歴代人気投稿
- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
Sランク養分が紹介するアリアⅡ
Sランク養分が紹介するアリアⅡ

-
さん
- 投稿日:2017/07/20 13:28
まず先に伝えたい事があります。
※※長文注意報発令※※
どうしてコレで当たらないのか?と目を剥き出しにしてしまう事もありますが
こんなんでサクッと当たっちゃうの?と驚く事もあり、
アリアⅡ、めっっっっっちゃ面白いです。
羽根を除いたら、今年一番打っている機種です。
武偵ランクはEでも養分ランクならSの私らしく楽しみ方を紹介できればと思います。
~スペックとST紹介~
低確時 1/319
高確時 1/63
高確時の転落確率 1/113←ココがこの機種最大のミソ!
100回転+αのSTタイプ・・・に見えるのですが、実は少し違うんです。
ここで転落抽選との戦いが始まります。
(例1)100回転以内に転落抽選に当選してしまった場合
ヘソ保留当たり→100回転を消化→連チャン無しで通常に戻る
(例2)転落抽選より先に高確時の1/63に当選した場合
ヘソ保留当たり→100回転以内に出玉アリの当たりを引く→100回転再チャレンジ
(例3)100回転+αのαとは
ヘソ保留当たり→100回転消化後にボタンプッシュ発生でエクストラ突入→1/63、1/113のどちらかを引くまで続く
※実践上、終了画面でボタンプッシュが発生したら100%エクストラに突入しましたが
もしハズした事がある方は教えていただけると助かります!
つまりエクストラとはサドンデスです。
連チャンするのか、通常に落ちてしまうのか、かなりドキドキします。
エクストラで出玉アリの当たりを引く確率は約55%らしいですが
実際打っていても五分五分って印象があります。
玉は減っちゃうんですけどね。エクストラはヒリついて楽しいですよ!
転落抽選に当選していても、電サポは100回転保証されているので
落ちているのかどうか見た目では分からないので最後まで期待できるのが個人的には楽しいです!
そして今作もSTは2~3部構成!
ライトニングバレットチャンス(LBC) 前半15回転
アサルトクエスト 後半85回転
エクストラモード +α
前作は様々なスペックで設置も多かったので、触った事がある方も多いのではないでしょうか?
LBCでデータカウンターの回転数が止まる事を祈ってドキドキしたのではないでしょうか?
今作も!それが出来ます!(個人的にすごく嬉しい)
船の中でキンジが立ち上がる事を祈ったのではないでしょうか?
今作は!それがエクストラだと思っています!
そしてアサルトクエストですが・・・
今作も推しを選んで演出を楽しむ事が出来ます!よくココを継承してくれた!
アリア・演出バランス重視
理子・先読み演出(保留変化が多い)
白雪・即発展
ジャンヌ・フリーズからの突当たり
誰をパートナーに選ぶかで演出がかなり変わるので、これが飽きずに楽しめるポイントだと思います。
ちなみに私の推しは理子です。りっこりこにされています。
なかなか保留変化が来ず、転落したんだなぁと思わせておいてからの
いきなりの赤保留とか、自分の口から聞いたことがないような声が漏れます。
ゆっくり遊べる時は演出が豊富なアリアで楽しんだり
時間に余裕が無い時はサクッと進む白雪で楽しんだり
ただひたすらにドキドキしたい時はジャンヌを選んだり・・・いわゆるDDってやつですね。
理子推しとか言ってごめんなさい(笑)
~ラウンド振り分け~
ヘソ 15R 5%・実質6R 95%
電チュー 15R 70%・10R 15%
実質10R 6%・実質6R 6%・実質4R 3%
15Rの払い出しは約1800玉もあります!そしてそれが70%ですからね。
結構さらっと万発いけちゃったりします^^
~リーチ演出~
よく見るものとしては
ノーマルリーチ
弱そうなアニメリーチ
少しだけ期待しちゃうアニメリーチ
こんなの絶対当たっちゃうよ!と思うリーチ
え?これリーチなの?と思うリーチ
といった感じですが、ざっくばらんに紹介したいと思います。
【ノーマルリーチ】
なんて事はないです。発展も何もせずに終わるいつものヤツです。
時間がかからないのは良いですね。
【弱そうなアニメリーチ】
水着で騎馬戦とかやっちゃいます!当たった事が無いです(笑)!
ただ結構頻繁に発展するので、いつか当たり方を見てみたいです。
あとはアニメキャラが、なんやかんやしています(投げやり)
あ~ハズレっすわハズレ~・・・とか思っていると急に来るんだなぁ。
え?何が来るかって?それはリーチ説明の最後に紹介します(無駄に引っ張る作戦)
【少しだけ期待しちゃうリーチ】
敵キャラとのバトルです。
毛の無い猫<体のいたる所に変な絵を書いている犬(狼)<衣装が重そうな女
こんな感じで期待度が変わりますが、このリーチは最大で3段階までいきます。
1段階 まるで当たる気がしない
2段階 キンジがちょっと働く
3段階 アリアが頑張る!
見てお分かりいただけると思いますが、3段階までいかないと無理ゲーです。
【こんなの絶対当たっちゃうよ!と思うリーチ】
ストーリーリーチのグッバイ・アリア。
信頼度はなんと約74%!
このリーチに発展しただけで分かります。明らかにいつもと違う。
しかーし!不可視の銃弾リーチは信頼度50%を切っているので注意!
あくまでもアツいのはグッバイ・アリアです!
【え?これリーチなの?と思うリーチ】
バスカービル復活カウントダウン 信頼度 約34%
アニメキャラがなんやかんやして当然のようにハズレた後に!
通常画面に戻らず発生する事があります!
