- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
つれづれホル調~2日目・修羅の道へ連れてって編
つれづれホル調~2日目・修羅の道へ連れてって編

-
さん
- 投稿日:2016/12/16 10:59
1日目→http://pachiseven.jp/columns/column_detail/8727#contents
まだ11日の話。
次の日もあるので早めに撤退したわりに、ファミレスで長々としゃべってしまい、しまいにはツイキャスまではじめる始末。
さすがに23時近くになり店をでることに。
トリオレさんはそのまま車にのり1人北へ。
終電もないボラスくんも送ることにし、ゆうきさんと3人でポリンキーカーで東京へ向かう。
運転しながらも、ゆうきさん、ボラスくんと途中パートナーを変えながらキャスを続け、二人を送り届けたあとも眠気覚ましに一人で続けた。
ひさびさに銀座の街を通り、通っていたホールの前を通過。
「明日何打とうかな…。」
自宅に着いたのは深夜2時。
朝イチからは仕事の関係で行けないので昼に八潮まで向かうことになるのだが…。
12日。
僕がメガガーデン八潮へ着いたのはちょうど13時ころ。
直前情報では「ししょーがやらかしてる」と聞いていた。
入店するなりししょーを見つけた。
え?修羅の刻…。残り500ゲーム以上ある…。
「いや、これは万枚ありえますよ!」
冗談では無かった。
現行で万枚突破率が最も高いといっていい修羅。
基本駆け抜けるATでいかにボーナスひいて乗せて伸ばすかなので上乗せが上乗せ呼ぶシステム。
まあありえる、とは思ったけど、まさかねえ…。とこの時は思ってました。
ししょーの隣の凱旋で4000円を挨拶がわりに流し、店内を徘徊。すでに集まってる編集長以下パチ7ユーザーたちに挨拶を済ませて本日のミッション開始。
座りし台は、「押忍!サラリーマン番長」。
今日はこいつで「ダレダレダレDA」を聴くのだ。
この曲の出現条件は、鏡AT中の裏乗せが3桁を超えたときの一部で起こる。
鏡ATは完全告知なので、裏乗せするには連続演出中に乗せるか、ボーナスを轟ビッグで消化して7を揃えないで告知させないか(超番長もオッケー)。
さっそく300はまりの台に座り、700まで簡単に持っていかれる。
そこで引いたチャンス目からビッグに行き、まず轟ビッグを選択。1回目は7を揃えていいので狙っていく。運良くATをゲット!その後もチャンス目などを引き、揃えないで終了して期待しながらAT開始。
鏡を選択する。
そこそこ延びたが、ボーナスも入らず終わりそう…な所で後告知!
「30!」
裏乗ってたー!おしいー!いや足りないか。
この後もボーナス何回か引くが、左隣で中段チェリー、右隣でフリーズと見せつけられて止め。
合間にししょーを見に行くと…。出玉は出てるが残りゲームは減ってない(むしろ増えてる)。
あー、万枚いったな。この時にはすでに確信してた。
ししょーと、とよぴ~、てぃむさんと2階にある食堂へ。
なんと毎週月曜日は月見そばが100円!!
これに割をとられて他が高い…と言うこともなく。なかなか素晴らしいサービスだ。
食堂のガラス張りの窓から店内を一望できる。
凄まじい迫力。
{Photo01}
しかしこの日はその迫力のわりに空き台だらけ。
確かに新台もない平日だが、話題の店なので期待していた。少なくとも地元のガーデンよりは期待していたのだがそんなに状況変わらなかったなあ。
こんだけ台数あればいい台探せたかもしれないが、稼働がなければ見えてこないし。
北斗修羅全台の出玉あわせてもししょー修羅1台の出玉に負けてましたね。
さあ何打とうかなとうろうろしていたら、ゲッタマ打つトリオレさん発見。隣の角台がクレアとなったら打つべさ。
ビッグ確率は良好だが、バケが足りない。
まあ、悪くはないので打ちはじめると最初の高確率中でビッグ!!これは幸先いい。
上着を椅子にかけて長時間実践のかまえ(フラグ)。
ほどなくチェリー重複!設定差あるやつ!
