- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- 麻雀格闘倶楽部2
- 解析情報_通常時
麻雀格闘倶楽部2|解析情報_通常時
解析情報_通常時
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2016-12-19 |
|---|---|
メーカー名 |
KPE |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
通常時&ART中小役確率
| 小役確率①(全設定共通) | |||
| 押し順ベル | 1/4.05 | ||
| 共通ベル | 1/27.10 | ||
| 特殊ベル | 1/65536.0 | ||
| スイカ | 1/84.78 | ||
| 弱チェリー | 1/148.95 | ||
| 強チェリー | 1/512.00 | ||
| 強チャンス目 | 1/399.61 | ||
| 中段チェリー | 1/8192.00 | ||
| 小役確率② | |||
| 設定 | 弱チャンス目 | レア役合算 | |
| 1 | 1/99.90 | 1/30.33 | |
| 2 | 1/99.30 | 1/30.27 | |
| 3 | 1/98.70 | 1/30.21 | |
| 4 | 1/98.11 | 1/30.16 | |
| 5 | 1/97.52 | 1/30.10 | |
| 6 | 1/96.95 | 1/30.05 | |
| 通常時・リプレイ確率(設定1~6) | |||
| 通常リプレイ | 1/8.62 | ||
| ハズレ | 1/1.778~1/1.779 | ||
| RT1中・リプレイ確率(設定1~6) | |||
| 通常リプレイ | 1/102.24 | ||
| 押し順リプレイ | 1/9.42 | ||
| ハズレ | 1/1.778~1/1.779 | ||
| RT2(麻雀格闘倶楽部RUSH中)中・リプレイ確率 | |||
| 設定 | 押し順リプレイ | ハズレ | |
| 1 | 1/1.48 | 1/274.21 | |
| 2 | 1/278.88 | ||
| 3 | 1/283.71 | ||
| 4 | 1/288.70 | ||
| 5 | 1/293.88 | ||
| 6 | 1/299.25 | ||
| RT3(黄龍RUSH中)中・リプレイ確率 | |||
| 設定 | 通常リプレイ | フェイクリプレイ | |
| 1 | 1/10.31 | 1/3.05 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | 黄龍上段揃い リプレイ |
黄龍下段揃い リプレイ |
|
| 1 | 1/5.33 | 1/16.02 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | ハズレ | ||
| 1 | 1/274.21 | ||
| 2 | 1/278.88 | ||
| 3 | 1/283.71 | ||
| 4 | 1/288.70 | ||
| 5 | 1/293.88 | ||
| 6 | 1/299.25 | ||
2種BB(俺の強運)中小役確率
| 通常時・2種BB中の小役確率(全設定共通) | |||
| ベル | 1/1.16 | ||
| 弱チェリー | 1/8.62 | ||
| 強チェリー | 1/47.59 | ||
| チェリー合算 | 1/7.30 | ||
| RT1中・2種BB中の小役確率(全設定共通) | |||
| ベル | 1/1.16 | ||
| 弱チェリー | 1/9.42 | ||
| 強チェリー | 1/32.48 | ||
| チェリー合算 | 1/7.30 | ||
| 格闘倶楽部RUSH中・2種BB中の小役確率(全設定共通) | |||
| ベル | 1/3.29 | ||
| 弱チェリー | 1/1.78 | ||
| 強チェリー | 1/7.49 | ||
| チェリー合算 | 1/1.44 | ||
| 黄龍RUSH中・2種BB中の小役確率(全設定共通) | |||
| ベル | 1/1.13 | ||
| 弱チェリー | 1/11.46 | ||
| 強チェリー | 1/32.48 | ||
| チェリー合算 | 1/8.47 | ||
ステージ別・滞在ゲーム数抽選
1周期のゲーム数は滞在ステージによって変化する。
| ステージ別・ゲーム数振り分け① | |||
| ゲーム数 | 対局A・B・C | 対局D・E | |
| 36 | 5.08% | 59.38% | |
| 38 | 15.23% | 20.31% | |
| 40 | 20.31% | 15.23% | |
| 42 | 54.30% | 5.08% | |
