パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 新機種特集&展示会レポート
  4. やじきた道中記乙/macy

新機種特集&展示会レポート

新機種特集&展示会レポート

2014.06.20

やじきた道中記乙/macy

パチ7編集部 パチ7編集部   新機種特集&展示会レポート

パチスロ界一ブッ飛んだ奴らが帰ってキター!

6月20日に東京・新宿のスタジオアルタで「やじきた道中記乙」がお披露目された。本機は独特のテイストを持ったユニークな演出や、連チャン性のある強力なATで人気を博した4号機「やじきた道中記X」の後継機である。もちろん今作も前作の世界観を受け継いでおり、どこかで見たことのある下パネルを見てわかる通りかなり“やっちゃっている”模様(笑)。ゲーム性でも「ボーナス集中機能」「周期抽選チャンス」など、やはり今作もただ者ではなさそうな本機を、編集部礒部が取材してきたでやんす!

《発表会やってもいいともー!》

会場は「いいとも」でお馴染みのスタジオアルタ。よく聞く感想だが、TVで見るのと違って思っていたよりも狭い。

《マーケット戦略室室長 長谷川崇彦氏》

「思いっきり今回はバカやらせていただきました。面白いという一言で終わらせられるかどうかわからないくらい、色々やらせていただいております」と語った。

《ゲストの「Hi-Hi」が登場》

名指しでプレスをイジるなど、パチンコ&パチスロだけでなく業界にも詳しい2人。詳し過ぎるがゆえに他メーカーの機種にも話がおよぶことも。最後は堪らず長谷川氏がカットイン……。

《プロモーション映像》

やじさん、きたさんの2人が機種を紹介。やじさんが「ベル」という言葉を使うたびに、きたさんが「ミカンでやんす!」とツッコミを入れていた(笑)。

《Hi-Hiと長谷川氏のクロストーク》

PVが流された後、Hi-Hiの2人と長谷川氏が新機種を挟んでトーク。岩崎さんはバジリスクⅡ似の下パネルに書かれた「この機種に忍法勝負はありません。」という記載を見て、本機の徹底したおバカっぷりに感心した様子。上田さんは、ハーデスでGODが揃ったのに獲得枚数が少なかったと、長谷川氏に直接抗議するなど、新機種の話からまったく関係のない機種の話やホールのコイン補給についてまで話がおよび、会場を盛り上げた。最後に「やじきた道中記乙」について問われると、上田さんは「試打したんですけど本当に面白かったので、ホールで抜きたいと思っています」、岩崎さんは「昔のやじきたは時代の波に逆行した感じだったんですけども、今作も色々な演出をパクっているとか、そういう意味で尖がっていて面白いですよね」と、それぞれ語った。

《試打の様子》

AT突入チャンスの「関所チャレンジ」で天狗が乱入。見事に勝利してAT100Gスタートとなったが、天狗の平均ゲーム数は約170G。ちょっとヒキ弱かも……。


「獲得枚数」も「ゲーム数上乗せ」もわっしょいわっしょい! ボーナス集中機能搭載!!

純増2.5枚/GのAT機。ATの「やじきた祭」は突入時に発生する「あっぱれチャンス」により初期ゲーム数が決定。「あっぱれチャンス」はキャラによって演出やゲーム数上乗せ期待度が異なっており、やじさんきたさんの2人なら大量上乗せの可能性も!! また、やじきた祭中は「わっしょいチャンス」「ボーナス」「天照降臨」のトリプル抽選を行っている。特筆すべきは「わっしょい」図柄揃いで突入するプチボーナス(10枚ベルを5回ナビ)の「わっしょいチャンス」で、消化中は小役やハズレでゲーム数上乗せを行う、ゲーム数上乗せチャンスゾーンにもなっている。しかも、この「わっしょいチャンス」は集中状態抽選が行われており、集中状態になれば「わっしょいチャンス」が連続するため、出玉を増やすだけでなく大量のゲーム数上乗せに期待できる。そして、本機の特徴として通常時の「周期抽選チャンス」も忘れてはならない。通常時は画面右上に表示される「関所」までの距離(初期は180里)が1Gごとに1里ずつ近づいていき、関所に到着すればチャンス到来。AT突入をかけた「関所チャレンジ」へ発展する。この関所までの距離はリプレイやベルの連続、レア役で短縮される場合があり、一気に関所が近づく可能性もあるのだ。

