歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
運と命の感想を素直に書きます。
運と命の感想を素直に書きます。

-
さん
- 投稿日:2016/08/29 21:30
どうも、ユイリィです!
舞台の運と命を昨日観てきました!
僕は「運と命」の公演のチケットを、
販売発表当日に予約して、
その日の為に仕事の休みを取って、
新幹線で始発に乗って東京から来る予定も立てて来たのです。
千秋楽の16時公演を観たのです。
感想(オブラートに包んでおきます)
がっかりです。
理由はあります。
①舞台の世界感に引き込まれない!
➡アドリブ、コメディ部分が多すぎて、
その為芝居部分が弱くなった印象。
もっとアドリブ、コメディ要素を減らして欲しかった。
②せっかくのパチンコパチスロが台無し
➡舞台に大都さんのパチンコ台とKPEさんのスロット台が舞台に設置されているのに、有効活用されてない。
特にスロット台は置いてるの印象だけでした...。
台電源は入れられないので、音響、照明で工夫できたはず。
③衣装が微妙
➡パチンコ店の店員の衣装が地味過ぎて、
舞台映えしない。もっと派手でいい。
神様の服装ももっと神らしく特徴的に出来なかったのかな。
天使のわっかなかったら、一般人と変わらない。
もっとはっきり神らしい服装して欲しかった。
何のための協賛なのか...。
④神が多すぎ
➡8人も入らない。追加分は感情を操る神一人にして5人にできたんじゃない?
⑤千秋楽をあえて選んだのにクオリティーが良くない!!!
➡一番悲しかったのは、
千秋楽でこのクオリティーだったのかと...。
運と命だと8回目の本番である千秋楽が、
一番クオリティーが高い!
そう思って4000円のチケット取ったんですよ...。
わざわざ新幹線乗って東京来る予定立てたんです...。
悲しかった...。
役者の方々は全力で芝居をされたと思いますし、
精一杯自分の役にチャレンジされたと思います。
それでも低評価をつけるのは、
演出が笑いやアドリブに走って、
脚本の低さとセリフのとちりをごまかしている。
僕には嫌いな芝居でした。
良かった点を挙げるなら、
①クロークでの預りチケットがトランプ
➡これは良いなと思いました。
{Photo01}
②観客席がカウンタースタイル
➡舞台ではあまりないサイドの客席がカウンタースタイルで観るのは珍しいですね。
③舞台開始時に観客にケータイで舞台を撮らせる。
➡舞台に置いてケータイのアラーム・着信音は、御法度。
芝居の空気が壊れるので鳴らしてはいけないので、
あえて観客に撮らせてから、ケータイをオフの案内して電源オフさせる素晴らしい方法!
でも、
舞台のクオリティーがよくなかったので、
京楽の確定音か、
ガロの保留連の音を
僕がタイミングみて鳴らしたくなった...。
パチンコパチスロと一緒で、
開発者が与えられた版権物の台を作ったとしても、
初めてスロット打つ人、
原作ファンの人、
パチスロファンの人、
それぞれ評価は割れます。
それと一緒だと思ってます。
だから初めて打つ人には高評価でも、
他のファンには低評価、
逆もあり得ると思います...。
公演後の飲み会で、
運と命の感想を聞かれて、
スロットで例えて、
バジ2を散々打ちまくった人が、
解析が全く出てないバジ絆を、
初めて打った時の感想!
そう言うことにしておきますね!
最後に
オブラートに包まない感想を言います。
お金と時間返せ!!!!!
終わり。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。