パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. ゴッド特集
  4. (少量)試打でなんとなく分かった!設定1でもきっと闘える!

ゴッド特集

ゴッド特集

2015.04.02

(少量)試打でなんとなく分かった!設定1でもきっと闘える!

パチ7編集部 パチ7編集部   ゴッド特集



設定1約7000G、設定6約6000Gの試打を敢行!

いや、本当はもっとまわしたかったんですけどね。いろいろとありましてこれが限界でした。このゲーム数であーだこーだ言うのは非常にリスキーなんですが、頑張って「推測」させて頂きます!
※正確に言いますと設定1「3500G×2」、設定6「3000G×2」のデータとなります。

 


ゴッド凱旋の設定1はどうなんだ!?
 

設定差、内部仕様など気になる点はたくさんあるかと思いますが、我々パチ7が気になっているのは「設定1」でもまともに闘えるのか?という点。 ホールで闘うのは大体設定1でしょうからね(笑)


「設定1&6」試打実戦データ
 

【設定1&6試打データ】
項目 設定1 設定6
総回転数 7029G 6176G
通常時回転数 3609G 3192G
GG中回転数 3420G 2984G
GG初当り確率 1/451.1
(8回)
1/354.7
(9回)
総GG出現率 1/206.7
(34回)
1/199.2
(31回)
G-STOP出現率 1/1757.3
(4回)
1/1235.2
(5回)
SGG確率 1/7029
(1回)
1/6176
(1回)
PGG確率 1/3514
(2回)
1/6176
(1回)
差枚数 2706枚 2556枚

※それぞれ2本分の試打データの合算

 

【結論】
設定1でも闘えてる!(+2706枚)
 

見事、設定1で+2706枚でフィニッシュしました! PGG2回引いてるからだろ?と思ったアナタ。ゴッドの1ってそういうものですよね? 恐らく設定1の初当り確率はこんな感じでしょうね。
一方設定6も+2556枚とまずまずの結果ですね。やはりGG初当り確率が1よりもいいですが、これは「ヒキ弱」な数値だと思われます。
初当り確率に差がありますが、総GG出現率にほとんど差が無いことも注目ですね。

 

設定1でも闘える理由①

全設定共通1/8192のGOD揃い!

言わずもがな、ですね。 やはり設定不問で一発抽選のPGGがあるのは夢があります。 「当たり前のこと言うな!」と言われそうですが、今回のPGGはGG5セット以上確定=期待値1500枚以上ですので価値は高まっていますね。
より一層「これさえ引ければなんとかなる」感は強い印象。

 

設定1でも闘える理由②

ヒキ次第ではセット数上乗せラッシュのSGG!

SGGは赤7揃いorG-STOP中のS図柄揃いで突入する赤7確変ゾーン。 赤7が揃い続ける限りSGGは継続するので、ヒキ次第ではがっつりセット数上乗せに期待できる。(恐らく赤7揃い確率はモードで管理されていると思われるが…)
また赤7が揃うorS図柄が揃うと必ずSGGに突入するのも嬉しい仕様。

 

設定1でも闘える理由③

GG期待度約50%のG-STOP!

この存在も大きいです。 詳細はまだ不明ですが、恐らくG-STOPに突入してしまえば設定差は無いと思われますので。 G-STOP自体の突入率に大きな設定差があるとちょっと厳しいですが、今回の試打実戦ではなんとも言えない結果でした。。。
しかもG-STOPでは「S揃い=SGG」、「7揃い=PGG」というアツい図柄揃いがあるので、設定1での勝負どころのひとつとなりそうです。

 


「最大ハマリ」と「最大連チャン」
 

【設定1&6試打データ】
項目 設定1 設定6
最大ハマリ 1338 633
最大連チャン数 11 8

やはりハマリやすさには設定差が大きく出る模様。設定1のハマリ怖いですけど、まぁゴッドだから、という謎の納得感もあります(笑)
また設定1の「11連チャン」はPGGもSGGも絡んでおりません。上乗せ確定演出も1回だけしか出ていません。たまたまヒキが良かったと言えばそれまでですが、ゴッド凱旋のポテンシャルを示していると考えると前向きな気分になれますね。

 


小役確率
 

【設定1&6試打データ】
小役 設定1 設定6 系譜
(※2)
中段リプレイ 1/123.3 1/102.9 1/191.1
右上がり黄7
(※1)
1/137.8 1/114.4 1/327.7
中段黄7 1/781.0 1/1544.0 1/936.2

※1:GG中のナビあり右上がり黄7を除く
※2:ミリオンゴッド-神々の系譜-の数値

 