| 44 | 5.08% | 0.00% | |
| 平均 | 40.78G | 37.32G | |
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
| イベントモードのゲーム数 | |||
| バカンスモード | 38G | ||
| 霊獣チャレンジ | 15G | ||
| 温泉モード | 38G | ||
| 特訓モード | 38G | ||
| 昇龍チャレンジ | 12G | ||
シャン点数抽選
| シャン点数抽選 | |||
| 点数 | 対局A | 対局B | 対局C |
| 0 | 0.00% | 0.00% | 1.17% |
| 1 | 0.00% | 1.17% | 1.17% |
| 2 | 1.17% | 3.13% | 1.17% |
| 3 | 10.16% | 5.08% | 5.08% |
| 4 | 25.00% | 10.16% | 10.16% |
| 5 | 53.91% | 35.16% | 51.56% |
| 6 | 9.77% | 45.31% | 29.69% |
| 平均点数 | 4.61 | 5.11 | 4.95 |
| 点数 | 対局D | 対局E | |
| 0 | 100.00% | 0.00% | |
| 1 | 0.00% | 1.17% | |
| 2 | 0.00% | 1.17% | |
| 3 | 0.00% | 37.89% | |
| 4 | 0.00% | 59.77% | |
| 5 | 0.00% | 0.00% | |
| 6 | 0.00% | 0.00% | |
| 平均点数 | 0.00 | 3.56 | |
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
ステージ別・初期翻数抽選
| ステージ別・初期翻数抽選 | |||
| 翻数 | 対局A | 対局B | 対局C |
| 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 2 | 0.00% | 0.00% | 0.50% |
| 3 | 0.00% | 0.00% | 48.83% |
| 4 | 88.93% | 97.92% | 40.00% |
| 5 | 10.00% | 1.00% | 10.00% |
| 6 | 0.50% | 0.50% | 0.25% |
| 7 | 0.30% | 0.30% | 0.15% |
| 8 | 0.20% | 0.20% | 0.20% |
| 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 10 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 11 | 0.05% | 0.05% | 0.05% |
| 12 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 13 | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
| 平均 | 4.13 | 4.04 | 3.62 |
| 翻数 | 対局D | 対局E | バカンス |
| 1 | 0.00% | 0.00% | 100.00% |
| 2 | 38.82% | 0.00% | |
| 3 | 50.00% | ||
| 4 | 10.00% | ||
| 5 | 0.50% | ||
| 6 | 0.30% | ||
| 7 | 0.10% | ||
| 8 | 0.20% | ||
| 9 | 0.00% | ||
| 10 | 0.00% | ||
| 11 | 0.05% | ||
| 12 | 0.00% | ||
| 13 | 0.02% | 100.00% | |
| 平均 | 2.75 | 13.00 | 1.00 |
| 翻数 | 霊獣 | 温泉 | 特訓 |
| 1 | 0.00% | 100.00% | 0.00% |
| 2 | 94.97% | 0.00% | 0.00% |
| 3 | 0.00% | 0.00% | |
| 4 | 5.00% | 99.77% | |
| 5 | 0.00% | 0.00% | |
| 6 | 0.00% | 0.20% | |
| 7 | 0.00% | 0.00% | |
| 8 | 0.01% | 0.01% | |
| 9 | 0.00% | 0.00% | |
| 10 | 0.00% | 0.00% | |
| 11 | 0.01% | 0.01% | |
| 12 | 0.00% | 0.00% | |
| 13 | 0.01% | 0.01% | |
| 平均 | 2.10 | 1.00 | 4.01 |
