- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
1枚役で夜も眠れない。
1枚役で夜も眠れない。

-
さん
- 投稿日:2018/01/16 01:35
おはようございます。
先日登場したギアスのRTタイプ。通常時に1枚役を獲得したほうがいいのか、それともベルを狙った方がいいのか夜も眠れず悩んでおりますが、ここ最近にしては珍しい「悩み」だなと思ってぐっすり寝る前に書きなぐっております。これは果たして「攻略」になるのだろうか、それとも無駄なのだろうか。
説明すると、ギアスCCには今回RTのパンク役として1枚役が搭載されております。RT中にコレを獲得してしまうと、その時点で終了してしまうクセモノなのですが、普通に白7が狙えれば問題なくゲーム性は楽しめます。
ここで問題になっているのがこの1枚役、通常時もそこそこ出現するわけです。解析(本当かどうか不明)では1/10で出現するとのウワサもあり、それなら通常時は獲得した方がお得じゃないかというわけ。8000G消化時点で全獲得すれば800枚出るわけですから、そりゃ機械割からなにから変わってくるのです。
ただそこはメーカーもアホじゃない。どうやら1枚役はベルと重複して成立している可能性があるようで、1枚役を狙っていると重複した際に6枚損してしまう可能性があるようなのです(ベルの払い出しは7枚)。ここで問題が発生。では、重複しているベルはどれくらいの確率で出現するのだろうか。
現段階でのウワサでは、RT中に1枚役ナビ→ベルのパターンが重複しているベルなのではないだろうか、となっております。そうすると150G消化した時点で3〜4回は平均で出現しているので、出現率はおよそ1/40〜1/50程度かと想定されます。その場合1/10で1枚役が出現したとしても、重複ベルを獲得していったほうが「お得」なワケです。
上記はあくまでもRT中。では通常時はどうなのだろうか。1枚役のナビ、通常時は出現するわけではないので、要は重複ベルさえ獲得して重複してない1枚役を奪取すればいいだけの話なのです。
そこで注目すべきは「液晶演出」じゃないかなと私は思います。主に通常時に1枚役が成立している可能性があるのは
・無演出時
・ステップアップ1
・藤堂の唐竹割りの白ナビ
・セリフ演出
まだ試行回数は少ないのですが実践中は上記演出時に1枚役が成立しておりました。この中でベルの可能性があるのが、たぶんステップアップ1、セリフ演出。となると、だ。
・無演出時(主にコレ)
・唐竹白
この演出時だけ1枚役を狙って、それ以外はベルが取れる位置で押すことにより、重複してない1枚役をしっかり獲得できるのではないだろうか。液晶から成立役を予測するパターンです。無演出時でもベルが出るのでなんとも言えませんが、やはり液晶搭載機だけあってなにかしらの小役が成立している場合は、そこそこの確率で液晶が動きます。
………そんな事を布団の中で考えてたら寝れなくなって今に至るわけです。生粋のパチンカスですね、ほんと自分でも思います。「1枚役+ベル時は演出起きません」ってメーカーに言われたら終わりレベル。
これはあくまでも推測であり、実際はそんなもん120%関係なく重複もクソもなくベル狙っているほうがお得ですよって言われる可能性も大いにありますが、こうやっていろいろ考えながらパチスロを楽しむのも、一つの遊技じゃないかなと感じております。なんかね、懐かしい。
これから登場する5.9号機や6号機には、なんかしらの「穴」があるかもしれませんので、皆様も常日頃考えながら打つと面白いかと思います。こんな事を10年以上続ければ佐々木師匠レベルの達人になれると思いますので是非。
ではでは。
(1/16追記)
上記内容の「液晶演出」とは全て「液晶演出の初動」の話となっております。レア役で強めの演出がレバーONで出る本機だけに、ベル成立時の演出の初動も比較的わかりやすいのではないかと考えております。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。