【推測】
右上がり黄7の確率がUPしている
 

大げさに言うほどのことでもないかも知れませんが、系譜と比べ右上がり黄7の出現率が明らかにUPしている印象を受けました。 それに合わせて役割、強さなども変更されているのでしょうか。
また右上がり黄7出現率UPに伴って、アツ目の演出の発生頻度も上がっているようです。炎や竜巻、吹雪などを目にする機会は多かったですね。
もしかしたら中段リプレイ確率もUPしているかも知れません。

 


新機能「G-STOP」データ
 

【設定1&6試打データ】
項目 設定1 設定6
消化G数 13 21
開始出目
「173S5」
1/1.6 1/2.6
開始出目
「1V3S5」
1/2.6 1/1.6
鏡変化確率 1/3.3 1/2.3
図柄揃い確率(※1)
(対G-STOP回数)
1/1.5
(約67%)
1/1.3
(約77%)

※リーチ目も含む

 

【推測】
GG当選期待度はかなり高い
 

なにせ試行回数が少ないのでなんとも言えないというところが本音ではありますが、「G-STOPは本当にチャンスです!」ということは言い切れる。
しかも図柄揃い(GG以上確定)の内訳をみると、「S揃い×2、V揃い×1、リーチ目×2、奇数揃い×1」となっていて、V揃い・S揃いも充分現実的に期待できそう。

 


G-STOP中試打データ
 

G-STOP中のデータを見る限り、明確な設定差が見えないが、設定6のデータには2回リーチ目が出現し、逆に設定1のデータには2回S揃いが出現している。
また鏡出現は図柄揃いチャンスとのことだが、鏡ナシでも図柄揃い・リーチ目出現は平気で現れるので、鏡ナシでも期待してヨシ!

 


新機能「SGG」データ
 

【設定1&6試打データ】
項目 設定1 設定6
消化G数 20 29
赤7揃い確率 1/20
(5%)
1/14.5
(7%)
メデューサモード
出現率
0
(未突入)
0
(未突入)

強烈な試打データ不足です…。 設定1で1回、6で1回しかSGGに突入させることが出来ませんでしたので、平均値も出せませんね。
SGG突入時点でGGは1つストックされますが、頑張って2回は赤7揃いを達成したいところです。SGGが続いている間はGGゲーム数の減算はストップされますので、SGGが続けば続くほど枚数的にもおいしい状況。

 


お馴染み「PGG」データ
 

【設定1&6試打データ】
項目 設定1 設定1 設定6
セット数 5 7 8
獲得枚数 1142枚 2314枚 2315枚
平均獲得枚数 1923枚

今回の試打では3回のPGGを射止めることが出来ました。 平均セット数は「6.7回」、平均獲得枚数は「1923枚」という結果。正直、これはちょっと「しょっぱい」結果ですね…。
まぁ設定1のPGG「5セットで獲得枚数1142枚」って情けなすぎる結果がありますので…、これが仮に理論値通り1500枚獲得と仮定すると、「平均2043枚」となります。 恐らくこのあたりがPGGの期待枚数になりそうな気がします。

 

 

【試打まとめ】
今回の少量実戦では設定差などは見えてきませんが(笑)
これまで同様、設定不問で闘える要素は充分!

 

後ろ向きなまとめと捉えられてしまいそうですが、我々はゴッド凱旋を打つにあたって重要なことだと考えています。 詳しい数値などは現段階で不明ですが、「やれる」手応えを充分に感じることが出来た試打となりました。
GGゲーム数が自力&ゲーム数上乗せの「アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-」とGGゲーム数固定&セット数上乗せで「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」で好みが分かれると思いますが、私は安定して(いそうな)凱旋の方を打ち込むことになりそうです。
 

 

 


数少ない見せ場
 

編集M(キモフラット右)

朝イチ11GでG-STOPからSGGへ!

ライターF(新人)

こちらも朝イチ107GでPGG!

編集長(圧倒的)

渾身の激熱からPGGゲット!

ライターI(キモフラットキャップ)

終盤に赤7からSGGへ!

試打を通した全体的な印象としては「なるほど。系譜の後継機だ」ということ。
内部仕様など詳細は判明していませんが、恐らく系譜に近い仕様になっていると思われます。系譜が好き!という方はガッツリと打ち込めるでしょうし、そうでない方もゴッドシリーズを打ったことがある方であれば、違和感なく楽しむことが出来ると思います。シンプルさは健在です。

そのほかの感想は「右上がり黄7がやたら出やがる(笑)」、「パルテノン神殿に移行しねぇ!でも移行したらほぼGG!」、「液晶がきれいだぁ。PGGスタート時の高揚感がハンパない!」など役に立つような立たないようなものばかり(笑)

導入は4月6日(月)から!胸を躍らせながらその日を待ちましょう!

共有する

パチ7編集部
代表作:ゆるゆる調査隊

パチンコパチスロが好きです。ええ、大好きです。三度のメシの次くらいに好きです。

  • facebook
  • X




会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報