パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

4号機の国からこんにちは #3

フリーテーマ | コラム

4号機の国からこんにちは #3

プロフィール画像
さん
投稿日:2017/07/31 17:24

4号機の国からやってきました。
サボイジwwwおじさんです。こんにちは。

このコーナーは?
4号機やノーマル台しか知らない、サボイジwwwおじさん(ふかちなま)が
奇数回では知らない台を紹介レポート。コメントでもらったアドバイスを元に打つ。
偶数回では知ってる台を紹介レポート。コメントでもらったアドバイスを元に打つ。
いただいたアドバイスやコメントを元に打ったレポートをドット回で紹介。

今回のテーマは「バジリスクシリーズ」です。

液晶台ということで、本当に何も知らない状態で打つと文句しか出ないので
今回は何もせずバジリスクに関する話だけにします。


何らかのコメントをもらってから打ちます。
コメントなければ、一生打たない。



初めてバジリスクを打ったのは、ぱちんこのバジリスク(2007)の甘スペック。
当時は、ぱちんこの甘スペックに関していえば大概網羅してるので、これも打ってる。
エヴァ的な演出、スペックだったと思う。


パチスロの初代バジリスクは50枚行かないREGが1/100だったかな。それでAR抽選。
パンク回避しながら打つタイプだったと思う。

ノーマル台大好きの自分でも、新鬼武者2、番長2、バジリスク2はよく打った方だと思う。
多分、今までで、10回ずつぐらいは打ってる。

絆と3は今まで打ったのは絆2回と、3が1回。

最近のぱちんこバジリスクは1パチで2回ぐらい打ったかな。

バジリスクの世界観。

甲賀と伊賀の争い。
忍者ハットリくんも甲賀と伊賀なので争う世界観は何となくわかる。
朧と源之助がラヴラヴだけど、敵同士。
あとは、どっちが敵でどっちが味方かを見間違わなければ、楽しめそう。
塾長が動画でよくやる「みよ!胡蝶の舞」ってのは、多分バジリスクだったと思う。

パチスロのバジリスク2以降は、個人的にAR突入しやすいが、継続しにくいイメージ。
AR特化ゾーンなんかで、「勝負」とか「安定」とか選ぶ時、
どれ選んでも、まあ差がないだろうけど。
ああいうの、本当に意味わからなくて困る。

とりあえず、バジリスク知らない人が最初に打つにはどのバジリスクが良いか。
そんなところから考えての次回3.1回と思います。

4号機おじさんに教える動画で見ても全く分からんかったので、
パチスロのバジリスクは難解すぎると思う。
次回3.1回は、おそらくぱちんこのバジリスクからかな。

0

さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事

パチ7自由帳ランキング

ランキングはありません。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報