- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
新米編集長奮闘記「なぜパチ7を立ち上げたのか④」
新米編集長奮闘記「なぜパチ7を立ち上げたのか④」

-
さん
- 投稿日:2015/06/04 14:54
前々回からの続き。
大変ご無沙汰してしまいました。
ご無沙汰していたのには大した理由もなく、ハナビ打ってました。ええ。
さて、何事もなかったかのように続きを書いて参ります。
広告代理店の使命はクライアントの集客支援をすること。
規制により通常の手段だけでは集客支援出来なくなってきたこと。
そんな流れの中でパチ7立ち上げは本流に乗った、というところまでお話しました。
なぜ集客支援目的で「サイト」を立ち上げるのか?
分かるようで分かりませんよね(笑)
簡単に言いますと「サイトで集めたユーザーさんをホールに送客する」 これがサイト立ち上げの目的だと言う事ですね。 当社は元々パチンコ業界に特化した広告代理店です。取引させて頂いているホール数は恐らく日本一。 ホールさんとのつながりはあるんだから、ユーザーさんも集めることが出来れば他には出来ないことが出来るんじゃないか? そういうことです。
単純でありながら、無くは無いな、という印象ですよね。
まぁでもパチンコ系のサイトはアホほどあるし、機種解析情報だって無料でいくらでも見れる、今更サイト立ち上げてもしんどいだろうなぁ、というのが私の考えです。
それまでにも最強サイト「p-〇orld」さんに挑みかかって散って行ったサイトを散々見てきましたしね。 チャンスがあるとしたら1つの機能に絞った特化サービスを隙間狙ってリリースする、だろうなと。
つまり今更サイト立ち上げってなかなか笑わせてくれますね!ということですよ。
………なんだか口調が第三者的ですね。
そうなんです。ここまでの話って、神々(偉い方々)たちの間で話されていたことで、私はこの流れを後々知ったということなんですね。 私がサイト立ち上げの話を知ったのは、神々たちでサイトを立ち上げるということが決定されてからだったのです。
次回に続きます。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。