| 翻数 | 昇龍(※) | ||
| 1 | 89.84% | ||
| 2 | 5.00% | ||
| 3 | 3.00% | ||
| 4 | 1.00% | ||
| 5 | 0.50% | ||
| 6 | 0.30% | ||
| 7 | 0.20% | ||
| 8 | 0.05% | ||
| 9 | 0.02% | ||
| 10 | 0.02% | ||
| 11 | 0.02% | ||
| 12 | 0.02% | ||
| 13 | 0.02% | ||
| 平均 | 1.20 | ||
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
※昇龍は成功時の翻数と比較して、高い方に決定
対局前のツモ運レベル抽選
基本的にツモ運はレベル1からスタートしやすいが、特訓&温泉モードはレベル2以上からスタートしやすい。
| 「対局前」ツモ運レベル抽せん | |||
| レベル | 対局A | 対局B | 対局C |
| 1 | 91.80% | 91.80% | 91.80% |
| 2 | 5.08% | 5.08% | 5.08% |
| 3 | 3.13% | 3.13% | 3.13% |
| 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 6 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 7 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 8 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 平均 | 1.11 | 1.11 | 1.11 |
| レベル | 対局D | 対局E | バカンス |
| 1 | 100.00% | 100.00% | 80.47% |
| 2 | 0.00% | 0.00% | 10.16% |
| 3 | 5.08% | ||
| 4 | 3.13% | ||
| 5 | 1.17% | ||
| 6 | 0.00% | ||
| 7 | 0.00% | ||
| 8 | 0.00% | ||
| 平均 | 1.00 | 1.00 | 1.34 |
| レベル | 温泉 | 特訓 | |
| 1 | 0.00% | 00.00% | |
| 2 | 0.00% | 31.25% | |
| 3 | 19.53% | 30.08% | |
| 4 | 25.00% | 20.31% | |
| 5 | 25.00% | 10.16% | |
| 6 | 10.16% | 5.08% | |
| 7 | 10.16% | 3.13% | |
| 8 | 10.16% | 0.00% | |
| 平均 | 4.97 | 3.37 | |
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
親抽選
周期開始時は下記の確率で、プレイヤーが親となる。親になると、アガリ時の初期ARTゲーム数が子の時の1.5倍になるぞ。
| 親と子の振り分け抽選(全設定共通) | ||
| 子 | 87.5% | |
| 親 | 12.5% | |
ツモ運レベルアップ抽選
ツモ運レベルは、状況、状態に応じてレア役成立時にアップする可能性がある。
| 対局A~E時orバカンスモード時・ツモ運レベルアップ抽選 | |||
| アップ数 | リプレイ・ 押し順ベル・ 共通ベル |
スイカ | 弱チェリー |
| 0 | 100.00% | 43.75% | 39.84% |
| 1 | 0.00% | 50.00% | 57.03% |
| 2 | 0.00% | 5.08% | 3.13% |
| 3 | 0.00% | 1.17% | 0.00% |
| 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 当選率 | 0.00% | 56.25% | 60.16% |
| 当選時の 平均UP数 |
0.00 | 1.13 | 1.05 |
| アップ数 | 強チェリー | 弱 チャンス目 |
強 チャンス目 |
| 0 | 0.00% | 39.84% | 0.00% |
| 1 | 0.00% | 57.03% | 0.00% |
| 2 | 48.83% | 3.13% | 48.83% |
| 3 | 50.00% | 0.00% | 50.00% |
| 4 | 1.17% | 0.00% | 1.17% |
| 当選率 | 100.00% | 60.16% | 100.00% |
| 当選時の 平均UP数 |
2.52 | 1.05 | 2.52 |
