パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. パチスロ ゴッドイーター
  4. 前兆システム

パチスロ ゴッドイーター|前兆システム

前兆システム

パチスロ ゴッドイーター

パチスロ ゴッドイーター

パチスロ ゴッドイーター
導入日
2015-05-11
メーカー名
山佐
口コミ・評価
0.00 (0 件)

新感覚押し順ナビ前兆「感応現象」

今作の目玉の一つで。通常時に突然発生する押し順ナビで、ATの接近を告げるのが「感応現象」システムだ。液晶上に表示される押し順ナビもそうだが、リール窓右にある"感応現象ランプ"でも前兆状態を知らせてくれる。たとえ押し順ナビが発生しなくてもこのランプが点灯している間は様子を見た方がいいだろう。
ただの演出とあなどるなかれ、ナビに従って消化すると8枚の払い出しがあるベル(右下がり)も獲得可能。玉持ちがよい状態でATが狙える、親切設計のシステムだ!また下段に並行でベルが揃う場合もあるが、この時だけ効果音が他と違うようだ。何を示唆しているかは現在調査中。
 

前兆ステージ「作戦区域」

「鎮魂の廃寺」までいけばチャンス!

ATへの定番ルートとなるであろう前兆ステージ「作戦区域」にはAT期待度を示唆するステージが4つ存在する。ステージによってAT期待度も変化し、動画のように途中で別の作戦区域へ移行することもあるので、要チェック!! もちろん滞在ステージが重要なわけだが、発生する演出にも注目しておこう。「GOD EATER」柄がからむ演出が出現した場合は、それだけでも十分に期待できそうだぞ!

ステージ期待度
贖罪の街 < 愚者の空母 < 鎮魂の廃寺煉獄の地下街

パチスロ ゴッドイーター」のその他のコンテンツ

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)YAMASA

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報