パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 新機種特集&展示会レポート
  4. スーパーBINGO NEO/ベルコ

新機種特集&展示会レポート

新機種特集&展示会レポート

2014.07.25

スーパーBINGO NEO/ベルコ

パチ7編集部 パチ7編集部   新機種特集&展示会レポート

BCゲーム数上乗せを搭載した現役最強の一撃性!!

「鬼浜」のプレス発表会でBINGOの続編を制作中という話が挙がってから約1年と半年。遂に7月23日(水)、「スーパービンゴネオ」がその姿を現した。

 そのゲーム性もさることながらまず目に入るのは「液晶搭載」という点であろう。我らはビンゴのシンプルさと出玉性能を愛している。嫌な予感を抱いたのは私だけでは無いはずだ。「おいおい、ビンゴさん大丈夫ですか?」と。これは実際に打ってみないとなんとも言えない。(私も10分程試打出来ただけなので。。。)

 一方の出玉性能に関しては間違いないようだ。
「1セット最低33G、純増2.8枚」のAT「ビンゴチャンス」が基本的な仕様だが、もちろん初期ゲーム数決定時に「ふぅあふぅあ」してしまえば、3ケタスタート、ないしは4ケタスタートまで望める。
そして「ネオ」での新機能として、「ゲーム数上乗せ」が搭載されている。前作のビンゴはAT中は単なる消化ゲームになっていた感は否めないが、今作はAT中も期待感を持って打てるということだ。

ハード面での特徴

《W稼働役物》

ビンゴロゴとナナセグが落ちる!上がる!

《トゥインクルゲート》

シャッターが演出を盛り上げる

《ベンリーシステム》

鬼浜に続きビンゴも搭載

《デカ下皿》

ボリューム満点の下皿

液晶以外のハード面でもスーパービンゴネオは進化を遂げている。個人的に鬼浜でちょっと不満を感じていた下皿が大きくなったのは好印象。

周期抽選と自力高確率ゾーン

周期抽選

通常時のBC突入契機は大きく「周期抽選」と「自力高確率ゾーン」の2つ。
従来の中期抽選に加え、ゾロ目G数・特定小役でも周期移行のチャンスとなるようだ。また周期抽選終了直後は「集中モード」に突入、このモード中は毎ゲーム周期移行抽選が行われており、当選すれば再度周期抽選が行われる。周期抽選後の即ヤメは避けたほうが良さそうだ。

自力高確率ゾーン「THEセグ」

★継続G数:10or20or30or無限
ビンゴシリーズ初となる自力ゾーン。BINGO図柄が揃う度にBC抽選が行われ、連続で揃うほどチャンス!5連続で揃うと激アツ!?

ゲーム数上乗せ搭載のBCとカウントダウンセブン

《ビンゴチャンス》

スタートから3ケタ以上も!?

《ステージの概念》

上位ほどBINGOが揃う!?

《カウントダウンセブン》

BC残り7Gで突入する継続告知演出

《カウントダウンセブン》

復活パターンもあり

今回のBCには上乗せ機能が搭載されている。つまりBC中も「ふぅあふぅあ」が発生するチャンスがあるのだ。カウントダウンセブンも健在。継続抽選に当選していればここで継続告知が行われ、次セットに継続する。7G消化後の復活パターンもある。

3つの上乗せ特化ゾーン

《どっきどき!ゾーン》

BINGO図柄揃いで上乗せ抽選

《セブンドリーム》

7揃いの連チャンゾーン

《2択チャレンジ》

押し順2択正解で上乗せ


導入開始日は10月20日(月)を予定。
第一報をお届けさせて頂いた。メーカー側もじっくりと時間をかけて開発しただけに自信があるようだ。
液晶搭載などハード面での進化、ゲーム数上乗せを搭載した出玉性能を楽しみにして欲しい。

共有する

パチ7編集部
代表作:ゆるゆる調査隊

パチンコパチスロが好きです。ええ、大好きです。三度のメシの次くらいに好きです。

  • facebook
  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報