パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

貴方の萌えは誰かの萎え

フリーテーマ | コラム

貴方の萌えは誰かの萎え

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/12/02 01:14

タイトルはオタク界に古より伝わりし格言である。そもそも萌えなんて言葉が気がつけば市民権を獲得し、いつのまにやら現代用語の基礎の基礎だ。



ただ萌えの反対は萎えだ。容易に萌えとか使う若人には今回この萎えと言う言葉をちゃんと理解してほしい。



以前、ざきゃ氏とカタギリ氏と天草センセ、あと確かくりくりと飲んだことがある。

その時話題に出たのが前にも少し触れた「プラネット」である。ヤマサフリークなざきゃさんもいたからね。

この面子であのプラネットを迎合しているとはもちろん思わなかったが、誰一人として驚くほど悪口をいわない。

あれは俺たちにとってのプラネットではない。ただ、誰かにとってのプラネットにはなりうるかもしれない。だから悪口は言いたくない。

酒の席である。そこにいた面子は全員が抵抗のある台だった。でも言わない。言いたくとも、言わないことを皆選択したのだ。


ちなみに俺はいまだにプラネットを打っていない。皆ほど人間が出来ていないから。打てば必ず140文字を3セットは力の限りでこき下ろすことが見えている。


クソ台はどこまで行ってもクソ台だろう。でも誰かにとっては、思い出深くなってほしいとも思う。

稼働後に驚くほど早く消えていくパチスロ台。正直打つ気すらおきないものが多々あるのが現状だ。


ただそれを打って楽しいと感じることを、感じる人を決して否定しないでほしい。


貴方の萎えは誰かの萌えなのだ。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報