パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CRAシャカRAP V

CRAシャカRAP V

機種概要

CRAシャカRAP V

CRAシャカRAP V
導入日:2014.06.16
メーカー名:マルホン工業

メーカー マルホン工業
大当たり確率
賞球数 3&10
確変率

ラウンド 16R(9C)
出玉 約180個or約630個or約1350個※メーカー発表値
時短

機種情報

2009年、ホールに初登場し、その後も後継機が多数登場している『CRシャカRUSH』シリーズ初の羽根モノ。役物中央にシャカが鎮座している。マルホン工業としては2007年発表の『CRメガトンザウラー2』シリーズ以来の羽根モノとなる。左右落としの1チャッカーとセンターの2チャッカー、ともに1個ずつの保留がある。遊技の流れは以下のとおり。1)1喝(チャッカー)入賞で1回、2喝(チャッカー)入賞で2回、羽根が開放する2)羽根に拾われた玉は、上段中央からV入賞を目指すスペシャルルート、左右からランダム性の高い玉の動きでV入賞を試みるノーマルルートのいずれかに振り分けられ、左右に動いているVゾーンに入れば大当たり3)大当たり後に役物上部のドット表示装置でラウンド抽選4)抽選された(実質)ラウンド数まで継続して出玉を得る羽根開放時間は、1チャッカーが0.35秒or1.5秒、2チャッカーは0.45秒×2回。チャッカー入賞から羽根開放までの時間は1.5秒~5秒。大当たりラウンドの抽選比率は16R(実質15R):16R(実質7R):16R(実質2R)=1:1:1となっている。ドット表示部分では『シャカシリーズ』お馴染みの「笑撃」ドット演出が展開される。


■重要演出

ドット演出
  
V入賞後に変動するドットによって継続回数が決定する。見事「V」が表示されたら16R(実質15R→1350個)、「シャカの顔」表示であれば16R(実質7R→630個)、「♪」表示だったら16R(実質2R→180個)分の出玉をそれぞれ獲得できる。途中で昇格することもある。※出玉はメーカー発表値

スペシャルルート
 
2チャッカー入賞時の2回目の羽根開放時に玉が拾われた場合はV入賞のチャンス、といった傾向はあるが、役物内での玉の動きは多彩なので、拾われた玉のすべてにV入賞の期待感がある。
スペシャルルートは役物上段中央からシャカの両手の間を通るもので、下段に落下した玉は中央を転がって常に左右に動いているVポケット入賞を目指す。
上段で左右に振り分けられた場合は下段左右に落下するが、その部分に可動体があり、なおかつ中央左右に穴の開いた回転体があることで、玉の動きをランダムにしている。これがノーマルルートだが、V入賞のチャンスはある。

実質ラウンド昇格
ラウンド中に昇格するチャンスがある。

出典:パチンコビレッジ



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報