- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
屁理屈も理屈 パチンコにおける確率について
屁理屈も理屈 パチンコにおける確率について

-
さん
- 投稿日:2016/01/27 12:57
どうも、皆様、明けてましたのでおめでとうさん
本当は公安委員会とパチンコの関係性のコラムを書きたかったんですが、なにせ資料が集まらない集まらない
まぁ、公安の仕事って秘密裏なとこあるから仕方ないのか?
という訳で、お茶濁しに(笑)
パチンコの確率と、それに対する話をしたいと思います
そもそも、皆さん
パチンコ:大当たり確率1/399
これについて正しく理解してる人、どれだけ居ますかね?
これ、サイコロでいうなら
399面体のサイコロじゃあ無いですよ
パチスロも、ですが
どんなパチンコ、パチスロの台も
サイコロでいうなら65,536面体です
それを、当たりの面数で割ると
1/399
で当たりが引けますよって意味です
つまり、65,536面に、約164面の当たりが有るサイコロ
割ると1/399で当たる
というのが正しい認識です
さて、ここで、こう思う人も居るでしょう
『つまり、65,536面のうち65,372面がハズレかよ』
まぁ、そういう事ですね
そう考えると1000ハマりなんて当たり前に起こり得るもんだと思いませんか?
一回転で当たる確率0,25%
と、考えれば考えるだけ絶望になりますから、そろそろ本題に
こんなの、引けないよ~!?
って涙目になりそうな乙女の方は、特に聞いて下さい
数値でいうなら、こんなデータもあります
大当り確率分母=p の機種が n回転で当たる確率の計算式は
1-((p-1)/p)^n
大当たり約数1/400の台を400回転だと
はずれは399/400なので、それが分母分(400回)を連続で引く確率を全体から引けば、
分母分まわすまでにその逆(1/400、つまり当たり)の確率
1 - ((399 / 400)^400) = 0.632580888
およそ63.2%
はい、上のとこ、飛ばして見た人、居ますね?(笑)
まぁ、要は0回転から始めて大当たり約数内に当たる確率は
約63%
って覚えればいいです
つまり、甘デジなら100回転以内に
マックス機なら400回転以内に
五回に三回は当たる
って事です
じゃあ、その63%を引くために俺が何を指針にしてるかというと
履歴
偏りが確率以内に当たる方に偏ってる台に座ります
やっぱり経験則上、なんでも『偏る流れ』ってのは有ります
ハマりに偏る流れ
単発に偏る流れ
早く当たる流れ
連チャンしやすい流れ
これらを履歴から判断してます
だって
当たりだって164もあるんですよ?
そら、多少偏って来たり来なかったりもしますよ
という事で、閲覧ありがとうございました
いつかは、公安の話、書けるといいなぁ…
パチ7さんの名前借りて、公安委員会に取材出来ればなぁ(ボソッ)
0
さんの
共有する