《やじきた祭》

純増2.5枚/GのAT演出で最低50G継続。滞在中は「わっしょいチャンス」「ボーナス」「天照降臨」のトリプル抽選を行っている。G数消化後は継続をかけた「関所チャレンジ」へ突入。

《あっぱれチャンス》

AT「やじきた祭」突入時に発生し、ATの初期ゲーム数を決定。「関所チャレンジ」で勝利したキャラにより、演出&ゲーム数上乗せ期待度が異なる。キャラは全6種類あり、やじさんきたさんの2人なら平均上乗せゲーム数約340G!

《やじきたボーナス》

平均獲得枚数約150枚。JACゲーム2回(押し順ベル5回ナビ)+「JAC IN CHALLENGE」10Gで構成。JACゲーム2回消化後の10G間はリプレイ成立時に押し順の2択が発生し、正解すればJAC INゲット。消化中のハズレやレア役で関所までのショートカット抽選を行う。

《超やじきたボーナス》

主にAT中に発生し平均獲得枚数は約200枚。ボーナス構成はやじきたボーナスと同じだが、本ボーナスは「JAC IN CHALLENGE」中のリプレイの押し順を完全ナビする。消化中のハズレやレア役はATのゲーム数上乗せ抽選!

《わっしょいチャンス》

AT中の「わっしょい」図柄揃いで発生するボーナス。10枚ベルを5回ナビするまで継続し、ハズレやレア役成立でATのゲーム数上乗せ抽選を行う。「わっしょいチャンス」が連続する集中状態へ突入することも!!

《天照降臨》

AT中に「天照降臨」図柄が揃うと発生。2択の押し順に失敗するまで「超やじきたボーナス」がループする。なお、AT中に連続でハズレを引くと「天照降臨」の高確状態へ移行する模様。

《関所チャレンジ》

関所に到着(距離0里)で発生するAT突入チャンス。レース演出が展開し、敵以外のキャラが2つアトラクションを乗り越えて1着でゴールすればATへ突入。その後はゴールしたキャラの「あっぱれチャンス」が発生する。河童や天狗のレース乱入はチャンス!?

《周期抽選について》

通常時は関所に到達すればAT突入のチャンス到来。関所までの距離は180里からスタートし、1Gごとに1里ずつ近づいていくが、リプレイやベルの連続&レア役成立で短縮抽選を行う。関所までの平均到着ゲーム数は約105Gとなっている。


取材を終えて…
 

キャラ絵はだいぶ今風になっているが、ふんどし一丁でニョキッと現れるテンションの高い押し順ナビや、きたさん眼鏡ルーレットなどのバカバカしい演出といい、4号機のやじきたのノリは健在。なかなか際どいオマージュもあるようで(笑)、真剣にふざけた開発陣の心意気を感じた。しいていえば、前作のホールに響く間の抜けたミカンの払出し音も再現してほしかったかな。そして、ゲーム性では周期抽選なのにグッときた。「180里進めばAT突入のチャンス」と通常時の目標が明確なのが良い。初心者でもわかりやすいのではないだろうか。

絶頂ピックアップ

下パネル以外もデザインが凝っていて、ハナビの風鈴やアステカのデカチリなど、懐かしい台の図柄がちらほらデザインに紛れ込んでいる。そうなってくると、個人的に物凄く気になるのは不自然に傾いた「わっしょい」図柄。もしや、これはエスプのオマエダ星人が傾けたんじゃ!?

導入予定日:8月4日予定


発表会を彩る美女たちをパチリ!

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

共有する

パチ7編集部
代表作:ゆるゆる調査隊

パチンコパチスロが好きです。ええ、大好きです。三度のメシの次くらいに好きです。

  • facebook
  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報