パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パチ7の不思議な当たり前。

物申したい話 | コラム

パチ7の不思議な当たり前。

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/11/11 20:32

皆様、編集長の思いの丈が不器用に詰まった2周年oFFの記事を読まれましたでしょうか。まだでしたら、この駄文を読む前に是非そちらを。


ぼかぁ編集長が好きです。本日は少し私信混じりです。

メディアってなんでしょう?最近ね、変な当たり前に気づいたんですよね。

雑誌を読む人は読者、
テレビを見る人は視聴者、
ラジオを聞く人はリスナーです。


でもパチセブンを利用する人はユーザーです。


これって不思議じゃ無いですか?アカウント登録が出来るパチンコメディアってね、結構あるんですよ。

でも、〇〇のユーザーなんだよね俺。ってそんな言わないですよね。

結論で言うと、パチンコメディアってのは与える側で、僕ら消費者は与えられる側だから、ただ目の前の物を消化してくだけ。それって使ってる?使わされてる?

使わされてるなんて認識があればユーザーだなんて名乗りません。意思があって使ってるからユーザーなんです。


パチ7が作ってくれた、用意してくれた、様々な何かに触発されて、日常や周りに変化の表れた人がきっといます。見え無いとこでもいます。見える人達は自由帳書いてます(笑)


たった2年とちょっとで、そんなユーザーを名乗る人が出る位置までは来たじゃ無いですか。

これは、凄いことだと思うのです。後発のパチンコメディアが、僅か2年でここまできちゃいましたよ。



何が言いたいかと言うと、十分いま凄いです!!2年前にパチ7に興味をもって、参加して、楽しくて、今も凄い楽しいです。

3年目も凄い楽しみしています!頑張って下さい!!!パチ7ユーザーからのお願いです!

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報