歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
これが本当の聖地打ちです!
これが本当の聖地打ちです!

-
さん
- 投稿日:2016/07/15 12:22
アニメの舞台となった場所で打つ行為を『聖地打ち』と呼ぶそうで、
例えばヤマサのゼーガペインだと舞浜だったり、サミーの輪廻のラグランジェだったら鴨川だったりと、
パチ・スロのタイアップ台の原作を調べてみると、舞台となった場所って結構多いようです。
パチ7でもファンの多い人気アニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台は、
茨城県の大洗町なのですが、今現在P-worldで検索しても
パチンコ屋さんは一軒も出てきません。
しかし、町内にあるんです!
そう。
私が時々記事にしているP-world非掲載店として大洗に店があるんです!!
{Photo01}
金馬車
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町1092-5
【特徴】
商店街の中にある小さな店。お客さんは地元の方が多い。
あんこうが名産品なので海物語を打つとあんこうが出やすいとか(真偽は不明w)
新台が適度に導入されていて、珍しい台は少ない。
そして肝心の『ガルパン』ですが……。
1台のみ設置!!!(パチ・スロ両方)
……まァ、小さいお店なので、その辺は察してください。
一台でも導入してくれただけでも大感謝ですよ!パンツァーフォーですよ!
余談ですが、この店を道沿いに北に向かうと旅館『肴屋本店』があります。
アニメ本編の第4話で、マチルダIIが玄関付近に突っ込んで破壊されて、
「ウチの店がー!」と主人が叫ぶあのシーンに出てきた旅館です。
聖地巡礼には欠かせない場所のひとつなので、
これから行く方は是非お立ち寄りをw
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。