パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 【ど根性特集】CR押忍!ど根性ガエル
  4. 【演出・期待度まとめ】「CR押忍!ど根性ガエル」演出ビフォーアフター ①

【ど根性特集】CR押忍!ど根性ガエル

【ど根性特集】CR押忍!ど根性ガエル

2015.09.14

【演出・期待度まとめ】「CR押忍!ど根性ガエル」演出ビフォーアフター ①

パチ7編集部 パチ7編集部   【ど根性特集】CR押忍!ど根性ガエル

アニメど根性ガエルの世界を舞台にしながら、みんな大好き「押忍!番長2」の演出を大胆に取り込んだ「CR押忍!ど根性ガエル」!
番長好きなら何百回、何千回と見たであろうあのお馴染み演出がパチンコになってパワーアップしております。 ここではその演出の一部を番長2大好きっ子の編集長が解説しましょう!

 

パチ7編集長

初代番長はもちろん打ちこみましたが、5号機で一番打ったのは番長2じゃなかろうか。 番長2での万枚経験は2回。 設定不問で通常頂をぶち込むのが得意なので、それによって高設定を期待して爆死、という経験値が誰よりも高い。 ちなみにパチンコ全般が苦手なんだ♪

 


演出を紹介する前に、まずは基本的な法則をお伝えさせてください。

法則①
番長2でアツかった演出はパチンコでもアツい!

例えばvsノリオでは紙相撲がアツい、マダラ&巌との対決はアツいなど、番長2において絶妙なバランスでユーザーを魅了した法則はそのまま活きています。
どうやら番長2の開発陣もパチンコの演出に関わっているとのことなので、安心ですな!

法則②
次回予告はやっぱり激熱!役物もアツイ!

番長と言えば「次回予告」ですよね。 そこまでの演出が期待度低くてもコイツが出れば一発逆転で大興奮。 発生時の大当り期待度も「95.23%」と番長2と同じだぁ!
次回予告が出なくても役物落下から対決に発展すれば期待度大幅アップしますぞ。

法則③
轟出現はチャンスアップ! 操出現で大当り!?

あくまでもど根性ガエルの世界がベースなので、轟はそう簡単には現れません。 むしろ現れたらチャンスアップという立ち位置。 またみんなのアイドル操ちゃんですが、こちらはどうやら「出現=大当り濃厚」という設定のようですよ!

 

なにはともあれ、まずは激熱の「次回予告」をご紹介させて頂きます。 リーチ演出前などで発生すれば大当り期待度が跳ね上がりますよ!
 

次回予告(番長2)

次回予告(押忍!ど根性ガエルver.)


動画をご覧いただければ分かる通り、最後の決め台詞を喋るのは「ひろしとピョン吉」に変更となっていますが、BGMや構成などは番長2と同じですね。 相変わらず掻き立てられます。

期待度:95.23%
※番長2と同じ!

 

【vsノリオ対決演出】
対決種類 期待度
ど根性卓球 ★★★☆☆
ど根性紙相撲 ★★★★☆

番長2で存在した「かるた」と「バレーボール」は存在しませんが、卓球と紙相撲は継承。 もちろんノリオと言えば、大当り期待度は紙相撲の方が高い!
 

番長紙相撲対決(VS ノリオ)

ど根性紙相撲

もはや二人とも人類の壁を越えてますね(笑) 番長2では自分の駒が「轟・薫先生・デカ轟・鉄」の4種類存在しましたが、CR押忍!ど根性ガエルでも存在するのでしょうか??
 

番長卓球対決(VS ノリオ)

ど根性卓球

ノリオの得意対決だけにちょっと期待度は下がります。 対戦中の背景に操がいますが、これってもしかして大当り確定!?

 

【vsサキ対決演出】
対決種類 期待度
ど根性紙相撲 ★★★☆☆
ど根性ドッジボール ★★★★☆

卓球はお役御免、水泳は後述する「3人共闘」に引き継がれています。 サキと言えばドッジボールであり、下チチですよね。 そのあたりの継承も頼みますぜ、大都さんよ。

 

番長ドッジボール対決(VS サキ)

ど根性ドッジボール

対戦場所はなぜかアイスリンク。 なぜだ(笑) 最後にちょこっと下チチ見えてますかね? 対決発展前に役物が落下していますので、期待度大幅アップ! さらに途中の轟カットインでチャンスアップとなっているため、イタダキ状態ですな。
 

【vsチャッピー対決演出】
対決種類 期待度
ど根性椅子取り ★★★☆☆
ど根性卓球 ★★★★☆

水泳はサキと同様「3人共闘」へ、バレーボールがなくなりましたね。 チャッピーと言えば椅子取り。 期待度は低いのに意外と当ったりするのが絶妙でした。 CR押忍!ど根性ガエルではどうでしょうか? トマッテミエマースの卓球はやっぱりアツイ!
 

番長椅子取り対決(VS チャッピー)

番長卓球対決(VS チャッピー)

ど根性椅子取り&ど根性卓球

椅子取りから卓球へ発展するパターン。 こんなのもあるんですね。 これは番長2には無かった動き。 卓球の舞台はなぜかテニスコート。 テニスやれや(笑)
 

【vsマダラ対決演出】
対決種類 期待度
ど根性椅子取り ★★★★☆
(3.5)
ど根性バレーボール ★★★★★
(4.5)

マダラとの対決は発展時点でアツい、この法則ももちろん活きています。 かるたと卓球は無くなりましたが、期待度の高い椅子取りとバレーボールが登場。
 

番長バレーボール対決(VS マダラ)

ど根性バレーボール

次回予告からの発展、轟カットイン、鷹柄と大変豪華な感じですね。 当ってくれないと困ります。 番長2ではブロックの人数と誰がアタックを打つのかで期待度が大きく変化しましたが、今作ではどうなんでしょう??
 

【vs巌対決演出】
対決種類 期待度
ど根性ドッジボール ★★★★☆
ど根性かるた ★★★★★
(4.5)

登場時点で最も期待度が高い対戦相手。 対戦種類も番長2そのまま。 私は番長2で巌に負けたことがありません。 CR押忍!ど根性ガエルもそれくらいの期待度の模様。
 

番長かるた対決(VS 巌)

ど根性かるた

番長2ではマチ子先生が読み上げるかるたの種類によって期待度が変化したが、CR押忍!ど根性ガエルでは果たして!? ちなみに巌は38歳高校生です。
 

【3人共闘演出】
対決種類 期待度
ど根性水泳 ★★★★☆
(3.5)

番長水泳対決

3人共闘:ど根性水泳

サキ、チャッピーで存在した「水泳」が、ノリオ・サキ・チャッピーの3人と闘う「3人共闘」として継承。 期待度もそこそこ高い模様。 ノリオの泳ぐ姿はお初ですね。
つか3人同じレーンで泳ぐなって(笑)

 

ひとまず番長の代名詞とも言える「次回予告」「対決演出」のご紹介をさせて頂きました。 演出内容は変わった部分もありますが、番長2の法則がそのまま活きているのは番長好きとしては嬉しいですね!
サラリーマン番長でがあまり出番が無かった面々なので、活躍の場が得られてよかったよかった!



  次▶  特訓演出! 大当り中のビフォーアフター!


1 | 

 

 

 


 

 


(C)吉沢やすみ/オフィス安井 (C)DAITO GIKEN, INC.

 

共有する

パチ7編集部
代表作:ゆるゆる調査隊

パチンコパチスロが好きです。ええ、大好きです。三度のメシの次くらいに好きです。

  • facebook
  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報