メインキャラがカウントダウンをし、最後にボタンを押すという演出ですが
これがあまり突入しないが、よく当たると私は思っています。
なんと言っても突入の仕方が良い!
いつも通常画面に戻る際にインターバルで画像が出てくるのですが
その画像がピタッと止まると発生するんです!
最後の最後まで諦められない演出って、とても好きです。
そしてここでも注意していただきたい点が一つ。
通常時から発生するバスカービルアタックという演出があります。
武偵ランクSを目指す演出なのですが、これの信頼度は約15%!
名前は似ていますが、信頼度は全然違います。
カウントダウンがアツい!と覚えておいていただきたいです。
~で、何がアツいの?~
演出が豊富な台なので、初見でも惑わされないように注目すべき点をまとめます。
【アツい】
金色絡み
赤保留
7図柄テンパイ
先読み アリアフラッシュ 赤色
ヒステリアモード中のバレット 2個ストック
SCARLET ZONE
SHOOTING COMBO 金タイトル
次回予告
【激アツ】
ヒステリアモードの金色(ベルセ)
デンジャー柄保留
ヒステリアモード中のバレット 3個ストック
SHOOTING COMBO 80~90 COMBO
DANGER ZONE
風穴ボタン(アリア登場+ボタンぐるぐる)
アリア フィギュア予告(空から女の子が降ってくると思うか?から発生)
ST中のSCARLET ZONE
【超激アツ】
メーカーオリジナルキャラ保留
ヒステリアモード中のバレット 4、5個ストック
SHOOTING COMBO 100 COMBO
ST中のDANGER ZONE
大体ココをおさえておけば、過度な期待をせずに楽しめるのではないかと思います。
え?急になんとかZONEとか出てきて意味分かんないんだけど!
そうですよね。また長くなってしまいますが、説明をさせていただければと思います。
【SCARLET ZONE】
信頼度 約40%のチャンスゾーンです。
リーチ中に突入する事もありますので油断禁物です。
【DANGER ZONE】
信頼度 約74%のチャンスゾーンです。
こちらもリーチ中に突入したりしますが、SCARLET ZONEからの昇格もあるので
SCARLET ZONEに突入したらDANGER ZONEに昇格する事を願いましょう。
【ヒステリアモード】
キンジがヒスる(興奮する)と突入する演出。
主にリーチの行き先を決める演出だが、ここではしっかりとボタンを押していただきたい!
この先の演出を左右するバレットが貯まったり
モードがぐいぐい上に行く時の気持ち良さを味わっていただきたいのです!
【バレット】
要は弾丸です。これが有るのと無いのではリーチの面白みがグッと変わります。
このバレットがチャンスアップ演出に繋がるので、貯まれば貯まるほどドキドキ出来ます!
【アリア フィギュア】{Photo01}
空から女の子が降ってくると思うか?と画面に文字が出ると
上からアリアが降って来ます!また何とも造りが良いフィギュアでして!
一度は生で見ていただきたいです。
【オリジナルキャラ】{Photo03}
恐らく藤香ちゃんと言うのでしょうか?
レインボーです。大当たり濃厚ってやつです。
【SHOOTING COMBO】
図柄をバンバン打ち抜きます。
それのCOMBOで期待度が変わるのですが
突入時のタイトルの色でも期待度がかなり変わるので見逃し厳禁です。
【先読み アリアフラッシュ】
画面に薄いパネルが付いているのですが、それが発光します。
白はてんでダメですが、赤の先読みはアツい!
【風穴ボタン】
これはカスタムで信頼度を変更する事が出来ますが
通常だと約70%程の信頼度です。
アリアが登場し、ボタンがぐるぐるします。
※アリア無し+ボタンぐるぐるだと
今の所全部当たっているのでコッチの方がアツいかも?
ハズレた報告があればお待ちしております!
~保留変化について少し詳しく~
メモリーチェンジRUSHが発動すると保留の種類や色が変わります。
この時のタイトルの色にも注目です!
結構な種類があるので過度な期待をしないように説明させていただきます。
綠<VS系示唆<ハート、ヒステリア示唆<<<赤<<<デンジャー
大体この様な感じで、赤からが本気です(笑)
たまに通常時にキャラクターが飛び出して保留を変化させるのですが{Photo02}
金枠にキャラの保留なんて期待しちゃうじゃないですか?
ワンチャンあるでないでくらいですので、あまり期待はしないで下さい(笑)
~惜しいと思った事~
・ハンドルがブルった時、もう少しだけ分かりやすい振動が欲しい。
これは私だけかも知れないですが、優し~く震えるので分かりにくいんです^^;
・画面眩しい!光量調節機能を熱望!
やたら発光するので目がヤられます。
演出に集中したいので別スペックを出す際には是非とも光量調節機能を付けていただきたいです。
・転落抽選確率が1/150くらいだったら良かった。
これについては言葉の通りです。
出玉削っても良いので、もう少しだけ遊びやすくなってくれたら最高だと私は思っています。
~最後に~
かなり長文になってしまいましたが
最後まで読んで下さった方、本当にありがとうございました!
熱量で分かっていただけるかと思うのですが、本当にこの台が大好きです。
規制ラッシュでいつどの台が無くなるか分からない状況なので
まだ設置がある内に!できるだけ沢山の方に打っていただけたら私は嬉しいです・・・
面白いんですよ・・・FUJIならではの煽りとかもありますが
演出の良さで結構カバー出来ているんですよ・・・
もし空台になっていたら、少しだけでも良いので遊んでみて欲しいです^^
【引用した画像】
筐体画像/アリア2公式HP
アリアフィギュア、アリア保留/一般の方が台を評価するサイトより拝借。
0
さんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
ランキングはありません。