- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
4号機ハナビに「小遅れ」はあったのだろうか?
4号機ハナビに「小遅れ」はあったのだろうか?

-
さん
- 投稿日:2016/08/07 23:55
本日、自身2度目となるバーサスを実戦してきました。
とは言え、知り合いのライブが始まるまでの2時間ほどでしたが。
そして時間が無いというのに、最初のBIG中にサクッとVが下段に揃いやがるw
うー、もっと打ちたかったなぁチクショウ!
それはさておき、今日打ってて1回だけ、通常時の予告音に違和感を覚えたんですよね。
なんか「遅れた」ような気もするし、「いつもと少し違う音」だったような気も、、、
すみません、完全に気を抜いていたので、よく分かりませんw
てか、たぶん気のせいだと思いますw
でも、そんな違和感を覚えたゲームで、よりによって斜めスイカが揃ったんですよね。
なもんだから、「もしや予告音は2種類ある?」とか思ってしまったり。
まあ、ググってみてもそれっぽいことは出てこなかったので、やっぱり気のせいだと思いますが。
んで、ふと思い出したのが4号機ハナビの「小遅れ」の存在。
解析上では「遅れは1種類」という結論でしたが、2種類あると主張する人が沢山いたんですよ。
しかも「小遅れはリプorボーナス」と断言してる人までいて。
正直、ウエイトの有無などで遅れが小さく感じることはあると思いますが、成立役が変わるとなると、、、
実際、どうだったんですかね?
自分は4号機ハナビをあまり打ってないので、何とも言えないのですが。
もし真相を知っている方がいましたら、教えて頂けると嬉しいです。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。