パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CR絶狼RR-Y

CR絶狼RR-Y

機種概要

絶狼RR-Y_筐体

CR絶狼RR-Y
導入日:2016.01.25
メーカー名:サンセイアールアンドディ

メーカー サンセイアールアンドディ
大当たり確率 1/99.9 → 1/76.65
賞球数 3&15
確変率

51%→100%(ST40回)

  • ・ヘソ:4R…50%、16R…1%
  • ・電チュー:4R…90%、16R…10%
ラウンド 3Ror4Ror16R(10C)
出玉 約450個or約600個or約2400個※メーカー発表値
時短 大当たりorST終了後に40回

機種情報


2005年から放送された「牙狼<GARO>」シリーズ第4作として公開された「絶狼<ZERO>-BLACK BLOOD-」をモチーフにした甘デジタイプのST機。
V確変タイプで、通常時は51%、電サポ中は必ず40回のSTに突入(ST後に時短が40回付く)。
40回のST中に当たる確率は約40.9%。非ST時は時短40回(引き戻し率約33.1%)。

絶狼ダブルアタッカーを搭載して16R大当たりの払い出し出玉2400個を実現、初代の『CR牙狼XX』を彷彿させる役物や液晶演出、『CR牙狼魔戒閃騎鋼』や『CR牙狼金色になれ』で好評の3D演出などがウリ。

潜確や小当たりなどは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉があり、電サポが働く。

通常時大当たりの49%は実質3R通常で、時短が40回付く。

液晶上部から降下するエンブレム、左右から飛び出す銀狼剣の各役物を搭載。

盤面右下に2つのアタッカーを配置(上はVアタッカーを兼ねる)。交互に開いて無駄玉発生を防ぐ「絶狼ダブルアタッカー」となっている。

大当たり中、電サポ中は右打ちする。

通常時の初当たりの際と、電サポ中のメイン演出はバトル。

3大激アツ演出は、オープニング予告、エンブレム役物、狼幻竜リーチ。


■予告演出

保留変化予告
 
液晶下部に表示される保留アイコンの色が変化したらチャンス。保留に剣が刺さることも! 2本なら大チャンス。

リングモード

先読みのモード。モード中の専用予告もある。

絶狼連続予告
 
疑似連続するほどチャンスが拡大する。白や青、赤の3Dバージョンなどもある。

絶狼ATTACK予告
  
絶狼フラッシュが赤になるまで続けば大チャンスだ。

ユナステップアップ予告
   
アニメキャラのユナが登場し、5段階にステップアップしていく。色によるチャンスアップあり。

書物予告
  
変動中の書物出現から展開されるステップアップ予告。最終的に全画面まで発展すれば期待できる。

背景変化予告
 
変動中に「夕暮」、「教会」、「巨塔」などの文字が白く表示される。赤はチャンス。

シャッター予告
 
シャッターの色で期待度が変化する。

小物予告
   
変動中にボタンが出現したら押してみよう。大きいボタンならチャンス。ぬいぐるみやシルヴァなど多彩なモノが表示される。

カプセル予告
  
カプセルが単品もしくは大量に出現し……。カプセルの色で期待度が変化する。

手紙炎装予告
 

手紙が表示されたらボタンを押して中身を確認しよう。手紙の色や内容によって期待度が変わる。

烈火炎装予告
 
炎の色が赤なら期待できる。

ゲート予告
 
選択されるゲートの文字によってその後の展開が変化する。

傘予告
  
傘が開いて出現する文字は……。継続パターンや鉄板パターンなど文字の種類は多数存在する。

タイトル予告
 
変動中、画面いっぱいに様々な文字が表示される。赤文字や鉄板パターンもある。

ZVFX予告
 
直接絶狼SPリーチに発展!? 赤文字は大チャンスとなる。

ホラー出現予告
 
リーチ成立ならホラーバトルへ!?

ムービー予告
  
カインやユナ、牙狼などのキャラクタームービーが流れる。

オープニング予告
  
出現するだけで大チャンスの予告。

次回予告
 
対応する絶狼SPリーチに直行する。アツい!

※ほかにも多数の予告がある

■スーパーリーチ演出(▲は★半分の意味)

魔導リーチ
  
1ラインより2ライン、2ラインより3ラインが期待できる。全回転リーチに発展することもある。

零特訓リーチ
  
全部で4種類ある2Dアニメリーチの一つ。表情や箱の色を見ておこう。

カインのバーリーチ
  
2Dアニメリーチは、ハズレ後のエンブレム作動に期待しよう。カットイン時の色や座っている人に注目。

イユ子守唄リーチ
  
表情や花瓶の色によって信頼度が異なる。

リングコミュニティリーチ
  
ここまでが2Dアニメリーチ。羽の色や食べ物の種類に注意。絶狼SPリーチへの発展を祈ろう。

ホラーバトルリーチ[★★☆☆☆~★★★★☆]
  
初代『牙狼XX』のホラーバトルを再現! 絶狼の先制でチャンスだ。危機回避できれば……。

リングリーチ[★★★☆☆]
  
全部で4種類ある絶狼SPリーチの一つ。リングを撃破せよ!

リグルリーチ[★★★▲☆]
  
リグルを撃破すれば大当たり。絶狼SPリーチ共通のチャンスアップとして、タイトルの色や震撃アタックの大きさなどがある。

イデアリーチ[★★★★☆]
  
絶狼SPリーチの中で2番目のアツさを誇る。イデア撃破で!

狼幻竜リーチ[★★★★▲]
  
本機最強リーチだから当然、激アツ!

全回転リーチ[★★★★★]
  
大当たり確定。オリジナルムービーが流れる。

■重要演出

初回大当たりラウンド中演出
  
通常時に7図柄の3つ揃いで大当たりになると16R確変確定、3図柄の3つ揃いなら4R確変確定となる。そしてともに大当たり後は真魔戒RUSH Zに突入する。
それ以外の図柄で大当たりした場合は、真魔戒RUSH Z突入を賭けたラウンド中演出が発生する。
3R目にシルヴァが登場すると、右打ちで大当たりを消化していれば必ず入るV入賞により、大当たり後は真魔戒RUSH Zに突入する。
シルヴァが登場しなかったら40回の時短・真魔戒RUSHに移行する。なお、大当たり中、電サポ中は右打ちする(以下同)。

真魔戒RUSH Z
  

通常時は51%、電サポ中は大当たりになれば必ず突入する。80回転の電サポが働く(ST40回+時短40回)。
演出は3段階に分かれている。ST40回転が「震撃ノ章」、時短30回転までが「討伐ノ章」、ラスト10回転は「魔導ノ章」となる。
「震撃ノ章」は一発告知メインの高速消化ゾーンで、カウントアップ連続、召還連続などの各予告がある。
「討伐ノ章」はホラーバトルなどのリーチ演出がメインで、牙狼シリーズ歴代ホラーの撃破を目指すホラーバトルと、震撃アタックを使ってホラーを撃破する殲滅バトルがある。ルーレット、強ホラー、カットインなどの各予告が出現する。
「魔導ノ章」はシルヴァ図柄停止でチャンスとなり、銀狼剣が完成すれば!

真魔戒RUSH

通常時の真魔戒RUSH Z突入を賭けた大当たりラウンド中演出で、シルヴァが登場しなかった場合に突入する時短40回転のモード。

心滅BONUS
  
様々な場面で魔導刻が出現。魔導刻がゼロに到達すれば大当たりになる。

確変昇格
大当たり直後に昇格するチャンスがある。

出典:パチンコビレッジ



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報