パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

引退を決意する日

フリーテーマ | コラム

引退を決意する日

プロフィール画像
さん
投稿日:2016/07/10 18:27

今パチンコパチスロは過渡期であると思う。

大量獲得には規制がかかりメーカーも販売台数を下げ導入台数は一台か二台程度。
それも稼動貢献が伸び悩んでいる。

サミーはいち早くスペック違いの台を出しノーマルでの活路を見出そうとしているが桃鉄やうる星2を作った時のような高スペックではなく急いで検定を通す事を前提にしたような出来の台である。

勝手を言ってしまうがメーカーとしての矜持のようなものは感じられない。

それでもノーマルならまだ楽しめる要素はあると思いホールへ足を運んだ。


言葉が出なかった。


打とうと思っていた偽物語は3店舗8台を見たが全て設定1を下回る確率で稼動していた。

回転数で2000〜4000回は回っていたが軒並みである。
店の使い方が酷いのだろうか?
それとも設定1の公表値が嘘なのだろうか?

あるいはその両方ではないか。


多分両方である。


ホールも商売でありメーカーも商売だ。
回収することに異論などないがこれでは遊戯をする意味を持てない。
資金は無限ではない、最初から還元する気のない店、業界に無駄金を遊戯と称して入れる気にはならない。

72万台の回収費用?知ったことではない、採算の行政指導にも関わらず無視を続けたツケであろう。



最近飽きてきた事もあり久しぶりの日曜ホールだったが呆れてしまった。

店からすればたかだか一人のプレイヤーが消えるだけの事である。




それで良いのだろう。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報