- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
本日の実践?????
本日の実践?????

-
さん
- 投稿日:2016/10/23 22:46
今日の仕事が終わればだいぶ楽になる…。
いつもより仕事を早く終えて帰ろうかと思ったが、久々に打ちたくなりちょっと寄り道。
職場のすぐそばにあるのにいつも行けない。
なぜなら21時閉店だから。
いきなりお宝台を発見。
大当たり後8ゲームやめ。
ゾーンまで回すか。
{Photo01}
193ゲームまわし、高確率も来なかった…。
-500
隣の台に移動。
すると200円でヒット!
{Photo02}
その後高確率もきたが、連チャンせず。
隣のエヴァに群がる中学生軍団。
「ほら!ペナッたから終わったじゃん」
「何?ペナって」
「左から押さないとペナルティになって大当たりまでが遠のくんだよ」
1人詳しい奴がいるな。
だが少年よ。
その機種にペナルティは無いぞ。
JPFの足元にもおよばんな。
「なあなあ!俺、これうつ!」
メガネの子供がハーデスに座る
「それな、超ヤバイやつだから。」
「え?どうなんの?出たら」
「これはな…。当たったら…。超出る。」
「まじか!」
うむ。間違いではない。
その隣ではスーパービンゴをうつ黒人(ハーフ?)の男の子。
なんと開始早々THEセグに当選。
「これ熱い?熱い?」
「…。いや、これはあんまり…。」
おい!
熱いだろ!
やはりゲーセンでパチスロを学ぶなんて不可能に近い。
あ、そうです。
僕はゲーセンに来ています。
騒ぐ中学生たちを尻目に羽根海物語に移動。
開始200円。
なんと直撃大当たり(149分の1)
偶数のため、時短入らず。
おっと知らない人のためにスペック紹介。
たまにはこういうこと書くんだぜ。
まず普通にスタートチャッカーに入れます。
よく羽根物にある左右のやつね。
ここに入れば羽根が開きます。
そのチャッカーの上にはスルーも着いてて、そこで小デジ抽選もしていて当たると中央下にあるチューリップが一瞬開きます。ここに入っても羽根が開きます。
液晶で泡→クラゲが出れば羽根がロング解放。
羽根に玉が入ると3つ穴クルーンへ。
このうちの赤に入ると左右に動く役物の前まで玉が行き、役物の真ん中のVゾーンに入れば当たり。
クルーンを突破したら魚群が流れますが毎回なんで気にしないでください。
画面はダブルリーチに大抵なり、Vに入れば揃います。
偶数は5ラウンド。
奇数は5もしくは15ラウンドで、時短付き(100回)
奇数のみのリーチの時はVに入るかどうかがかなり熱いぜ!
スタートチャッカーに入った時に羽根が開かずにリーチになったら直撃大当たりのチャンス!
半分くらい外れんのかな。
大当たり後、奇数なら時短が付き、羽根が開きやすくなり実質連チャンします。また奇数なら連チャン。奇数はおおよそ50%と思っといてください。
はい。まだ本物のホールに設置されてるとこもあるから見つけたら絶打だぜ!
{Photo04}
クルーンに玉がつまって台がフリーズする珍しいアクシデントもありましたが(写真撮り忘れた。動画はTwitterあげた)、その後15ラウンドやらも出てメダル50枚をゲット!
50枚をもって
{Photo06}
最後にこれをうつ。
「シャッターが開けば大当たりよ!」
「おりゃああああ」
「ダメ!」
あー、こんな台やった。
「シャッターが開けば」
「おりゃあああ」
「ダメ」
…。
「シャッターが」
「ダメ」
何回この演出来るんだよ!
50枚で100ゲームくらいまわりやがって(こぜ6)
飲ませたところでほたるの光。
-900円。
否。
楽しさプライスレス。
まあゲーセンもいいですが、実際に羽根海打ちたいですね…。
来月、打ちにいくと思いますが…ふふふ。
いつのまにか中学生たちはサッカーゲームしてた。
うん。
その方がいいよ。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。