パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

支援のあり方

パチンコ関係ない話 | コラム

支援のあり方

プロフィール画像
さん
投稿日:2018/02/08 19:53


今回パチンコと関係の無い話題で申し訳ありません


台湾での大地震
及び福井県での大雪で災害に遭われた方に御見舞い申し上げます


私は福島県いわき市の北部に在住
東日本大震災の時は幸いにも自身の家族、家屋には被害がありませんでした

ただ自分の住んでいる四倉町は津波の被害で犠牲に遭われた方もいます。津波で家屋、私財が全て失われた方も多数います。

私自身は震災数日後から町の避難所での雑用を引き受ける役目を買って出ました。
避難所の運営補助です


震災から約1週間目
食糧が届かなくて数百人の避難者全員厳しい食事事情
おにぎり一つを二人で分ける
乾パンなど



ヤマザキ製パンからの食事提供
各種パン、加熱しなくてもそのまま食べれる仕様のパックご飯など

震災1ヶ月近くになる頃には炊き出しの支援も増えてきました

震災間もない頃は満足に食うものも食えず
プライベートも無い空間だから被災者同士すごくピリピリしてました。

炊き出しで温かい食事が増えて来た頃には
余裕が出てくるんですな。
まずは温かい食事が何よりも大事

被災者、支援者側、みんなして喫煙所で灰皿を囲みながら雑談して笑い合う光景。


どちら側もそう言う所に本音が出るんですよ。
談笑しながらも中身は真面目な話してる。


得体の知れない東京のなんたらカウンセラーだのなんたら新聞の取材記者にいきなりマイク向けられて本音なんかしゃべるワケがないだろう?

雑談の中で被災した町の食堂のおじさんが言った一言
「俺の店全部津波で流されたけどまた同じ場所でバラック小屋でもいいから商売したいんだよ」



「衣食住」
まずは何よりも温かくて美味しい食事を。

狭くてプライベートの無い空間の中で
寒さを凌いだりプライベートを守れる工夫、情報共有で皆が少しでも快適になる支援を。

清潔な衣類
下着類はちゃんと自分に合ったサイズを慌てる事無く選択くらいの支援を。


今回の台湾の大地震
支援の仕方を検討中

現地で災害支援を行う団体の活動に対して
些少ながら支援金を送りたいと思います。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報