| 温泉モードor特訓時・ツモ運レベルアップ抽選 | |||
| アップ数 | リプレイ | 押し順 ベル |
共通ベル |
| 0 | 75.00% | 100.00% | 50.00% |
| 1 | 25.00% | 0.00% | 50.00% |
| 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 3 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 当選率 | 25.00% | 0.00% | 50.00% |
| 当選時の 平均UP数 |
1.00 | 0.00 | 1.00 |
| アップ数 | スイカ | 弱チェリー | 強チェリー |
| 0 | 19.53% | 0.00% | 0.00% |
| 1 | 60.16% | 79.69% | 0.00% |
| 2 | 15.23% | 15.23% | 79.69% |
| 3 | 5.08% | 5.08% | 10.16% |
| 4 | 0.00% | 0.00% | 10.16% |
| 当選率 | 80.47% | 100.00% | 100.00% |
| 当選時の 平均UP数 |
1.32 | 1.25 | 2.30 |
| アップ数 | 弱 チャンス目 |
強 チャンス目 |
|
| 0 | 0.00% | 0.00% | |
| 1 | 79.69% | 0.00% | |
| 2 | 15.23% | 79.69% | |
| 3 | 5.08% | 10.16% | |
| 4 | 0.00% | 10.16% | |
| 当選率 | 100.00% | 100.00% | |
| 当選時の 平均UP数 |
1.25 | 2.30 | |
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
ツモ運レベル別の小役解除抽選
通常時は、ツモ運レベルと成立役に応じて解除抽選が行われる。レベルが高いほど当然チャンスとなり、レベル10に到達すれば周期中に解除できなくても対局の最後に「ずっと俺のツモ」が発生するため、実質ART当選濃厚となる。
| ツモ運レベル別・小役解除抽選 | |||
| レベル | リプレイ | 押し順 ベル |
共通ベル |
| 1 | 0.01% | 0.00% | 0.50% |
| 2 | 0.01% | 0.00% | 0.50% |
| 3 | 0.01% | 0.00% | 0.50% |
| 4 | 0.01% | 0.00% | 1.00% |
| 5 | 0.01% | 0.00% | 1.00% |
| 6 | 0.01% | 0.00% | 1.00% |
| 7 | 0.01% | 0.00% | 5.00% |
| 8 | 0.10% | 0.00% | 12.50% |
| 9 | 0.50% | 0.00% | 12.50% |
| 10 | 50.00% | 3.00% | 100.00% |
| 霊獣 専用 |
10.00% | 0.00% | 12.50% |
| レベル | スイカ | 弱 チェリー |
強 チェリー |
| 1 | 0.50% | 1.00% | 37.50% |
| 2 | 3.00% | 4.00% | 75.00% |
| 3 | 3.00% | 4.00% | 75.00% |
| 4 | 3.00% | 4.00% | 75.00% |
| 5 | 6.00% | 10.00% | 75.00% |
| 6 | 6.00% | 10.00% | 75.00% |
| 7 | 6.00% | 10.00% | 75.00% |
| 8 | 100.00% | 100.00% | 100.00% |
| 9 | 100.00% | 100.00% | 100.00% |
| 10 | 100.00% | 100.00% | 100.00% |
| 霊獣 専用 |
25.00% | 20.00% | 60.00% |
| レベル | 弱 チャンス目 |
強 チャンス目 |
|
| 1 | 1.00% | 25.00% | |
| 2 | 5.00% | 50.00% | |
| 3 | 5.00% | 50.00% | |
| 4 | 5.00% | 50.00% | |
| 5 | 12.50% | 50.00% | |
| 6 | 12.50% | 50.00% | |
| 7 | 12.50% | 50.00% | |
| 8 | 100.00% | 100.00% | |
| 9 | 100.00% | 100.00% | |
| 10 | 100.00% | 100.00% | |
| 霊獣 専用 |
20.00% | 60.00% | |
翻数アップ抽選
バカンスモードと温泉モード中(対局前のみ)は、成立役に応じて半数アップ抽選が行われる。
