歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
ゲッターマウス初日を終えて、バチェナ狙い順押し手順紹介。
ゲッターマウス初日を終えて、バチェナ狙い順押し手順紹介。

-
さん
- 投稿日:2016/03/22 23:52
本日は朝から打ちたいと都内に向かったのですが、電車が遅れていて接続がうまくいかずに10分ほど開店に遅れてしまい2台しかなかったゲッターマウスは当然取れませんでした。
友人がもう1台を打っていたので、それを少し打たせてもらったりしながら待ち続けること2時間。
昼過ぎにようやく座れて5kで食いつき、そこそこに当たりも引けて悪くない展開に。
一時期は2箱まで伸びたのですが……夕方を過ぎて600ハマリを2回喰らい結局追加投資までするハメになり投資14k、回収14kとチャラでした。
都内ですので、等価交換ではないので致し方ないです。
別に結果はここで報告するほどのものでもないのでこの辺で。
それでは、ゲッターマウスで私が死ぬほど愛した「CHU、チェリー、赤7」
通称「バチェナ」狙いをしての法則や、リーチ目について紹介して行こうと思います。
(カチカチくんが置いてある写メは友人の台を打たせてもらっていた時の写メです。)
まず、4号機のゲッターマウスを打たれていた方には違和感を覚える部分があると思います。
とにかく7が上段にテンパイしません、枠上にピタっと止まることが非常に多いです。
ということは……そうです、アツいんです。
実戦上、スイカリプレイリプレイの1枚役orボーナスです。
スイカリプリプの1枚役もスイカをちゃんと狙った上で揃った場合は重複確定となっております。
{Photo01}
最初出現した時には椅子からひっくり返りそうになりました(笑)
{Photo03}
こんな形もありますね、結構スイカリプリプの1枚役重複多いです。
また、上段7からボーナス図柄テンパイになった際に下段にリプレイがあると全て1枚役orボーナスになると思われます。
今日打ってて1枚役が揃わなかったら全てボーナスでしたので、恐らく間違いないと思います。
最初は2確かと思いましたが、ハイチャンス目であることには変わりありません。
{Photo04}
例えば、上の写真は上段でボーナス図柄テンパイで中リール下段にリプレイがありますね。
この形が出た際は1枚役かボーナスしかありませんでした。
中リールのBARはもう一つありますが、それは中段に止まると下段にリプレイが止まる形になりますね。
ネズミの場合は上段停止で下段リプレイになり、単独スイカはど真ん中停止でスイカハズレ目ですが、
こちらの場合はスイカをしっかり狙い右でハズレ、もしくは1枚役揃いでボーナスとなります。
{Photo05}
これは演出絡みで確定していたので、右下段7を見たくて狙ったらこんな形に(笑)
あと4号機ではリーチ目が出現しても、アフターかつチェリーこぼし確定という悲しすぎるリーチ目しかなかった枠上7からも1枚役重複により成立プレイでもリーチ目が出現するようになった嬉しい改定もあります。
{Photo06}
スイカを狙いに行ったら、中で蹴られて「???」となっていたら中段に1枚役揃い。
そしてここから1枚役重複した場合、実戦上ネズミBIG確定でした。
次はチェリーが左に出現した際にもボーナスの可能性があります。
チェリー重複は存在しませんが、チェリーつきでオレンジが揃った場合はネズミBIG重複確定です。
本日6回引きました、確率何分の1なんでしょう……。そんなに重くはなさそうですが。
そして実戦上、オレンジ重複の場合は無演出でしれっとチェリー&オレンジ揃いしかありませんでした。
{Photo07}
そして中段チェリーは1確ですが、私は拝めませんでした。
明日また打つことがあるようなら、別の場所を模索することにします。
それでは、またの機会に。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。