パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
ログイン
 
ログイン/会員登録
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CRスキージャンプ・ペア2EX L9

CRスキージャンプ・ペア2EX L9

機種概要

CRスキージャンプ・ペア2EX L9

CRスキージャンプ・ペア2EX L9
導入日:2013.01.07
メーカー名:平和

メーカー 平和
大当たり確率 1/99.75 → 約1/1
賞球数 3&6&8&10
確変率

97.7%

  • ・2R…97.7%
ラウンド
出玉
時短
特図確率 1/2→約1/1
リミット 18回

機種情報

2006年発表の『CRスキージャンプ・ペア』の後継機。液晶演出はコミカルでより進化。2010年に登場した『CR花札物語』と似たゲーム性。 ゲーム性は以下のとおり。 ・プレイヤーから見たゲーム性:様々な液晶演出による予告を経てジャンプし、着地成功でSJPチャレンジに発展。右打ちして成功すれば大当たりで、SJPラッシュへ。メーターを上乗せしつつ出玉を獲得していく。 ・内部的なゲーム性:ヘソ通過で普通図柄が変動し、1/99.75で当たるとSJPチャレンジに発展。右打ちで開放するアタッカーに玉を入れると特別図柄が変動し、1/2で当たれば(トータル1/199.5)大当たり。2R。127/130(約97.7%)で確変、18回リミッターで出玉を稼いでいく。GO下の電チューが大入賞口。 液晶右側にフロントジャンパー、その上にバックジャンパー、左側から中央に出現するブラボーメダル、下部から出現するレフトアームの各役物を搭載。 SJPチャレンジの際と、その後の大当たり中は右打ち。 アタッカー賞球は8個、電チュー賞球は6個。


■予告演出


くしゃみロング大会
  
くしゃみの日本一を決める大会が開かれる。1回の持ち時間以内に何回できるかがポイント。くしゃみ3回を目指せ!

甥っ子カウントダウン
 
会場内に流れるジャンプ開始を告げるカウントダウンが始まる! 3、2、1、0、激アツ!

アナウンサー公開収録
 
茂木&敷島アナウンサーによる現地レポートを公開収録。ジャンプが近くなるとセリフも熱を帯びる。

気球ショー&航空ショー
 
背景を気球や飛行機が飛ぶ。航空ショーの後にはジャンプが始まる可能性が非常に高い。

鳩セレモニー
 
ペア成立時に鳩が大空を羽ばたいたらチャンス。土鳩の場合はさらにアツい。

国旗掲揚
 
国旗が掲揚されたらいきなりジャンプが始まる。激アツ。

※ほかにも多数の予告がある


■スーパーリーチ演出

日本
 
大チャンスとなるのはプラズマV。他にSJPロボ、スーパーV、竹とんぼ、メゾネットがある。

アメリカ
 
大チャンスとなるのはカルキン。他にダーツ、ロデオ、アルマゲドン、タイタニックがある。

ドイツ
  
大チャンスとなるのはもみあげブランコ。他にソロ・ジャンプ、インペリアル・イーグル、ヘラクレス、ロッキーがある。

フィンランド
 
ホットドッグなら大チャンス。他にフレンチブレッド、トーテム、トーテムロール、耳かきなどあり。

オーストラリア
 
コアラ2なら大チャンス。他にブーメラン、コアラ、ウミガメ、カンゴールなどあり。

オランダ
 
オーベイビーなら大チャンス。他にチューリップ、オランダ風車、スーパーオランダ風車、プリンセスなどあり。

韓国
 
大チャンスなのはマッコリバスター。他にロメロスペシャル、メガネ、テコンドー、ツインVクラッシュがある。

ロシア
 
大チャンスなのはトカチェフ。他にウミネコ、コサック、マグロ漁船、スーパーコサックがある。

インド
 
大チャンスなのはマンダーラ。他にインドコアラ、くいしばれ、インドコブラ、マハラジャがある。

ケニア
 
セスナは大チャンス。自転車、マラソン、スーパーエレファント、エレファントもある。

チェコ
 
ピジョンは大チャンス。エンジェル、イリュージョン、イリュージョン2、カーリングもある。

ブラジル
 
カーニバルは大チャンス。尻相撲、サンバ、スーパーアマゾネス、アマゾネスもある。


■重要演出


SJPチャレンジ
  
予告演出が行なわれる通常エリアからリーチエリアのジャンプ演出を経て着地に成功すると、チャレンジエリアのSJPチャレンジに突入する。
ここで右打ちをしてチャレンジ成功なら大当たりエリアのSJPラッシュに突入する。
SJPチャレンジは全部で5種目用意されていて、基本は「よ~し!! こいでみよう」か「よ~し!! 飛んでみよう」で、どちらかが自動抽選で決まる。
SJPチャレンジと表示されている間にボタンを押すと、他の3つの種目を選ぶことが可能になる。
ボタン1回押しで「よ~し!! 入れてみよう」、2回で「綱取物語」、3回なら「麻雀物語」となる。

SJPラッシュ
  
右打ちし、メーターを上乗せしながら出玉を獲得する大当たりエリア。液晶画面左側にある15の目盛りからなるメーターがすべてなくなると終了。
1目盛りで約50個の出玉を獲得できる。画面に「+3」とか「+7」と表示されるとメーターが上乗せされる。「MAX」なら15目盛り増える。
メーター上乗せ演出は「大人用」と「マニア用」がある。大人用はいつでもどこでもメーター上乗せのチャンスがある。専用の「JUMPラッシュ特盛」あり。
マニア用は最後に訪れるジャンプダイジェストでメダルを獲得できればメーターが上乗せされる。

よ~し! 走ってみよう
  
SJPラッシュを賭けて競うジャンプ台をコースにした障害物競走。
ジャンプ台関門と3択ボード関門を突破し、最後の3組のペアによる直線勝負を制してゴールすればSJPラッシュ突入。

出典:パチンコビレッジ



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報