| 翻数アップ抽選 | |||
| UP数 | リプレイ | 押し順 ベル |
共通ベル |
| 0 | 0.00% | 100.00% | 0.00% |
| 1 | 98.83% | 0.00% | 98.83% |
| 2 | 1.17% | 0.00% | 1.17% |
| 3 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 6 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 7 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 当選率 | 100.00% | 0.00% | 100.00% |
| 当選時の 平均翻数 |
1.01 | 0.00 | 1.01 |
| UP数 | スイカ | 弱チェリー | 強チェリー |
| 0 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 2 | 85.55% | 95.70% | 0.00% |
| 3 | 3.13% | 3.13% | 80.47% |
| 4 | 1.17% | 1.17% | 10.16% |
| 5 | 10.16% | 0.00% | 5.08% |
| 6 | 0.00% | 0.00% | 3.13% |
| 7 | 0.00% | 0.00% | 1.17% |
| 当選率 | 100.00% | 0.00% | 100.00% |
| 当選時の 平均翻数 |
2.36 | 2.05 | 3.34 |
| UP数 | 弱 チャンス目 |
強 チャンス目 |
|
| 0 | 0.00% | 0.00% | |
| 1 | 0.00% | 0.00% | |
| 2 | 95.70% | 0.00% | |
| 3 | 3.13% | 80.47% | |
| 4 | 1.17% | 10.16% | |
| 5 | 0.00% | 5.08% | |
| 6 | 0.00% | 3.13% | |
| 7 | 0.00% | 1.17% | |
| 当選率 | 100.00% | 100.00% | |
| 当選時の 平均翻数 |
2.05 | 3.34 | |
「ずっと俺のツモ」抽選
通常時(対局A~Eのテンパイ前のみ)は、成立役に応じて「ずっと俺のツモ」抽選が行われ、当選すると1~4Gの前兆を経て発動する。
| 対局A~E時「ずっと俺のツモ」抽選 | |||
| 前兆G数 | リプレイ・ 押し順ベル・ 共通ベル |
スイカ | 弱チェリー |
| 0 (ハズレ) |
100.00% | 99.61% | 99.61% |
| 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 2 | 0.00% | 0.39% | 0.39% |
| 3 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
| 当選率 | 0.00% | 0.39% | 0.39% |
| 当選時の 平均前兆G数 |
0.00 | 2.00 | 2.00 |
| 前兆G数 | 強チェリー | 弱 チャンス目 |
強 チャンス目 |
| 0 (ハズレ) |
96.88% | 99.61% | 96.88% |
| 1 | 1.17% | 0.00% | 1.17% |
| 2 | 0.39% | 0.39% | 0.39% |
| 3 | 1.17% | 0.00% | 1.17% |
| 4 | 0.39% | 0.00% | 0.39% |
| 当選率 | 3.13% | 0.39% | 3.13% |
| 当選時の 平均前兆G数 |
2.25 | 2.00 | 2.25 |
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
周期天井抽選
周期天井抽選においては、奇数より偶数設定の方が比較的少ない周期数が選択されやすい。特に、2周期目or5周期目が選択された場合は設定4or6の可能性が大きく高まる。
| 周期天井抽選 | |||
| 設定 | 1周期目 | 2周期目 | 3周期目 |
| 1 | 1.95% | 0.39% | 7.03% |
| 2 | 3.91% | 0.39% | 10.16% |
| 3 | 1.95% | 0.39% | 7.03% |
| 4 | 3.91% | 1.17% | 10.16% |
| 5 | 1.95% | 0.39% | 7.03% |
| 6 | 3.91% | 1.17% | 10.16% |
| 設定 | 5周期目 | 7周期目 | 11期目 |
| 1 | 0.39% | 7.03% | 10.16% |
