パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

思い出の5号機その1

楽しかった話 | コラム

思い出の5号機その1

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/10/27 00:24

最近の5.5~9号機で頑張ろうとしていながらも、みなさんの心の中に残っている台ってあると思います

私の思い出深い5号機を当時を思い出しつつコラムっていこうと思います(´∀`)

以前書いたとおりマイナー機種が好きだった私ですが、5号機初期は意外とメジャーだったと思っています。

まず思い出1はSNKプレイモアから「餓狼伝説」「スカイラブ」ですね。
純増はあまりよろしくないRTではありましたが、とてもゲーム性とストーリーが良かったです。
あと個人的にはスカイラブのラブビッグの歌が好きでした(´∀`)

続いてだいたい同時期に出ていたサミーの「北斗の拳2世紀末覇王伝」(タイトル自信ないです)でした。
当時の私は4号機の北斗世代でしたので、北斗の拳=ケンシロウがザコ=ラオウ最強という方程式がありました。
そのせいか、この機種では負けたことがなく、挙句の果てには5000枚以上を7回も出してます。

この機種はラオウが主役なので、私の中では最強の台と思っていましたし、今でも思っています。
だってケンシロウは弱いんだもん♥(´∀`)パンチで死んじゃうもん♥

この時は思い込みの力は強いとオカルトとはいえ思いました。

少し時代が進み、SNKプレイモアの「チャムチャム」や「シスタークエスト」も好きでした。
シスクエに至っては万枚を出したこともありました。
シスクエを打ったことある方はわかると思いますが、ビッグを引くたびにストーリーが進みます。

ボスは何度かやらないと倒せないという時もありました。
あれでストーリーを進めていくと最後の方でお姉様がすやぁしてるところがあります。
ビッグを引くと目覚めやがるんですが・・・そんな時にREG連しやがった思い出があります。

ボーナス!目覚めるか!?⇒REGですやぁ・・・  のループでしたヽ(`Д´)ノ

あの時期はネットも「カリビアンクイーン」や「ハーレムエース」などのAタイプを出していて、個人的には楽しかったです。

あとは忘れもしない、山佐の「バウンティキラー」!!
これはかなり打ちました!!ボーナス後の規定ゲーム数の間でバウンティリプレイを引くと無限になるというゲーム性も良かったですが、ビッグ中の歌!!GACKT!!

私は結構ガクトが好きだったので最高でした

この辺が多分5号機初期だと思います。
ほかにも「ダイナマイトマン」「リオパラダイス」「マーベルヒーローズ」「伝説の巫女」などもありますが、今回はここまでにいたします(´∀`)


ご視聴ありがとうございました

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報