歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
逆に、問題です
逆に、問題です

-
さん
- 投稿日:2016/09/15 16:50
問題
この店のコンセプトは、なんだと思いますか?
『バジリスク絆』 12台
『まどマギ』 10台
『コードギアスR2』 10台
『沖ドキッ』 8台
『ガールズアンドパンツァー』 6台
『モンスターハンター月下雷鳴』 4台
『サラリーマン番長』 6台
『A偽物語』 6台
『北斗の拳 将』 6台
『HANABI』 10台
『バーサス』 6台
『戦国乙女2』 4台
『ルパン三世 消されたルパン』 2台
『ゴッドイーター』 2台
『バイオハザード6』 2台
『エウレカ2』 2台
『ブラックラグーン2』 2台
『インフィニットストラトス』 2台
さあ、どういうコンセプトのお店か、分かった方はコメントお願いします
追記
コメント無い(泣)ので、答えを書きます
この台選びのコンセプトは「強い高設定の示唆がある」台で固めました
皆さん、6が隠れてそうなのが分かってるお店と、6があるのか分からないお店なら、どっちに行きます?
俺なら、絶対に前者ですし、ほとんどの人がそうだと思います
6を使って利益出るのか?って言われるかもしれませんが、6を使って他の低設定を回させれば、十分に利益を取れるはずです
設定を考えるのは難しいですが、むしろ、それって打ち手にとっても面白いところだと思います
6があるって分かりやすい台に6を複数投入する、あるいは、全く投入しない
その化かしあいが昔は当たり前でした
6が明らかにあると分かってて、掴めないのなら、それは打ち手として納得した負けに繋がるんじゃないですかね?
納得出来た人は、負けても次も来てくれる
つまり、リピーターを作れる
信頼関係を気づいてしまえば、後は、その中で加減していけば、このお店は今後の規制だ何だに負けないお店になれるはずです
なぜなら、スロットを打つ上で勝つ一番の良作は古今東西「最高設定を打つ事」なんですから
そこを、バシンッとスロット台からアピールしてくれれば、それ以上の宣伝もありません
こんなお店の設定師、やってみたいなぁ
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。