| 2 | 0.39% | 8.20% | 15.23% |
| 3 | 0.39% | 9.38% | 10.16% |
| 4 | 1.17% | 10.16% | 15.23% |
| 5 | 0.39% | 11.33% | 10.16% |
| 6 | 1.17% | 12.11% | 15.23% |
| 設定 | 22周期目 | 33周期目 | 平均周期 |
| 1 | 25.00% | 48.05% | 23.22 |
| 2 | 36.72% | 20.24 | |
| 3 | 45.70% | 22.61 | |
| 4 | 33.20% | 19.27 | |
| 5 | 43.75% | 22.11 | |
| 6 | 31.25% | 18.76 | |
周期開始時の状態移行抽選
| 周期開始時の状態移行抽選 | |||
| 設定 | 対局A | 対局B | 対局C |
| 1 | 10.16% | 10.16% | 54.30% |
| 2 | 53.13% | ||
| 3 | 51.56% | ||
| 4 | 47.27% | ||
| 5 | 43.36% | ||
| 6 | 42.19% | ||
| 設定 | 対局D | 対局E | バカンス |
| 1 | 1.17% | 2.34% | 10.16% |
| 2 | 1.17% | 3.13% | 10.16% |
| 3 | 1.17% | 2.34% | 12.11% |
| 4 | 1.17% | 3.13% | 12.11% |
| 5 | 2.34% | 2.34% | 14.06% |
| 6 | 2.34% | 3.13% | 14.06% |
| 設定 | 霊獣 | 温泉 | 特訓 |
| 1 | 1.17% | 2.34% | 7.03% |
| 2 | 1.17% | 7.03% | |
| 3 | 1.17% | 7.03% | |
| 4 | 1.17% | 10.16% | |
| 5 | 2.34% | 10.16% | |
| 6 | 2.34% | 10.16% | |
| 設定 | 昇龍 | ||
| 1 | 1.17% | ||
| 2 | 1.56% | ||
| 3 | 1.95% | ||
| 4 | 2.34% | ||
| 5 | 2.73% | ||
| 6 | 3.13% | ||
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
周期数と液晶背景

1周期目は姫路城!
周期数と液晶背景は、1周期目は基本的に姫路城、2周期目は富士山・・・といった具合にリンクしている。このため、ゲーム数を確認しなくても液晶の背景を確認すれば現在の周期数を判別することができるぞ。また、3、7、11、22周期目はチャンス周期となっており、ステージの時間帯が夕方や夜に変わる可能性がある。夕方だと期待度約50%、夜ならART当選濃厚だ。なお、電断時は内部周期と背景が異なる場合があるので注意しておこう。
| 周期数と液晶背景 | ||||
| 周期数 | 背景 | 夕方・夜の有無 | ||
| 1周期目 | 姫路城(日本) | なし | ||
| 2周期目 | 富士山(日本) | なし | ||
| 3周期目 | 尾瀬(日本) | あり | ||
| 4周期目 | 海(太平洋) | なし | ||
| 5周期目 | ダーリング港(オーストラリア) | なし | ||
| 6周期目 | 雲海(太平洋) | なし | ||
| 7周期目 | イグアスの滝(アルゼンチン) | あり | ||
| 8周期目 | ウユニ塩湖(ボリビア) | なし | ||
| 9周期目 | アマゾン流域(ブラジル) | なし | ||
| 10周期目 | チチェン-イッツァ(メキシコ) | なし | ||
| 11周期目 | イエローストーン国立公園(アメリカ) | あり | ||
| 12周期目 | シアトル(アメリカ) | なし | ||
| 13周期目 | アリゾナ(アメリカ) | なし | ||
| 14周期目 | カナディアンロッキー(カナダ) | なし | ||
| 15周期目 | 海(大西洋) | なし | ||
| 16周期目 | ネス湖(イギリス) | なし | ||
| 17周期目 | サグラダファミリア(スペイン) | なし | ||
| 18周期目 | マッターホルン(スイス) | なし | ||
| 19周期目 | ケルン大聖堂(ドイツ) | なし | ||
| 20周期目 | ヴェネツィアとその潟(イタリア) | なし | ||
| 21周期目 | 海(地中海) | なし | ||
| 22周期目 | サハラ砂漠(モロッコ) | あり | ||
| 23周期目 | キリマンジャロ(タンザニア) | なし | ||
| 24周期目 | 草原(ヴィクトリア湖) | なし | ||
