- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
戦国コレクション3
戦国コレクション3

-
さん
- 投稿日:2017/11/27 09:35
スロを打つ機会が少くなりつつあったのですが、戦コレは好きなので叩いてみました。
感想としては、たられば感より、でもだけど感の方が優勢という初手でして。
有利区間と非有利区間、有利区間の1500ゲームの儚さ故に散る無価値感。
{Photo01}
ART抜けては引き戻しの4ループで有利区間を完走したのですけどね。
引き戻しの不必要感が拭えない。
ART後、有利区間継続でスタートというのは打ち手に良いのか?というところ。
蝋燭のように溶けていく有利区間に出玉は減るという時間を与えてしまうとARTの価値の下がりっぷり、やる気と比例して無くなっていく。
例えばの話で⑥確定だろうと、閉店5分前で前兆中って台を打つか?っていう事が営業時間中に起こってしまう珍事件よね。
これ自体のタイムスケジュールさえつけなければいけない感というか、高設定でも出せない場所が多くなるところには低設定でヤれる場所が多くなるんですけど、エナにも有利区間をデータ機で把握と新たな試練。
高設定を地蔵スタイルにも引き損感へのメンタルコントロールと新たな試練。
んー。
楽しくね?笑ってしまうわ。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。