パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
ログイン
 
ログイン/会員登録
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. CR交響詩篇エウレカセブンspec2 MA

CR交響詩篇エウレカセブンspec2 MA

機種概要

CR交響詩篇エウレカセブンspec2 MA

CR交響詩篇エウレカセブンspec2 MA
導入日:2012.12.10
メーカー名:西陣

メーカー 西陣
大当たり確率 1/199.8 → 1/35.1
賞球数 3&10&15
確変率

100%(ST33回)

  • ・ヘソ:6R(潜確)…13%、6R…62%、15R…25%
  • ・電チュー:6R…75%、15R…25%
ラウンド 6Ror15R(10C)
出玉 約800個or約2000個※メーカー発表値
時短

機種情報


2005年から1年間にわたって放映されたSFアニメ「交響詩篇エウレカセブン」をモチーフにし、2009年に登場した『CRエウレカセブン』シリーズの後継機。
2009年上映の「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」の映像も初搭載したライトミドルタイプのST機。

潜確を搭載。幻想モードに移行したら電サポの働かないST。

大当たり中、電サポ中は右打ちする。

液晶右上にニルヴァーシュ、右側にボード、下部にコンパク・ドライヴ、左側に3連ランプ、上部にロゴ&一発告知ランプの各役物を搭載。

テレビアニメのオープニング曲やエンディング曲から4曲を搭載。

4大激アツ演出は、ZEROボード合体演出、コンパクドライヴ役物赤発動、エウレカ群予告、桜柄演出。


■予告演出


コンパク保留先読み予告
液晶下部に表示される保留アイコンの色が変化したらチャンス。

コンパクドライヴ役物予告
液晶下部にあるコンパクドライヴ役物が上昇。液晶画面が連続するたびに色が変化する。ガセが連続すると!

ray=out次回転予告
これも保留の先読み予告で、ray=outのページがめくれて次回転を予告する。

ボード連続予告(リフステージ限定)
チビキャラステップアップ予告中に突入する。

ニルヴァーシュ連続予告(月光号ステージ限定)
連続回数が多いほど期待感がアップする疑似連続予告。

コンビニウィンドウステップアップ予告(月光号ステージ限定)
変動中に画面中央で展開される。ステップアップするほどチャンス。

連邦軍ステップアップ予告(連邦軍ステージ限定)
連邦軍ステージで展開されるステップアップ予告。

劇場版ウィンドウステップアップ予告(劇場版モード限定)
潜確状態の劇場版モード時に出現する可能性があるステップアップ予告。

トラパーカットイン予告(リフステージ限定)
ステップアップ方式で発展していく。

エウレカカットイン予告(リフステージ限定)
エウレカの顔がカットインする。

レントンリフ技予告(リフステージ限定)
技によって期待度が変化!?

ストナー写真予告(月光号ステージ限定)
ストナーが出現して写真を撮る。

アイテム予告(月光号ステージ限定)
アイテムが出現。期待度はアイテム次第。

台詞予告
キャラクターとセリフが出現する。基本的には賑やかし予告。

全画面台詞予告
画面全体に大きな文字で台詞が表示される。

次回予告
発展リーチを示唆するアツい予告。

キャラクター群予告
リーチ後にキャラクターが群で通過すると一気に激アツの展開に!

ボード合体予告
役物が合体する激アツ予告。

カットイン予告
カットインが入る方向(横と縦がある)と、背景の色などによって期待度が変化する。

※ほかにも多数の予告がある


◆注目の予告

ムービー予告

様々なステップアップ予告から発展する激アツ予告。

リーチPUSHボタン予告

リーチ後にボタンを押すことで、アイテムが群で出現することも。


■スーパーリーチ演出(▲は★半分の意味)


アニメ系ショートストーリーリーチ(「ガリバーを持ち上げろ!」、「キッチンでむふふ」、「不機嫌な日」、「パンチャの実をGETだ!」)
数多くのスーパーリーチの中で、CGコンパクから発展するもので、信頼度は低め。

LFOバトル系リーチ[★▲☆☆☆~★★☆☆☆]
連邦軍系のモンスーノ、スピアヘッド、ジ・エンド、月光ステート系のtype R 606、type R 909、type B 303あり。ボード合体演出を経てニルヴァーシュバトル系リーチ発展あり。


ニルヴァーシュバトル系リーチ[★★▲☆☆~★★★▲☆]
ニルヴァーシュVSモンスーノ、ニルヴァーシュVSスピアヘッド、ニルヴァーシュVSジ・エンドがある。レントンの力が試される!

月光号VS連邦軍系リーチ[★★★☆☆~★★★★☆]
月光号スペシャルリーチと、月光号VSイズモ艦の2つが代表的。後者がアツい。他に劇場版SPなどのプレミアムもある。

全回転リーチ(バレエ・メカニック、星に願いを、ポケットが虹でいっぱい)[★★★★★]
感動的な場面が流れてから大当たりになる。


◆注目のスーパーリーチ

アニメストーリー系リーチ(ブルー・スカイフィッシュ、モーニング・グローリー、アクペリエンス2、劇場版リーチ)[★★★☆☆~★★★★★]
  
全50話のアニメの中から26話のモーニング・グローリーや、劇場版のアニメが流れるストーリー系リーチ。激アツ。
劇場版リーチは大当たり確定。


■重要演出


幻想モード

電サポが働かないST33回転。エウレカに逢えれば大当たりになる。

コンバットモード

電サポが働くST中のモード。30回転続く。右打ちする。バトルリーチにアツくなれ!

コンパク発動チャンス

コンバットモード30回転後のラスト3回転のチャンス演出。右打ちを継続。
連打チャンレンジや一撃チャレンジでコンパクドライヴ役物を作動させて大当たりを狙え!

ビッグボーナス
  
15R大当たり。右打ちする。アネモネエディションやストーリーエディションもある。

レギュラーボーナス

6R時の大当たり演出。右打ちする。

ラウンド昇格
大当たり直後、ラウンド中に昇格するチャンスがある。

出典:パチンコビレッジ



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報