歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
ホル調記事について
ホル調記事について

-
さん
- 投稿日:2016/09/29 01:42
※酔っぱらいの戯れ言であることを先にご了承下さいまし。
前の職場の方たちと飲み、私の大好きなかわいこちゃんを泣かせてしまった罰として、駅から自宅まで歩くことに。
前までは1時間掛かってたけど、30分くらいに短縮出来てて筋肉痛になるのは目に見えてるけどちょっと嬉しいw
そんな帰宅してる中、Twitterを開くとホル調記事についてめすますくさんがなにやらあつく書いていたので私も思ったこと書いてみようと思ってスマホをいじいじしている所でございます。
まずですねー、ホル調記事ですが私あまり読みません。
私のマイホのライバル店がホル調対象になることがちょいちょいあるのですが、知ってるだけに目を通そうと思えないのがひとつ。
そしてなにより記事として上がるのがマスクさんによって違うため記事として上がる頃にはホル調があったことを忘れてしまうというのがあります。
最近の私は物覚えが悪いので、とにかくそのときは興味があっても、1週間もしたら興味を持ったことを忘れてしまうのが現状\(^o^)/
10代の頃の記憶力がほしい・・・。
気になるホル調にはチェックできるといいですよねー。(そんな機能があったらすいません、、。)
そして、先程も書いたのですが、記事のアップの時期について。
2週間ほどの人もいれば、1ヶ月ほどの人もいるのですが、これはチェック等で差が出てるのか、その人の技量なのか。
1ヶ月もすれば島の配置も変わったりするので、ホル調が活かされるのかな?と疑問に思ったりします。
沢山マスクさんがいるからこそ、マスクさんの個性がもう少しあればいいなと。
このマスクさんの記事は私向けだわ!!と思えばそのマスクさんの記事に目を通す機会は増えるし、そのホールさんに興味を抱くことができるかもしれない。
ホール側全体の推し台が似たり寄ったりだから仕方ないのでしょうが、どの記事を見ても似たことしか書いてなくて流し読みすらするのが疲れてしまうことも。
ホル調がどういうスタンスなのか、なにをユーザーに伝えて、なにをホールさんに感じ取ってほしいのかが私が汲み取れるほどの読解力を持ってる人間だったらいいのですが、単細胞なのでそういうのができないのが一番の問題なんですけどね(´・ω・`)
お酒をまだまだ飲みたい気もするが、頭痛が痛いのでやめて寝ることにしますっ。
※いい投げ申し訳ありませんでした※
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。