| 25周期目 | スフィンクス(エジプト) | なし | ||
| 26周期目 | パムッカレ(トルコ) | なし | ||
| 27周期目 | 雪原(バイカル湖) | なし | ||
| 28周期目 | モンゴル高原(モンゴル) | なし | ||
| 29周期目 | タージマハル(インド) | なし | ||
| 30周期目 | バガン遺跡(ミャンマー) | なし | ||
| 31周期目 | ボロブドゥール寺院遺跡(インドネシア) | なし | ||
| 32周期目 | 漓江(中国) | なし | ||
| 33周期目 | 万里の長城(中国) | あり | ||
周期イベント別成功率
| 周期イベント別成功率(対局Cは天井周期時を除く) | |||
| 設定 | 対局A | 対局B | 対局C |
| 1 | 6.39% | 5.67% | 5.89% |
| 2 | 6.43% | 5.71% | 5.92% |
| 3 | 6.41% | 5.70% | 5.91% |
| 4 | 6.48% | 5.77% | 5.98% |
| 5 | 6.47% | 5.76% | 5.98% |
| 6 | 6.51% | 5.80% | 6.01% |
| 設定 | 対局D | 対局E | バカンス |
| 1 | 12.11% | 6.50% | 8.00% |
| 2 | 12.13% | 6.55% | 7.99% |
| 3 | 12.22% | 6.54% | 8.01% |
| 4 | 12.16% | 6.55% | 8.00% |
| 5 | 12.11% | 6.64% | 8.02% |
| 6 | 12.18% | 6.66% | 8.02% |
| 設定 | 霊獣 | 温泉 | 特訓 |
| 1 | 33.34% | 47.24% | 32.48% |
| 2 | 33.52% | 47.38% | 32.55% |
| 3 | 33.54% | 47.31% | 32.59% |
| 4 | 33.74% | 47.50% | 32.77% |
| 5 | 33.76% | 47.64% | 32.75% |
| 6 | 33.84% | 47.76% | 32.90% |
| 設定 | 昇龍 | ||
| 1 | 43.31% | ||
| 2 | 43.72% | ||
| 3 | 43.60% | ||
| 4 | 44.54% | ||
| 5 | 44.39% | ||
| 6 | 45.03% | ||
| 周期イベント別・成功時の平均獲得ゲーム数 | |||
| 設定 | 対局A | 対局B | 対局C |
| 1 | 53.42G | 55.63G | 62.58G |
| 2 | 53.41G | 55.51G | 62.45G |
| 3 | 53.38G | 55.58G | 62.51G |
| 4 | 53.25G | 55.47G | 62.30G |
| 5 | 53.39G | 55.49G | 62.39G |
| 6 | 53.22G | 55.12G | 62.25G |
| 設定 | 対局D | 対局E | バカンス |
| 1 | 61.12G | 171.06G | 102.65G |
| 2 | 61.28G | 171.04G | 103.09G |
| 3 | 61.13G | 171.05G | 103.02G |
| 4 | 61.31G | 170.99G | 103.52G |
| 5 | 61.21G | 170.99G | 103.36G |
| 6 | 61.08G | 171.09G | 103.63G |
| 設定 | 霊獣 | 温泉 | 特訓 |
| 1 | 88.20G | 104.34G | 56.84G |
| 2 | 88.43G | 104.71G | 56.83G |
| 3 | 88.34G | 104.48G | 56.84G |
| 4 | 88.33G | 105.14G | 56.85G |
| 5 | 88.66G | 105.18G | 56.83G |
| 6 | 88.60G | 105.58G | 56.83G |
| 設定 | 昇龍 | ||
| 1 | 57.99G | ||
| 2 | 57.73G | ||
| 3 | 57.81G | ||
| 4 | 57.29G | ||
| 5 | 57.44G | ||
| 6 | 57.07G | ||
※対局A=鳴き、対局B=テンパイ後リーチなし、対局C=テンパイ後リーチあり、対局D=リーチスタート、対局E=役満チャンス
「麻雀格闘倶楽部2」のその他のコンテンツ
(C)Konami Amusement(C)KPE
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


