アップ(ベルの期待度は約25%) ★登場するシークレットの種類で勝利期待度が変化  | 
		
シークレットの種類や、バトル中の成立役によって勝利期待度が変わる。シークレットの種類は「JOHNSON」<「FROG」<「MERRY GO ROUND」の順にチャンスだ。
《VS JOHNSON》

《VS FROG》

《VS MERRY GO ROUND》

クォーツアクティベートチャンス(QAC)

| QAC中・成立役の役割と基本ルール | ||
| ベル・クォーツリプレイ | 画面下に表示されているゲーム数を上乗せし、QACも継続 | |
| 弱スイカ・弱チェリー | 画面左に表示されたゲーム数を上乗せ&QACをストック。当該QACは終了する | |
| 強スイカ・強チェリー・ チャンス目・ボーナス  | 
			画面右に表示されたゲーム数を上乗せ&QACをストック。当該QACは終了する | |
| リプレイ・ハズレ | 画面上に表示されたゲーム数を上乗せし、QAC終了 | |
| 突入契機 | ★ART初当り時 ★シークレットバトルAO勝利時 ★ダメージクォーツを10個獲得 ★V3モード中のストック抽選当選時 ★ART終了時の復帰抽選当選時  | 
		
| 備考 | ★成立役に応じて上乗せゲーム数を決定 ★ベルやクォーツリプレイを引き続ける限り上乗せ継続 ★ART初当り時とストック消費時は最低20G上乗せ  | 
		
ART初当り時だけでなく、ART中にも突入する上乗せ特化ゾーン。ベルやクォーツリプレイを引き続ける限り、QACが終わることはない。リプレイやハズレが成立する前に、いかにレア役を引けるかがポイントとなる。
カノンバトル

| 突入契機 | ★ART中のレア役 ★ART中のRBで押し順全問正解  | 
		
| 1セットのゲーム数 | 4~5G | 
| 継続率 | 約66~89% | 
| 備考 | ★セットごとの抽選+消化中の成立役で特化ゾーン継続を抽選 ★バトル継続のたびにゲーム数を上乗せ ★ベルやレア役は上乗せ&継続のチャンス ★セット開始画面の種類で継続期待度やカノンバトル継続率を示唆 ★エンディングパート発生でV3モード突入濃厚!  | 
		

トゥルースの攻撃発生で終了のピンチだが、耐えれば上乗せ&特化ゾーン継続!

ニルヴァーシュが攻撃すれば上乗せ&継続! 追撃チャンス発動でさらにゲーム数を上乗せ!!
バトルが継続するたびにゲーム数を上乗せする、継続バトル型上乗せ特化ゾーン。毎セット継続抽選が行われ、トゥルースの攻撃を受けて敗北しない限り、ゲーム数上乗せが継続する。また、継続数を問わずエンディングパートが発生する可能性があり、発生すれば最強の上乗せ特化ゾーン「V3モード」に突入する。

エンディングパートが発生すればV3モード突入濃厚!
V3モード

| 突入契機 | ★RB中のポラリス作戦成功 ★ART中にBAR揃いRB当選 ★カノンバトル中にエンディングパート発生  | 
		
| ゲーム数 | 10G+α | 
| 備考 | ★全役でゲーム数上乗せorQACストックを抽選 ★リプレイ以外の小役はゲーム数上乗せorQACストック濃厚 ★レア役は50G以上のゲーム数上乗せ濃厚 ★クォーツリプレイはQACストック濃厚  | 
		

全役でゲーム数上乗せ&QACストックを抽選!

クォーツリプレイはQACストック濃厚だ!
ARTゲーム数上乗せとQAC(クォーツアクティベートチャンス)ストックを抽選する、最強の上乗せ特化ゾーン。リプレイ以外の小役が成立すれば、ゲーム数上乗せorQACストック濃厚だ。10G消化後に液晶で「WARNING」の文字が表示された際、上乗せに失敗すると特化ゾーン終了となる。
「パチスロエウレカセブンAO」のその他のコンテンツ
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO・MBS (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