バケ!
またまたチェリー重複!
バケ!
またまた
バケ。
もういいよう!!バケバケバケDA!
…バケ確率悪い台の帳尻あわせる仕事に今年はいつの間にか就職していたみたいだ…。
夕方になり、マスクを脱いだボスがやってきた。
「飲みに行くけど夜予定ある?まあなんにも用事なんてどうせ無いだろ?」
なんとも失礼な話だが、もちろんその通りであり、なんの予定もないから毎日ホールに来てるんですけどね!
ただ、遅れてきた分少し打ち足りなかったのですぐには合流せずパチンコのシマへ。
あとししょーを見届けたかったので。
パチンコのシマへいくも…。
う~ん…。打てる台ないなあ。
打ちたいという理由で戦国恋姫の甘に座る。
スペックよくわからないのよね、とラミネートされた機種情報を見ながら打ち始めた2回転目。
なんかでかい音がした。
まあでかいだけでしょ。
保留変化した。保留なにが熱いのか見た目でわからないし。
あ、疑似3。
役物作動。
「天下ラーブ」
強めリーチ。
しってんだよ。
前もこれで外れてんだ。所詮俺の嫁待ちなんでしょ…。
「俺の嫁!!!」
事情がかわった。
いやこれ外したら今すぐつくばエクスプレスのって秋葉原に天下ラブしに行ってやる(?)
天下らーぶ
くるくるくるくるー
ああ、良かった。
そこから右打ち。ウン?仕組みがわからない?
アタッカーどれ?いつ打ち出しやめていいの?
「天下らー」
ラウンドわからない?あれ大当たり回数増えてる?いつまた当たった?
「天下らー」
あれ?終了?してないの?まだチャンス!
「天下らー」
あ、結果でた。さすがに終わったか。ん?風が…。
「天下らー」
いやこれも
「天下らー」
うるせえ!!!
いやーよくわかんないまま3000発でた。
なにこれ超おもしろいな。当たれば。
まあ即やめ。
パチンコを出玉で少し乱れ打ったが、全然だめだからやめた。
ししょーどうしたかな。
{Photo02}
ああっ!
9999枚!カンストしてる!万枚だ!
さぞ嬉しいだろうな。
「ししょー!やりましたな!!」
「…あ、はい。ちょうどいまいったとこです。」
あれ?
テンション低くね?
死んだ魚のような目で打っているししょー。
長時間のAT、いつ終わるとも知れない修羅の道はししょーの生気を奪っていた。
「あと150ゲームくらいなんで…。」
そかそか。とりあえず最後まで見届けるか。
再びスロットのシマにいくとよさげなクラセレが。座るとすぐに出てくれコンスタントに当たる。こうなると楽しい。
まあししょーやめるまで打つかなと様子を見に行くと、先ほどより生気を感じられない。
「…また3桁乗りました…。」
あ、だめだ。おわんないわ。
とはいえクラセレも良好で、合算も6を超えてきた。
そこへ仕事終わりのゆうきさんが。
「みてみて、確率すげーいいの」
「うん。もういいじゃん。やめよう。」
もういいじゃんてwwww
まあ確かに少し飽きてきたし…。
高設定捨てても飲みに誘われたらいくべしと、心の中の田山プロが言っている。
ししょーを1人ホールに残し、みんなのいる飲み屋へ。
しばらくわいわいと飲み、時刻は21時30分を過ぎた頃、とりきったししょーがやってきた。
その出玉、18000枚オーバー。
5号機、まだまだ事故れる。
新基準に完全移行する前に再導入されはじめた修羅を打つなら今しかないよ!
俺は打たないけど。
ゆうきさんは詳しく修羅の仕組みを聞いていた。
あ、打つ気だ。これ。
本日は500円プラス。
ホル調何回か行きましたが、ただ勝ち負けを楽しむだけじゃなく、こうやって連れ打ちする楽しみ方があるというパチンコパチスロそのものへの意識改革が起こりました。
この2日間はそれを再認識しました。
まあ、今年はまだまだえぐいくらい負けてんだけどさ…。
取り返したいな…。
最寄りホールに修羅の刻入ったんだよな…。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。